アクセスカウンタ

<<  2013年6月のブログ記事  >>  help RSS

トップへ


久しぶりにPSO2った…

2013/06/30 17:32
先ほど久しぶりにPSO2をやったのですが、色んなところが変わっていて、イヤ〜ンな感じ(笑)
いや親切になっているというのが正しいのかもしれませんが、きっとオレ達は1年がかりの開発に
付き合わされているんだー!!って事で(笑)(^_^;)ぉぃ
Vitaにも正式版インストールして、ベッドで寝転がってやるようにするか?
あ、Androidβテストは申し込みました。
やるか分からないけど(笑)(^_^;)ぉぃ

モントレー…
モントレー2013 in 群馬 公式ホームページ

少しずつ情報が出てきていますが、貸し切りバスで、他のSSを見ることができるというのをやるのですね。
8,000円ってのが少しお高いのであれですが、普通じゃ見られない場所のSSが見られるってのには
少し引かれます(^_^;)
取り敢えず、日曜日も見るために宿は確保したのですが、本来、水上の民宿っぽいところを狙っていたのですが、
予約しないでいたら計ったように、その週だけ取られているというね(笑)(^_^;)
ただ、金曜日も取られていたのが謎なのですが、フジロックが開催される週なので、その人というのも
考えられるのですよね。
車があれば三国峠を走るだけですし(^_^;)

仕方ないので、沼田に宿を取りました。
ここからでも群サイまで30分もあれば着くので、全然余裕ですね。

ゆゆ式…
ゆゆ式の最終話エンドカードの長谷川ふみちゃんを消してください

なんとなく展開は読めたのだけど、笑ってしまった(笑)

みずほ…
みずほ銀行ATM停止で阿鼻叫喚 「油断した」「所持金200円しかない」

結構アナウンスしていた気がするし、全然関係ない私でも知っているのだけど(^_^;)
あとTwitterで、共○党員さんが、なんでみずほATM止まってるんだー!
もう全部解約してやるーって、キレていたツイートが回ってきたときは、笑いを通り越して呆れたけど。
あ、今見たらツイート消してる(笑)

無駄遣いの一本松…
「何か違う」復元の一本松に住民、市は「これで精いっぱい」

すみません。こればかりは、失敗だと思います(^_^;)
大金かけてサイボーグ化して残すくらいだったら、土を入れ替えて、また松林を復活させた方が
よほど復興シンボルになると思うのですが(^_^;)
当然、何十年もかかりますけどね。
こんなことしても、無駄遣いの象徴として語り継がれるのがオチかと(^_^;)
記事へナイス ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0


ゆゆ式が終わってしまった…

2013/06/29 11:30
アニメの「ゆゆ式」が終わってしまって、ぽっかり穴が空いたようです(´・ω・`)
ああ、他のアニメも次々と最終回が訪れるのですね。
でも、7月からはまた新番組が始まるよ!( ´∀`)
っと、そんな期待をしているのですが、個人的にはいまいちパッとしたものが見当たらないので、
取り敢えず見られるものをサッと見て、見続けるものを決めようかなとか思っていたり(^_^;)
AT-Xを導入してから、色々と見られるようになったのは良いのですが、そんなに時間ないよーってな
贅沢な状態でもありますし(笑)

おねがい…
「おねがい☆ティーチャー」・「おねがい☆ツインズ」Please! 10周年記念ソング!

夏にイベントもありますが、そっちは行くのは無理なのですが、CDは買いたいと思います(笑)
どちらも、I've、Elements Gardenらしい曲ですな。

ぱれっと…
PASTA! -PALETTE PREMIUM FESTA-

ぱれっと初のイベントという事で、出演者メンバーがどう見ても、ましろ色ですが(笑)
17時開演という事と場所的に終わってから新幹線で帰れる!(月曜日は仕事なので)
って事で、ちと気になっていたり(^_^;)
取り敢えず、申し込んで抽選に当たったら行ってみるか?(笑)

オタクのおバカ化…
田中理恵だけじゃない! “悪質イベンター”がアニメイベントで大暴れ中
俺妹モノレール、アナウンス録音客が「うるさい、黙れ」 複数の迷惑行為に公式が注意喚起

どうもマナーができていないというか、自分が良ければそれでいいというオタが暴れ出しているんですよね。
本能の赴くままに行動する野生動物ですか?(;´Д`)
恥ずかしいとは思わないのでしょうかね?
まぁ、思わないからこういう奇行に走るのだろうけど(;´Д`)

