• このエントリーをはてなブックマークに追加

今なら、月額会員費が1ヶ月分無料!

騙される側の責任(伊丹万作氏の抜粋)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
閉じる
閉じる

騙される側の責任(伊丹万作氏の抜粋)

2013-07-07 07:31
    • 共有する▼

    電子書籍の機能を使用するには、記事を購入してください


    今、参議院選挙が行われる。
     自民党は原発の再稼働をする。貴方は原発の再稼働に賛成なのか。

     自民党はTPPに参加しようとする。貴方はTPPに賛成なのか。

     消費税の増税をしようとする。貴方は消費税増税に賛成なのか。

     普天間の辺野古基地移転をしようとする。貴方は沖縄県民の意思に反して実力行使をするのに賛成なのか。

     では何故自民党に投票するのか。

     いつの間にか選挙の争点をアベノミクスの是非を問うにされている。

     操作されている。

     しかし、我々の方に操作されたいという気持ちがあるのでないか。

     今一度、伊丹万作氏の言葉を読んでみたい。

    。この問題については第

    2次大戦後、伊丹丹万作氏が指摘し、何人かが引用している。極めて貴重な発言なので、共通の財産として皆で知っておきたい。底本:「新装版 伊丹万作全集1」筑摩書房 初出:「映画春秋 創刊号」1946(昭和21)年

    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    入会して購読

    チャンネルに入会して、購読者になれば入会月以降の記事が読めます。

    入会者特典:当月に発行された記事はチャンネル月額会員限定です。

    ブログイメージ
    孫崎享のつぶやき
    更新頻度: 不定期
    最終更新日:2013-07-07 07:33
    チャンネル月額:¥105

    チャンネルに入会して購読 ログイン画面へ

    ニコニコポイントで購入

    当月に発行された記事はチャンネル月額会員限定です。

    コメントを書く
    コメントをするには、
    ログインして下さい。
    いまブロマガで人気の記事