日本経済新聞

7月7日(日曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 社会 > 記事

任天堂の会員制サイトに不正アクセス 1545万回

2013/7/5 21:19
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 任天堂(京都市)は5日、運営する会員制ウェブサイト「クラブニンテンドー」で4日までに1545万回を超える不正アクセスがあり、約2万4千回の不正ログインがあったと発表した。氏名や住所、電話番号、メールアドレスが参照された可能性がある。今のところ、これらの情報が流出し不正に使われた被害は確認されていない。

 クラブニンテンドーは無料の会員制サイトで、ゲーム機やソフトの購入額などに応じてポイントが得られる。消費者はためたポイントを非売品の任天堂オリジナルグッズやおもちゃなどと交換できる。会員数は約400万人。

 同社によると、IDとパスワードが合致せずログインに失敗するエラーが7月2日夜に大量に発生。直ちに調査したところ、6月9日から7月4日までに計1545万7485回の不正アクセスがあり、うち2万3926回の不正ログインがあったことを確認した。

 このため7月5日午後3時には、不正ログインに使われたIDとパスワードでログインができないようにした。該当する会員には個別にメールを送付し、不正アクセスがあったことを通知。仮パスワードを発行して再びログインできるようにするとともにパスワードの再設定を促している。

 任天堂は、他社のサイトから流出したIDとパスワードが悪用され、不正にログインされた可能性が高いとみている。他社のサイトで同じIDとパスワードを使っている利用者が被害に遭った恐れがあるという。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

任天堂、メールアドレス、ウェブサイト、不正アクセス

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,309.97 +291.04 5日 大引
NYダウ(ドル) 15,135.84 +147.29 5日 16:34
英FTSE100 6,375.52 -46.15 5日 16:35
ドル/円 101.17 - .20 +0.90円安 6日 5:49
ユーロ/円 129.83 - .90 +0.65円安 6日 5:49
長期金利(%) 0.855 -0.005 5日 15:25
NY原油(ドル) 103.22 +1.98 5日 終値
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

東北復興福島原発ブログ写真特集東北復興特集

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について