ソニー最強…
アニメとスマホのハブになるソニーのブルーレイ

「BDZ-ET2000」「Xperia Z」「Xperia Tablet Z」を使っているオレ最強!
家の外にいても録画予約できるのと、家の中でTabletを使って、ベッドに寝っ転がりながら見られるのは
なかなか良い感じですよ(笑)
電車通勤とかではないので、転送してみるという使い方はしていませんが(^_^;)

この記事で注意するのは、俺妹BDをあたかも転送したりTabletで見ているかのような構成になっていますが、
BDは転送も再生もできないので注意です。
あくまで録画したものを見るか、放送中の番組を見られるというだけです。

Facebook…
Facebookアプリが電話番号取得、Facebookは「バグ」とコメント

NSAからの要請ですね。分かります。

児童ポルノ禁止法…
児童ポルノ禁止法問題、各党代表が賛否を表明 安倍首相「あくまで子どもを守るための法律」

子供を守るための法律なのは良いのですが、そこになぜかアニメ・CGが入るのか?って事なのだけど、
「アニメやCGなどには慎重にするということになっている」って事は、入れる気満々なのですね。
マンガ、アニメを調査研究として突っ込んで、○○倫理協会みたいなのを作らせる流れにして、
実は警察の天下り組織が欲しいのかしらん?とか、そんなくだらない事を思ったり…

ドコモ…
「ドコモプレミアクラブ」、ポイントプログラム大幅改定など

どう見ても改悪(;´Д`)
「あんしんパック」「おすすめパック」なんて特に必要ないものに加入しないと、全然ポイントが溜まらないし。
まぁ、ポイントはあてにするなという事だなと。
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


また日曜日が終わろうとしている…

2013/06/23 18:31
「とある科学の超電磁砲S」の11話と、「とある魔術の禁書目録」の10話を見比べたら
なかなか面白かったです(笑)
魔術の方は黒子が幼い感じがしますね(^_^;)
しばらくお話がクロスすると思うのですが、どんな感じで作られているのやら(笑)


AVと寸劇と…
高橋kou監督が語る寸劇作品や今後

勝手にまとめました(笑)
埋もれさすにはもったいなかったので(^_^;)
昔と違って、私のレビューの方もアクセスは少なくなっているのですよね。
ニコニコなんかで、みんなでわいわいツッコミを入れる方が早いですし、そっちの方が楽しいでしょうし。
私もいつまで続けるかな…って感じはしますが、まぁ、元々趣味みたいなもので、自分が楽しいから
やっているという意味もあるので(このBlog含む)、ぽつぽつって感じで続けるかもしれませんが(^_^;)

ちくま…
護衛艦「ちくま」一般公開
護衛艦「ちくま」体験航海

去年と同じく、新潟西港・山の下埠頭で公開という事で。
また一般公開には行こうかな。家から近いし(^_^;)

ロータリー…
マツダ、RE車の復活見えず

マツダ一社だけですし、本気出して開発するにはリスク高すぎますからね。
ロータリーエンジンの面白さは乗ってみないと分からないわけですが、でも特殊性を考えると、
一般には勧められるような状態ではないですし、厳しいでしょうね。
それでも復活を信じて、こつこつと保守部品を作り続けている工場の人達には頭が上がりません。
今乗っているRX-8は、大事に乗るよ(^_^;)

イベント…
アニメ関連イベントでナイフを持った男が暴れる 東京・池袋

昨日のイベントでの騒ぎがニュースになったわけですが、バールのようなものの他に
ナイフを隠し持っていたとか怖いわ。
でも、実際はバールを持って暴れていたのだけど、それは語られないのね。

ルマン…
ルマン24時間の事故でドライバー死亡、高速突入のカーブで

JSPORTSで見ていたのですが、開始直後に高速で突っ込んでマシンが大破していました。
その後、1時間セーフティーカーが走っていましたが、亡くなってしまったのですね。
ご冥福をお祈りします。
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


鳥人間コンテストを提訴のあれ

2013/06/23 09:47
鳥人間コンテストを提訴「落下の衝撃で動けない身体に…」

昨日、こんな記事が載っていました。
この記事を見る限り、こんなもの女性側の自己責任だろう…っと叩く人が大多数なわけですが…

鳥人間コンテストの事故について、鳥人間の立場から考える

鳥人間コンテストの事故について、当人のTL


この辺のまとめを読むと、なる程と思うと思います。

乗ったパイロット側も危険を伴っていることは百も承知で乗っていると思います。
ただ、その後の機体を作った人達の対応が悪くて提訴したのでしょう。
提訴ってする側にもかなりの負担がかかりますから、そんなものやらないに越したことはないですからね。

