CH-47チヌークの連続着陸は迫力が違います!この角度から見ると、まるで、ツチノコの様です。ハイ!

飛行の初動が急なので普通のフライトでも機動飛行に何故か見えてしまいます。

この機体も日本の政府専用機?要人輸送機ですね!ユーロヘリコプター社製のAS332L。

木更津火力発電所+観客+陸上自衛隊=木更津基地航空祭・・・でした。

ん~?!何のストーリーも無い写真の羅列になってしまいました。
ここをクリックして頂けると、今後の励みになります。ハイ! ->
にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント
YOSHIです。
パパさん、こんばんは!返事が遅くなりすみません。
毎年ありますよ!近場ですが、皆さんご存知無い様でラッキーです??会場は比較的空いており、アクアラインの高速代は高いけど、お子さんといらしては如何ですか?
とにかくヘリの編隊飛行は映画「地獄の黙示録」状態で(古いか・・・)、国内では最大のヘリの祭典と言えるでしょう。
シャッタースピードは1/250秒位が定番です。VR付きのレンズならそんなにブレないと思います。
投稿: YOSHI | 2011/11/01 00:07
木更津・・・コレは毎年あるのですか?
行ってみたくなりました。。。自分の腕試しも兼ねて・・・
陸自のヘリって難しくないですか?
チャレンジしてみたい。。。
投稿: パパ | 2011/10/27 08:56