メールマガジン「秘密の皮膚科学」
2007年08月07日配信
第108号 どうしてかゆいの?『汗をかいた後』の秘密
みなさん、こんにちは。
コスメプロデューサーの牛田専一郎です。
8月に入り、いよいよ夏本番を迎えました。
東京は暑い日が続いています。
あれ?
大好きな夏がやってきたのに、
白木さんの表情が曇っているような。
早くも夏バテですか?
「私、もともと汗かっきなんですけど、
最近は汗をかいた後にお肌がかゆくなるんです。
どうしてなんでしょう?」
あらら......首すじが赤くなっていますね。
では、今日は「汗とかゆみ」のお話をしましょうか。
どうぞ最後までお付き合いくださいね。
☆----------------------------------------------------------☆
―― どうしてかゆいの? ――
『汗をかいた後』の秘密
☆----------------------------------------------------------☆
▼汗はどこからやってくる?
かゆみの話題に入る前に、
そもそも「汗」って何なのか?
その正体からお話しましょう。
私たち人間の身体には、
"自動体温調節機能"が付いています。
寒気を感じると、ポツポツと現れる「鳥肌」。
これは、立毛筋を収縮させてお肌の表面からの水分の蒸散を防ぎ、
身体の熱を外に逃がさないようにしているのです。
そして、暑さを感じると出てくるのが「汗」。
体内の水分を、汗腺(かんせん)を通じて肌の表面に出し、
気化熱で身体を冷やしているのです。
「汗って、ただダラダラ流れているわけじゃないんですね。
迷惑だと思っていたけど、見直しました(笑)」
本当にそうですね。
まず、汗にも役割があるということを知ってほしいですね。
ちなみに、汗には塩分やミネラルも含まれています。
汗をたくさんかいた後、
被っていた帽子に白い線が付いたことがありませんか?
あれはまさに、「汗に含まれていた塩分」なんですよ。
▼かゆみのワケ
さて、前置きはここまで。
いよいよ本題の「かゆみ」についてお話しましょう。
結論から言うと、
【汗をかいてかゆみを感じる部分=お肌が傷んでいる部分】
なのです。
以前に、『求心性C線維』(きゅうしんせい・しーせんい)、
いわゆる『Cファイバー』のお話をしたのを覚えていますか?
☆第102号 『ピリピリのメカニズム』の秘密
http://himitsu-cosme.com/archives/2007/06/102.php
かゆみの仕組みは、↑102号の"ピリピリ"と同じ。
お肌が傷んでくると、
痛みを伝える神経『Cファイバー』が表皮の中まで伸びて
刺激を感じやすくなります。
汗はアルカリ性です。
特に、出始めの汗は濃度が濃いですから
お肌が傷んでいる人にとっては
強い刺激となってしまう場合があるのです。
▼かゆみはお肌からのサイン
「なるほど。汗に問題があるのではなくて、
それを受け止めるお肌の状態に問題があるってことですね」
そのとおり。
白木さんはなにか思い当たることはありませんか?
「首筋がかゆいのは、
お風呂でこすりすぎてしまったせいかもしれません。
やっぱり、お肌に影響が現れていたんですね」
夏場は汗だけでなく、皮脂の分泌もさかんになりますから、
一年で一番お肌がベタベタしているように感じる時期です。
つい、こすりすぎたり、洗いすぎたりしてしまうかもしれませんが
"かゆみ"などの身体のサインを見逃さないようにして、
負担をかけないように気をつけたいですね。
▼見えない汚れも忘れずに!
「牛田さん。汗と上手に付き合う方法ってありませんか?」
汗や皮脂でベタついたお肌には、
空中のチリやホコリなど
"目には見えないゴミ"も付着しやすくなっています。
水分を吸い取るだけなら乾いたタオルで十分ですが、
お肌に付いた汚れを取るには、濡れたタオルがおすすめです。
第41号で、赤ちゃんの汗疹のお話をしましたが。
http://himitsu-cosme.com/archives/2005/08/41.php#ase
余裕があれば、水洗顔をするのが一番。
ざぶざぶと洗えば、お肌も気分も爽快です。
汗や皮脂と上手に付き合って
夏を快適に過ごしてくださいね。
★牛田への感想・コメントがありましたら、
お気軽にどうぞこちらへ。
http://himitsu-cosme.com/archives/01about/info.php
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
☆メルマガ☆『秘密のプロジェクト』も好評配信中!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
はげしく稼動中! の『秘密のプロジェクト』。
"ほやほや"の最新情報をメルマガでお届けしています。
最新号をちょっとだけご紹介。
○プロトタイプA開発秘話!!
============================
一番ピリピリして「何もつけない」ができないと赤くなる・・・
化粧品の常識が見事にひっくり返っている原料です。
無謀にも・・・どうしてそんな原料を開発したのでしょう?
その訳はこちらに↓
http://hisesshoku-ryouhou.com/
○プロトタイプA・モニター募集中!
==================================
開発コードは Pr-A 通称"プロトタイプA"
モニター・スタッフと開発した秘密の原料です。
測定に来なくてOKです。
全国から海外からも応募者殺到中!
プロトタイプA・読者モニター応募フォーム
こちらから↓
https://marketstyles.co.jp/monitor/
そして、完全湯シャンへの道、海藻シャンプーの読者モニター応募は
こちら↓
http://hisesshoku-ryouhou.com/entryform/kaisou/kaisou_oubo.html
パスワードはメルマガ「秘密のプロジェクト」にあります。
毎号変わりますのでご了承ください。
(パスワードはメルマガで発行されています。
ご希望の場合はお手数ですが、メルマガをご登録ください。)
海藻シャンプーのモニターアンケートの集計が発表されている!
新たな展開が「秘密のプロジェクト」で発表されるかもしれません。
次号の「秘密のプロジェクト」は8月10日配信予定。
ご登録はこちらから→< https://marketstyles.co.jp/mm/ >
○プロトタイプAの秘密が公開されています。
=========================================
mixiの「秘密の化粧品」コミュニティです。
トピック:プロトタイプAの秘密を語ろう!
こちら→http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11584748
○秘密のファンデーション開発開始!
==================================
開発に参加するには
こちら↓
http://hisesshoku-ryouhou.com/form/fdmoni_entry.html
まだ募集中ですよ。
「何もつけない」ができた方、チャレンジしている方の声は
こちら↓
http://hisesshoku-ryouhou.com/contents/fmoni_comment.htm
...続きは『秘密のプロジェクト』をお読みくださいね。
☆ご登録はこちらからどうぞ!
→< https://marketstyles.co.jp/mm/ >
関連性の高い記事
【次のエントリー】
→第109号 速攻エネルギーに?『プラシーボ効果』の秘密
【前のエントリー】
→第107号 クリームでお肌を守る?『あやしい情報にご用心』の秘密