本来この手のは、チームプレイのはずなのですが、機体を作った側が何も責任を負わずに、
パイロットだけが悪いっておかしいよね。
モータースポーツだって、チームプレイです。
ドライバーだけの責任じゃないです。

当時の映像を見る限り離陸前に羽が折れているんですよ。
ソフトランディングではない、ただの落下なので、かなりの衝撃です。
パイロットは為す術もなく落ちているのですが、それってパイロットだけの責任なの?
みんなそのことを分かって、「自己責任」って言っているのかな?

上でも書きましたけど、パイロットも危険は承知の上で乗っているのでしょうから、
機体を作った人達がちゃんと謝っていれば、こんな事にはならなかったのでは?と思うのです。
(この辺は、ご本人も書いていますね)

今回、この女性が訴えた相手は、メインはチーム側であって、放送局を含んでいるのは、
ちゃんと監督しろってだけの意味合いだけだと思うのだけど、記事タイトルの「鳥人間コンテストを提訴」
ってのも酷いミスリードだよね。
元の雑誌記事タイトルは「「鳥人間コンテスト」の事故で私は動けない身体に!」って事なので、
全く意味が違っているし。

あと、素人のコンテストだから安全基準が甘くなるって事はあってはならないと思うのです。
全日本ラリーの下のクラスでも、最低限の安全基準は決められていますよね。
その辺は主催者側の責任にもなってきますが。

本当の自己責任っていうのは、一人戦場に行って取材したり、危険なところに単独行動したようなときだと
思うのだけど。
機体を作った側がいるにも関わらず、責任を負わず謝りもせずに、この女性を無視したり、なかったことに
しているのだから、そりゃ怒って提訴するよねと。
これでも自己責任で片付けられるのかしらん?
記事へなるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 11 / トラックバック 0 / コメント 0


御鏡さん、マジパネェ!!

2013/06/22 18:17
なんか今日は涼しくて過ごしやすかったのと、仕事楽になるはず…って思っていたのが、
毎日22時近くまで仕事していたりして、なんだかんだで良く寝ていなかったせいもあるのか、
どうにも眠くて、昼寝してました(笑)(^_^;)ぉぃ
おかげでスッキリだぜ!!
って、もう夕方じゃないですか、やだー。
せっかくの土曜日が潰れた、そんな1日(´・ω・`)

俺妹…
先週、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の10話を見たら、謎の光が!!って書きましたけど、
AT-Xでは、謎の光がなかったのですね。
さすがAT-Xだぜ!(笑)

画像


画像


画像


こちらがBS11。
謎の光に包まれています。


画像


画像


画像


AT-Xは完全版(笑)
メルル全裸(笑)


画像


うおおぉぉ〜!

桐乃さんもお喜びのようです(笑)

御鏡さん、マジパネェ!!(笑)

ところで、これBDも購入予定なのですが、今回流れた児童ポルノ禁止法の改正案が、
また提出されて通ってしまったら、児童ポルノになって、単純所持禁止になるの??(´・ω・`)
まぁ、二次元は、少し後回しって事になるのでしょうが、きっと通しに来るよね…。
それほど馬鹿げた法案なわけですが、まだまだ通そうとするんだろうなぁ…

キチガイ現れる…
TVアニメ 『超次元ゲイム ネプテューヌ』 ギョウ界最速!先行上映イベント

声優イベントに、バール(のようなもの)を持った男がステージに乱入したという事で、
イベントに居た人が内容を書かれています。
男は捕まって警察に連行されたようですが、けが人もなく良かったなと。
しかし、こういう事が起きると、イベントの警備が必要以上に厳重になったり、
ステージからの距離が離されたりするのですよね。
仕方がないこととはいえ残念です。
こういうキチガイは、思考がおかしいから何考えているのか怖いのが恐ろしいよなぁ(;´Д`)

ゆゆ式…
総力特集! アニメ『ゆゆ式』(1)――シリーズ構成・高橋ナツコ インタビュー
「普通のアニメでは当たり前のことが『ゆゆ式』では当たり前じゃない」(前編)


総力特集! アニメ『ゆゆ式』(2)――シリーズ構成・高橋ナツコ インタビュー
「普通のアニメでは当たり前のことが『ゆゆ式』では当たり前じゃない」(中編)


