日本経済新聞

7月7日(日曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 国際 > 記事

遺伝子組み換え小麦の混入なし 農水省、米産1万トン検査

2013/7/5 23:29
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 米オレゴン州の農場で販売が認められていない遺伝子組み換え(GM)小麦が発見された問題で、農林水産省は5日、購入済みのオレゴン産小麦17万トンのうち1万トンを検査した結果、GM小麦が含まれていなかったと発表した。今後残る16万トンも検査して問題がなければ順次販売を再開する。

 未認可のGM小麦が発見されたことを受け、農水省は5月30日以降、お菓子に使われる小麦「ウエスタン・ホワイト」などの輸入と製粉会社への販売を停止していた。輸入の再開時期は未定。外国産小麦は政府が一元的に管理・輸入している。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

遺伝子組み換え、小麦、農水省、農林水産省

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,309.97 +291.04 5日 大引
NYダウ(ドル) 15,135.84 +147.29 5日 16:34
英FTSE100 6,375.52 -46.15 5日 16:35
ドル/円 101.17 - .20 +0.90円安 6日 5:49
ユーロ/円 129.83 - .90 +0.65円安 6日 5:49
長期金利(%) 0.855 -0.005 5日 15:25
NY原油(ドル) 103.22 +1.98 5日 終値
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

東北復興福島原発ブログ写真特集東北復興特集

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について