[ホーム]
未だに誕生日イラストとかやってるんだな…超王道ラブコメってなんだったんだろう。
最近まで派生作品のアニメもやってたけどアレ需要あったのかね
蒔島氏絵柄変わった?塗りの影響かな?
>超王道ラブコメってなんだったんだろう。スレ画はクソつまんねえロボ物だったし騙されたよ
junでマブラヴアンチスレとか珍しいな
>junでマブラヴアンチスレとか珍しいなアンチってわけでもないんだが、アンリミ・オルタに食われちまった感がどうも。通常パートが面白いかと言われれば返答に困るけど。
>junでマブラヴアンチスレとか珍しいなmayがdel貯まるとID出るようになったからこっちに逃げてきたんだろ
箱版なんて誰が買ってったんだろうな。
>通常パートが面白いかと言われれば返答に困るけど。(じゃあ何でこのスレいるんだろ・・・?)
>。
>アンチってわけでもないんだが、アンリミ・オルタに食われちまった感がどうも。同感BETA戦世界の前座と言うイメージ&「まりもる」後に逃走した際のズタボロ状態のイメージこれらをぬぐい去れない人も少なくはないのだろうか
>mayがdel貯まるとID出るようになったから>こっちに逃げてきたんだろ惨めすぎる…
>箱版なんて誰が買ってったんだろうな。 figma目当てで投売りを購入してゲームは即売却
オルタで全部終わりなら名作とまでは言わないけど良作オルタードフェイブルとTEはなかった事にしてる
>オルタードフェイブルとTEはなかった事にしてる前者はFEX世界のあの面々はそっとしておくべきかもと言う解釈もできるけど後者の場合やはり一連のごたごた…だけではないか
自演ばれてるぞ全角
シュヴェルツェスマーケンを生んだのは評価できる
好きだけどその後の色々がなぁ…
久しぶりjunで立ってると思ったらアンチの自演スレだったでござる
もしかして全角使っただけで自演扱い?
ログ取って来週の定時で晒すわw
>超王道ラブコメってなんだったんだろうメインは「愛と勇気のおとぎ話」だろ
誕生日イラスト、宮田抜けてからパッとしなくなったな
『 figma archetype(アーキタイプ):she flesh color ver. 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00ASZ7XTS?tag=futabachanjun-22価格:¥ 9,480