総力特集! アニメ『ゆゆ式』(3)――シリーズ構成・高橋ナツコ インタビュー
「普通のアニメでは当たり前のことが『ゆゆ式』では当たり前じゃない」(後編)


今期のアニメで一番好きな作品です。
来週で最終回だなんて・・・・
これで、最終回のエンディングで、オープニングCDに入っている「セツナイロ」が流れたりしたら
泣くぞ( ´Д⊂ヽ

二期希望!ってところですが、原作のストックがないと思われるので、やるとしても、
またしばらく後でしょうね。
できれば、「ひだまりスケッチ」のように長く続いて欲しいところですけど(^_^;)


プラムレーシング…
参戦イベント変更&代替イベント発表

インテグラRはハイランドマスターズかぁ〜って、その後すぐに、新城ラリーって事になるのですが、
万全な状態にするにしても、そんな満身創痍のインテで立て続けにイベント出て
マシンは大丈夫なのかしらん?(^_^;)
記事へブログ気持玉 0 / トラックバック 1 / コメント 0


新潟の痛車職人…

2013/06/21 00:21
6月20日の新潟日報朝刊に、何やら「痛車職人」と、記事が載っていたので、丸々はあまりよろしくないかも
しれませんがペタリ(笑)

画像

(端が少し切れていますが、ごめんなさい)

元々カーショップだったのが、ふとした切っ掛けで依頼を受けるようになり、
今では新潟で「痛車フェス」を開催するようになったと…。
記事に書いてある、オリジナルキャラクターデザインは、うなさかさんですね。

写真のリトバスの痛車は、たまに見かけますね(^_^;)
オタビル近辺で(笑)

そして、ふと痛車でもあるかな?とストリートビューを見たけど、デモカーらしきものがありますけど
痛車が写っていなくて残念(^_^;)

ちなみに、私は自分の車を痛車にする予定はありませんので(^_^;)
見るのは好きだけどね。
あ、たまに、抱えてめろんちゃんが、助手席に座っていることはありますが(笑)


次回の「新潟痛車フェス」は、2013年7月7日のようです。

関連:新潟痛車フェス05

記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


ぶらぶら日曜日

2013/06/16 17:55
今日は、なんとなくぶらぶらと外を歩きましたが、まぁ、たいした収穫も無く(^_^;)

そういえば、新潟駅のぽんしゅ館で、利き酒テストに合格した声優の内田彩さんの写真を確認しました(笑)
以前行ったときは、まだ貼っていなかったのですが、今回はちゃんと貼られていました。
まぁ、小さい写真&店内が少し暗くしてある為、確認するのがなかなか難しいですが(^_^;)

あとは、8たんが汚れていたので洗車して終了。
洗車していたときに、某建築会社(アパート経営)の営業マンが話しかけてきましたが、
興味ないのでガン無視して追い払いましたが…。
最近は、玄関の鍵が開いていると勝手に入って来たり、非常識な時間にくる営業マンもいるようなので注意ですよ。
大○建託とか○東建託とか(ォ

俺妹…
俺妹10話を見たのですが…

画像


この痛チャリの謎の光は、銀色円盤で取れると思うのですが、ひっょとしてこれを持っていると
将来児童ポルノ禁止法で単純所持禁止になったら、捨てなきゃならんのですかね?(笑)(^_^;)
原作読む限り、メルルの全裸痛チャリだった気がするのですが(笑)

ちなみに、キャプるのが面倒だったので、Xperiaに映したものを写真で撮ったのですが、
Androidの画像保存(キャプチャー)は拒否られるようになっているのね(^_^;)
それができたら、カメラは要らなかったのですが。

厨二病なら恋しよう!
厨二病なら恋しよう!|栗林里莉の新オフィシャルブログ☆くりりんのririRespect

情報解禁ということで、いくつか写真が(笑)
相変わらずAVの撮影とは思えないグリーンバックが(笑)
六花役がくりりんという事で、演技には問題なさそうですね。
非日常」で、演技力は分かっていますし(笑)(^_^;)

後藤邑子さん…
ぼちぼち!の現状報告!

