T0Y☆B0X-PHOTOALBUM

アクセスカウンタ

瀬戸内国際芸術祭

help RSS 屋久島でヘリ墜落。

<<   作成日時 : 2010/09/27 04:43   >>

驚いた ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 2

今年7月25日午前11時10分ごろ、埼玉県秩父市大滝の山中で、山岳事故の救助作業に当たっていた県防災ヘリコプター「あらかわ1」(ユーロコプターAS365N3)JA31TMが墜落した。

そして昨日
26日午前、鹿児島・屋久島の山中にヘリコプターが墜落し、2人が死亡した。27日には国交省・運輸安全委員会の事故調査官が現地入りし、原因を調べることにしている。
 26日午前7時40分ごろ、屋久島の山中に東京にある「朝日航洋」のヘリコプターが墜落した。


この墜落した機体が、「あらかわ1」の機体を回収した「朝日航洋」の『ユーロコプター AS332L』。

7月25日の事故・・・二次災害でヘリが墜落し、その現場を取材してたカメラマン二人が三次災害で亡くなった。
そして、この事故。 無関係だが、何かで関わっているから気味が悪い。 これ以上連鎖が無いように空の安全を祈る。

テーマ

関連テーマ 一覧

月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 1
驚いた

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(2件)

内 容 ニックネーム/日時
まあ、そこらへんは。。

プロのヘリパイ連れて行くんで。。
20代だが腕は抜群!!!
ベテランでも避けられない状況ってのがある訳で・・・・・

彼はBO105に乗ってます。。

宙返りも出来るヘリにね^^

今回BK117の限定試験のため四国に。。

ヘリにもジャンボと同じく検定ライセンスが必要なのだww

つい最近の話だが・・・・
RJBKにその332が居たのは言うまでもない。

でかい機体だ・・・・・


乗員のご冥福を。。
明太子
2010/09/27 20:43
仔細承知!ただ、次の日に休めるかが、微妙・・・
気をつけておいで!
IRc2
2010/09/30 05:27

コメントする help

ニックネーム
本 文
屋久島でヘリ墜落。 T0Y☆B0X-PHOTOALBUM/BIGLOBEウェブリブログ
投資対象