(cache) 私設私書箱サービスのご紹介|逆転送東京センター

私設私書箱サービスのご紹介|03発信・逆転送などの電話転送サービス

逆転送東京センター

業界初!24時間郵便物の受け渡し可能

こんな方におすすめ!

私設私書箱サービス

私設私書箱サービス_JR新宿駅新南口徒歩1分 丸ノ内線、副都新線、都営新宿線 新宿三丁目駅E6出口、徒歩10秒

私設私書箱サービスは、「東京都新宿区」の住所を自分の住所として利用できるサービスです。
名刺や封筒にも東京都新宿区の住所を記載できます。
私書箱番号やBOX番号は不要となりますので通常の自宅・事務所の住所として ご利用いただく事が可能です。
ネットオークションでの商品受け取りや、女性のストーカー対策にも私設私書箱は最適です。

ぜひ、お気軽にご利用ください。

高島屋 新宿三丁目駅前 エントランス
明治通り沿いになりますのでお車でのアクセスも良好です。
お車でお越しの際は高島屋を目印にお越し下さい。
丸ノ内線、副都心線、都営新宿線
新宿三丁目駅E6出口、徒歩10秒
1階エントランスは明るく清潔感のあるエントランスです。
セキュリティーシステムも完備しています。

24時間
「会社前、会社帰りに郵便物を受け取りたい」「日曜・祝日に郵便物を受け取りたい」そんな要望にお応えします。

今までの私書箱サービスは営業時間内に郵便物を引き取りに行かなくてはならなかったため会社勤めの方々が利用するには厳しい状態でした。
しかし、この度そんなお客様からのお声により私書箱宛てに届いた郵便物が「24時間受取可能」となりました。
時間外受取をご希望の場合には専用メールアドレスへ引き取り日時をご連絡いただきます。
その後、お客様の郵便物を専用BOXへ移動いたしますのでご自身でお取り下さい。

これを機に欧米では一家にひとつが当たり前のセカンドアドレスを!

※ご要望多数のためご希望の日時に沿えない場合がございます。
 時間外受取をご利用なされるお客様はなるべく早めのご指示をお願いたします。

転居届の利用も可能

転居届の私書箱利用の流れ

他社でご利用できない引越しの際の転居先として弊社の住所はご登録いただけます。
但し、弊社で把握してない転居届に関しては郵便局側で受理してもらえない場合がございますのでご希望のお客様は契約時に必ずお申し出下さい。

※本サービスをご利用なされる場合には月額¥1,000の料金を頂戴しております。
※本サービスご利用なされる場合には3ヶ月契約からお願いしております。
※私書箱解約後にはお客様ご自身で転居届の登録住所をご変更下さい。

郵便スキャンサービス

私書箱宛てに届いたお客様の郵便物をスキャンしてEメールで送信いたします。
郵便物転送サービスをご利用いただくよりも安価に郵便物の内容が確認出来ます。
A4サイズでのスキャンになりますのではがきなどは4枚まとめて送信可能です。
郵便物1通につき50円の手数料をいただきます。(表・裏の両面でも1通扱い)

※封書に2枚以上の書類が同封されている場合には3枚目から1枚毎に50円加算されます
※本サービスは書留郵便・配達記録など普通郵便・メール便以外には対応しておりません。
※本サービスをご利用いただく際には預かり金を頂戴いたします。

最新システム導入!利用料無料!

郵便物の到着状況はメールにてリアルタイムでお知らせします。
パソコン、携帯電話から24時間365日、保管状況・預り金残高の確認、転送依頼が出来ます。 

MT私書箱管理ツール 画面

*同業者の方へ
当システムを初期費用無料で利用出来ます。詳しくはお問い合わせください。
料金表

  個人名義契約 法人名義契約 通販契約
入会金 キャンペーン中に限り
入会金¥2,500¥0
基本料金 ¥1,500~

1ヶ月契約 ¥3,000
(¥3,000/月)

2ヶ月契約 ¥4,000
(¥2,000/月)

3ヶ月以上 ¥4,500~
(¥1,500/月)

1年契約   ¥16,500
(¥1,500×11ヶ月分 1ヶ月無料)

¥3,000~

1ヶ月契約 ¥6,000
(¥6,000/月)

2ヶ月契約 ¥8,000
(¥4,000/月)

3ヶ月以上 ¥9,000~
(¥3,000/月)

1年契約   ¥33,000
(¥3,000×11ヶ月分 1ヶ月無料)

¥15,000

書留・小包などの受取手数料が全て無料となる契約です。

1ヶ月の書留・小包郵便が55個以上届く場合にはこちらの契約がお得です。

*契約を継続ご希望の場合には上記契約料(1ヶ月~1年)をお選びいただきご送金
いただければ継続手続き完了となります。

*私書箱のご利用は3ヶ月契約以上が大変お得です。

オプション料金表

受け取り種類 料金
普通郵便 ¥0
メール便 ¥0
小包(3辺合計100cm以内) ¥200
小包(3辺合計100cm以上) ¥300
レターパック500 ¥200
配達記録 ¥200
書留郵便 ¥200
転送手数料 ¥250 / 1回
転送(梱包材使用の場合) ¥50
転居届サービス ¥1,000 / 月額
時間外受取手数料 ¥300
転送送料 実費
代引き郵便 要事前入金

注意事項

ペンネーム契約

ご契約者の本名以外にペンネームでお名前の登録可能です。

本名とペンネームの両方で郵便物を受け取る際には月額¥1,000の追加料金を頂戴しております。

ペンネームのみで私書箱を利用する際には追加料金はございません。

預かり金

郵便物の転送サービスをご利用いただく際には
事前に預かり金をご入金いただきまして、上記手数料を差し引かせていただきます。

預かり金の金額はお客様での任意設定となりますので
届く郵便物の個数、転送回数などを お客様自身でご計算いただきましてご入金下さい。

預かり金が不足している場合は転送サービスをご利用いただけない場合がございますのでご了承ください。

直接ご来店いただき郵便物を引き取りの際は預かり金のご入金は不要です。(代引きを除く)

発送方法

佐川急便(宅急便 都内60サイズ¥740)

クロネコメール便(A4サイズ¥80)

振込先_三菱東京UFJ銀行_新宿通支店_(普)3256273_ユ)エムティコーポレーション

私設私書箱についてのお申込み・お問い合わせはこちらから! お申込み・お問い合わせフォーム TEL:03-5919-3601

個人情報保護方針 詳しくはこちら

Copyright © 逆転送東京センター. All Rights Reserved.