しばらく音沙汰無かったですし、「神さまのいない日曜日」では、体調不良のため降板って事に
なっていましたし、心配していたのですが良かったです。
無理しないで、少しずつ治していけばそれで良いと思います。はい(笑)


SNS…
新潟県、SNS運用指針作成へ…「炎上」防ぐ

こうやって、1つツイートするのに「ハンコ」が必要になって、ツイート自体が陳腐化したり
面白い内容が削られるわけですね。
もし炎上したのなら、その後の対応を考えた方が良いと思うのですが。
役所だから無駄か(´・ω・`)
記事へブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 2


雨降りでやる気がナッシング

2013/06/15 17:38
どうも、ピロリンBSOです。
昨日は、飲み会があったのですが、慢性胃炎とか言われているにもかかわらず、
普通に飲み食いしてきました。
まぁ、自覚症状が無いので、こういう時は関係なくて良いです(笑)
別な角度から見ると、自覚症状が無いから怖いわけですが(^_^;)
本当なら、胃潰瘍とか胃がんになってから気づくパターンなんだろうなぁ(^_^;)

今日は、天気も悪いですし、どうにもやる気が起きなくて、普通にアニメ見て過ごしていました。
いつものことですが、典型的なダメ人間です。

この前購入した「TMAのエヴァっぽいの」もせっかく買ったのですからレビューしたいところですが、
いまだに元ネタを見ていないので躊躇しています。
そんなにネタを入れていないのかもしれませんが、やはり敬意を払ってツッコミを入れたいですし。
(なにか間違っています)

そういえば、監督さんがTwitterで、TMAから8月に発売される「中二病なら恋しよう!」のロゴを
アップされていたので、ステマとして貼っておきますね(笑)

画像


こちらはしっかりツッコミレビューを予定していますので!(笑)
なんといいますか、ロゴの右側にある物体に既にツッコミを入れざるを得ないですが(^_^;;


諏訪姫…
イベントキャンセルのお知らせ

来月のモントレーに出場予定だったインテRのダメージが深刻でイベントキャンセルになったそうです。
諏訪姫インテが、いよいよお披露目&デビューかと思っていたのですが残念です(´・ω・`)
思えば、メロン時代から私が見に行くと、なんかしら起こっていたんだよなぁ(^_^;)

2010年は、行ったら既にリタイアしていたし…
2011年は、バッチリでしたが…
2012年は、リタイアしたし…

私が応援しに行ってはいかんのか!?(笑)(^_^;)
眞貝選手のインテが86勢相手に頑張る姿を見たかったのですが仕方がないですね。
他にも見どころはあるのでモントレーには行きますですが…。くす子ちゃんもいるしね(笑)
モントレーの代替イベントとなると、ハイランドマスターズかなぁ。
でも、新城ラリーとの間がなさ過ぎて無理っぽいな(^_^;)

プリズマ☆イリヤ…
「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」公式サイト

そういえば、もう来月から放送だったか…。
というか、他の作品も7月から色々と始まるんでしたね(^_^;)
そして、なのはが原作を喰ってしまったように、これも喰ったら面白いな(笑)
「イリア完売!」とかコミケで名物になったりして(ぇー

俺妹…
俺の妹がこんなに可愛いわけがない最終巻 伏見つかさ先生へ「ラストについて」「次回作」などインタビュー!

ネタバレインタビューなので、12巻を読んでいない人は見ない方が吉。

がたふぇす…
第4回開催決定!開催日は2013年11月2日(土)・3日(日)に

今年も開催が決定。
どんな内容になるのか期待でございます(笑)
あと、ブログのタイトル変えておこうぜ!(笑)>去年の日付のままになっている
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


私の初めてを捧げちゃった///

2013/06/13 18:58
今日は、5月頃の振休を使って休んだのですが、少し前に書いた健康診断の結果で、
胃に異常ありって事で、新潟市の白山駅近くの検診センターに行って、初!胃カメラ!を体験してきました。
ちなみに、なんでそこで受けてきたかというと、そこで受けると会社が負担してくれるからなのですが(^_^;)
(5000円負担は会社持ち)
安月給で働いているので、それくらいは負担してもらわないとね!(笑)

密かに、電子ペーパーが見られるかと期待して、新潟駅から電車に乗って白山駅まで行ったのですが、
行きも帰りも該当車両じゃありませんでした。
しょぼーん(´・ω・`)
こんなんだったら、車で行けば良かった…とか思ったのですが、検査が終わってみれば、しばらく胃の動きを押さえる
注射のせいで目がかすんだり焦点が合わなかったりしたので、電車で移動の判断は正しかったのですが(^_^;)

