会員に対して配布される機関誌です。
CPD実施にも有用な技術者倫理・共通技術課題の解説などの他、各種行事予定の紹介などを行っています。
◆メッセージ(巻頭言)
技術全般または技術者・技術士に対するメッセージ・提言を戴いています。
◆技術者倫理
技術士の共通の課題である「技術者倫理」をシリーズとして取り上げています。
◆部門共通技術課題
各分野に共通した技術課題を取り上げています。現在はITシリーズとして企画されています。
◆PEインタビュー
ベテラン会員技術士の業績や様々なご経験のご紹介を中心に、若手技術士へのアドバイスなどもいただきます。
◆技術解説
話題の技術内容の解説を分かりやすく掲載しています。
◆CPD行事から
地域本部、部会、委員会などで開催された様々な行事の中で、参加できなかった会員のCPD実施への寄与が可能な内容について、講演者あるいはコーディネーターに執筆をお願いし、紹介しています。
◆安全安心
社会生活の中で、安全・安心を脅かす危険や脅威に対処するため、科学技術は被害を回避・軽減する努力を積み重ねてきました。それら多くの部門にまたがる技術を分かりやすく紹介しています。
◆社会への発信
地域本部、部会、委員会、登録グループ、会員個人などを問わず、対外的活動内容を紹介しています。
◆会員の著作紹介
会員の著作物の紹介とその狙いや苦労などを著者自身に語っていただきます。
◆会合・行事予定
地域本部、部会、登録グループなどの行事をお知らせしています。
「IPE」「日本技術士会」「技術士会」「CEマーク」「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.