 |
まずは明野飛行学校所属のOH-6D観測ヘリコプタです。「観測ヘリ」とは地上戦のときに上空から地形や味方部隊の砲撃の弾着点を確認したり偵察するヘリコプタです。「スカウトヘリコプタ」と言われることもあります。小柄でタマゴみたいな形がかわいいですね(//▽//) |
 |
陸軍で武装ヘリ!といえばやっぱり攻撃ヘリでしょう!第2対戦車ヘリコプター隊のAH-1コブラ対戦車ヘリコプタ(攻撃ヘリコプタ)です。母体となった機体(隣で映ってるUH-1ヘリコプタ)と比べると原型がないほどスリムになってますね。ちょっとうらやましいかも(^^; |
 |
陸上自衛隊の新顔、OH-1ニンジャ観測ヘリコプタ(偵察ヘリコプタ)は第1対戦車ヘリコプター隊からの参加です。 |
 |
陸上自衛隊のヘリコプタといえばやはりUH-1ヒューイ多用途ヘリコプタでしょう!このUH-1Jは中部方面ヘリコプター隊からの参加です。 |
 |
明野航空学校からは陸上自衛隊の新しい多用途ヘリコプターのUH-60JAブラックホーク多用途ヘリコプターが参加しました。「ブラックホーク」なのに陸自のマダラ模様とはちょっと愛称とミスマッチ? |
 |
この堂々とした風格!これぞ特別輸送飛行隊のAS332Lスーパーピューマ要人空輸用ヘリコプターです。よくテレビニュースでアメリカの大統領が横で軍人さんが敬礼してる中で緑色のヘリコプタに乗ってるシーンが流れますね?あれはアメリカ海兵隊の要人輸送ヘリコプタですが、その日本版がこのヘリコプタです。この機体は「はと」と名づけられています。 |
 |
AS332Lスーパーピューマ要人空輸用ヘリコプターを後ろから。武装ヘリとは違った威厳や風格が感じられます。特別輸送飛行隊のスーパーピューマは皇太子殿下がお乗りになられたこともある大変名誉な機体です。 |