そんなわけで、予約を入れていた10時20分前に行ったのですが、感染症検査のために採血されて、
少し待っていたら、ついに出番が!
おう来たか!と個室に入ると、リラックスさせるためなのか、やけに立派な椅子に座らせられて、
まずは胃を見やすくするためにこれを飲んで下さいと飲み物を渡される。
次ぎに胃の動きを押さえるために肩に注射しますね〜と注射されるわけですが、
筋肉注射というのは知っていたので、痛そうっスねと思っていたら、針を刺されたときは
たいしたことないのですが、薬を入れられたら、痛たたたたた!!って感じで(^_^;)
看護師さんに、インフルエンザの注射より痛いですよね〜とは言われたけど、比べものにならないです。はい。

続いて、喉の麻酔。
何やら透明なシロップみたいなのが注射器の針がないヤツに入れられていて、はーい、口の中に入れますので
まず最初に飲んで下さ〜いと言われて飲む。
どうせなら、スプーンで「あ〜ん」の方が萌えるのだが>マテ
続いて、「今度は、しばらく飲まないで、喉の奥にとどめておくようにして下さい。3分くらい」
難しい注文を言うな(笑)(^_^;)
看護師さんは、隣の部屋(胃カメラがあるところ)に行ってしまったので、取り敢えず少し上を向いて、
じっとする・・・・・・2分くらいして、むせた(笑)
隣から慌ててやってきて、大丈夫ですか?飲んじゃった?と聞かれたので、「大丈夫。セーフ」
ようやく飲んで良いと許可をもらって飲み込んだ時点で、なんだか喉の感覚がなくなってきていた。
うーむ、何の変哲もない透明液体のくせに、これだけでマヒさせるとは、科学の力だな…と変な関心をする(笑)

よだれ出てもOKなように、枕の周辺に色々と敷かれたベッドの上に横向きに寝させられて、初胃カメラである。
女の子の口に触手が入り込んでいたり、体中をなめ回す触手の図は萌えるけど、自分の口に異物を
入れられるとは、全然萌えないのである。

先生「はい、行きますよ〜」
わたし「や、やさしくしてね。ぽっ///」(実際は、口に咥えモノをさせられているのでしゃべれない)


おえええぇぇぇぇぇ!!!


ある一点を通過する際に、本当におええええ!ってなる(^_^;)
そこを過ぎれば落ち着くのであるけど、きつくても声は出せないし、看護師さんの言うとおりに、
はーい、鼻から息吸って落ち着いて〜と言われるままにするしかない。
最初は、落ち着けるか!こんなもん!って感じだけど(^_^;)

正面にはカメラの映像が映っていて、自分の喉を進行して、胃の中を色々と映しているのが見えるわけですが、
おお!あれが私の胃か!と、なんとなく感動しつつも、早く終わって下さい。おながいします…と
祈るわけでして(^_^;)
空気入れられていたり、お腹の中で、なにかなんとなく動いているのが感じられたり、
やだーこれーである。
一番分かったのは、胃の壁を見やすくするために色素を撒かれたときでして、いやーん、なんか冷たーい
そんな感じ(^_^;)

色々と胃の写真を撮られて、数分くらいで終了。
一点を通過すれば、後は寝ているだけとはいえ、バリウムと、どっちがきついかと言えば、
最初の注射も痛いし、胃カメラだよねと(^_^;)

最近は、鼻から入れるのもあって、こっちはそんなにきつくないようですけど、
最新の病院じゃないと、ないだろうなぁ〜。少なくとも、ここの検診センターにはなさそう(^_^;)

で、すぐさま結果が言われるわけですが、検査中見ていた自分の胃は綺麗だったし、
何ともなさそうじゃん!と思っていたら…

慢性胃炎

という診断が(^_^;;;;;

健康な胃なら、こうシワがある分けなんだけどと、この前のレントゲン写真と、今の写真と
健康な写真とiPadに画像を映し比較して説明を受ける。
くっ、なぜここだけ最新鋭っぽいんだ(笑)
進行度はStage3とか言われましたけど、ステージ3ってモアイステージじゃないの?(違

もう少し血液検査や、検便などで検査しないと分からないけど、きっとピロリ菌にやられているねと(^_^;)
今年の2月から、ピロリ菌用の薬にも保険が効くようになったので、きちんとした医者に行って
治療することをお勧めします。
ほっとくと、胃がんになる確率が上がるよ…っと、ありがたいお言葉も頂き終了(^_^;)
後日、今日の検査の写真一式とか送るので、それを持って医者に行きなさいと。

何もなく終わりかなと思っていたら、お前の胃はピロリ菌を飼っている&慢性胃炎という
ありがたい診断を頂きました(^_^;)
やっぱり、健康診断は大事ですね(笑)

と、綺麗な言葉で締めくくりつつ、今度は治療に行かないとダメなのね(´・ω・`)
記事へ驚いた ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 5


ネタが無い…

2013/06/09 18:13
今日は、法事がありまして、ネタが無いのです(^_^;)
取り敢えず、まだ喉が痛いです…ってのと、明日からまた仕事ですね…って、感じでしょうか?
夢も希望もありゃしない(´・ω・`)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない…
【コラム・ネタ・お知らせ】 アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」インタビュー!

【コラム・ネタ・お知らせ】 かーずSP x アキバBlog x 俺妹コラボ特別企画! 「俺の妹」、その時歴史は動いた!

最終巻記念ということでペタリ(笑)
ラノベに、「かーずSP」「アキバBlog」と名指しで出て、なんぞー!って思いましたな(^_^;)
今でも爆発しろ!と思います(笑)>特に、かーずさん

上の記事を読んで、ああそうか…テレビ放送は13話で終わるけど、エンディングなんかは、ネットかBDでね
ってパターンか…っと。
テレビで原作のラストやったら、BPOにお叱りの通報する人とかいそうだしね(^_^;)
世の中には、ああいうのに厳しい人とかいるし(特に話が通じない人とか(ォ

1巻のカバーでムスッとしていた桐乃が、12巻では笑顔でいるというのも良い絵ですよね。


で、TMAは、「俺の義妹がこんなにエロいわけがない」の続編は、いつ作るのですか?(笑)>今日のオチ
記事へブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 2


俺がこんなに風邪をひいて、自己啓発本とお金持ちが大好きというわけがない

2013/06/08 18:36
今日は、薬キメて昼から爆睡してました!(言い方がヤバいです)
いや、風邪をひいてしまいまして、昨日は微熱があったのですが、熱は下がったものの、
喉は痛いし、鼻水出るし、薬飲んだら眠いしで、今日は行動不能でした(^_^;)
それでも頑張って、俺妹最終巻買ってきた。オレ頑張った(笑)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない…
そんなわけで、12巻(最終巻)を買ってきて読みましたがな。
結末は賛否両論って感じになってしまっているようですが、個人的にはありかなと。
深いところまで感想書くと、ネタバレになるので、今はやめておきますが(^_^;)

だって、なんか薄い本がいっぱい出そうな結末じゃないですか!(笑)>そこ

気に入らなかったら、薄い本で別ルートをやれば良いんですよ!(おながいします!)>他力本願

作者的には、落としどころを悩んだ末の結末なのでしょう。
釈然としない人も多いのも分かる気がしますけどね(^_^;)

まぁ、ゲーム用にマルチエンディングは取っておいたぜ!って気もしないでもないですが(^_^;)ぉぃ
というか、これアニメでやるんだよね?(笑)(^_^;)


七瀬葵…
イラストレーターの七瀬葵氏が与沢翼氏のビジネススクールに入ってネットビジネスの新ブログを立ち上げる

うん、まぁ、頑張れ(^_^;)
ナコルルが「自己啓発本とお金持ちが大好き!」とか言っている絵を描いたら止めに入れば良いと思う(ぇー

まどか…


色々と頑張っていた(笑)



比較を見たら、やっぱり頑張っていた(笑)
そして、まどかは戦っていない…

新潟…
中吊り広告に電子ペーパー、「奇面組」など漫画が読める 新潟のJR線で実証実験

JRは、新幹線以外は、ほとんど乗らないので私には関係がなかった…

IE…
Internet Explorerに情報漏えいの脆弱性、「IE 10に更新を」

>Windows 7以降もしくはWindows Server 2008 R2以降のユーザーは、IE 10へのアップグレードで
>対策を講じられる。だが、マイクロソフトではこの脆弱性を修正する予定は無いとしている。


せめて、IE9くらい対応してやれよ(^_^;)
IE使っていないから、どうでも良いけど…

岩手県議…
岩手県議の小泉みつお議員 病院で番号で呼ばれ激怒、「俺は客だぞふざけるな」と恫喝

なんだかなー。
自分で会計をすっぽかした事も書いているし。
選挙期間中は、へこへこと頭を下げて、当選してしまえば「愚民共頭が高い」と地で行っているような人ですね。
分かり易くて良いけど、分かり易すぎて、私だったらこんな人には票入れないわー(笑)
記事へブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 2


やっと楽になる?

2013/06/02 18:30
やっと凶悪なお仕事プロジェクトが終わりました\(^o^)/
でも、それは新たなる始まりなのですよ(´・ω・`)
しばらくは、ここまで忙しい日々が続くとかはないでしょうけど、終わり間際になると、
忙しくなるのはいつものパターンですしね(^_^;)

健康診断の結果が出たのですが、なんかいつもより分厚い封筒だなと思ったら、
「胃に異状あり。要再検査」ってな感じで、CDが入っていると思われる封筒がまた出てきたのですがががが!
胃カメラコースかよ( ´Д⊂ヽ
触手が口の中に侵入している女の子の図はそそるけど、自分の口から異物が侵入させられるとか
なんの仕打ちですか!(ォ
仕事も一段落しているので、「初めてなの…。優しくしてね…」っと、お口の処女を
捧げに行くことにします(´・ω・`)
胃が怪しいとかいわれても、自覚症状とかないし、異常なしで終わると良いなぁ〜ってのと、
ちょうど健康診断の時期は忙しくてコーヒー飲みまくっていたし、胃が荒れていたのかも…っと勝手な推測(^_^;)

ちなみに、今日は寝て過ごしてました。
久しぶりに寝まくったよ!(笑)

児童ポルノ…
児童ポルノ禁止法改定の真の目的は何か? 単純所持禁止、マンガ・アニメ「調査研究」への懸念
「嫌だから規制する」なのか──児童ポルノ禁止法改定案、その背後にあるもの

先週ネット上ではかなり話題になっていましたが…。
施行されると、言いがかり的な理由でも捕まえることができるようになりますし、色々と問題があると
思うのですが、この調子だと通るでしょうね。
今回は、アニメマンガは調査研究対象ですけど、このままだと対象にされかねないと思いますし、
規制推進派は、それも目的でしょう。
規制推進派の言い分を見ていると、どう見ても「自分が嫌だから潰してしまえ」って論調ですし。
「子供」を盾にしているだけですよね。

で、毎回思うのですが、マンガやアニメを作っている側の人達は、いつもこういうのが出てくると
反対!と叫ぶのですけど、今まで何かしてきたのかな?と。
次はこうなることが分かっているのですから、地味でも良いのでこつこつとロビー活動とかやったりとか
政治家に対して働きかけを行ってきたのかな?…っと。
恐らくそういうことをして、危険性を訴えないと、政治家ってのは結構いい加減で、この手の法案は
「ふーん、良いんじゃない?」程度にしか考えてなくて、すんなり通すでしょうし。
もう少しアピールしていた方が良かったんじゃないのかな?とか、少しお行儀が良すぎるんだよ…
たまにはでかい声張り上げても良い気がする…って、思ってしまうのですが。
実はやっていたのかもしれませんけど、あまり表立って出てこないので、なおさらそう思ったのでした。


全日本ラリー選手権…
諏訪姫ランサー、デビュー戦を5位でフィニッシュ!

来週は福島戦なので、本当は行こうと思っていたのですが、家の法事と重なってしまうので断念です(´・ω・`)
1日目に行って、日帰り強行って手もありますが、ちと辛いなと(^_^;)
なので私は、7月のモントレーにかけます(笑)
モントレーは、眞貝選手のインテグラにスイッチするので、諏訪姫ランサーは見られませんが(^_^;)

モントレー2013 in 群馬 公式ホームページ

そのモントレーですが、特別規則書(草案)を見ると、今年はサービスパークと1日目のギャラリーSSは、
去年と同じ渋川総合公園で、2日目は群サイでギャラリーSSが行われるようですね。
渋川総合公園〜群サイまで約1時間かかるのですが、アイテナリー見るとリエゾンで1時間移動とかに
なっているし、「(高速)」って、リエゾン区間で高速利用っすか…みたいな(^_^;)
選手は大変でしょうけど、実際、渋川総合公園だと見づらいのもありますし、群サイだと見やすいので
ギャラリーにとっては嬉しい配慮ですね。
今年は泊まりで行って群サイSSも観戦かなと。
群サイに行くことを考えると、水上温泉辺りで宿を取るのもありだと思うし(^_^;)
記事へガッツ(がんばれ!) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0


<<  2013年6月のブログ記事  >> 

トップへ

BSOのほめぺげな Blog 2013年6月のブログ記事/BIGLOBEウェブリブログ