ニュース詳細
外務省「エジプトへの渡航延期を」7月6日 18時55分
K10058567211_1307061852_1307061859.mp4
外務省は、軍による事実上のクーデターが起きたエジプトで、今後衝突の拡大など治安状況が一層不安定になるおそれがあるとして、エジプト全土を対象に危険情報を出して、どのような目的であれ、渡航を延期するよう勧めています。
外務省が6日出した危険情報によりますと、軍による事実上のクーデターが起きたエジプトでは、大統領職を解任されたモルシ氏を支持する勢力と、モルシ氏の退陣を求めてきた勢力の衝突が全国各地で激しさを増し、今後、衝突の拡大などで治安状況が一層不安定になるおそれがあるとしています。このため外務省は、危険情報の段階をこれまでより引き上げて、エジプト全土を対象に「渡航の延期を勧める」という新たな情報を出しました。
外務省は、エジプトへの渡航や滞在を予定している人はどのような目的であれ、渡航を延期することを勧めるとしています。
そして、やむをえない理由で渡航・滞在する場合は、不測の事態に巻き込まれないよう、最新の情報の入手に努めてほしいとしています。
[関連ニュース]
[関連ニュース] 自動検索 |
・ エジプト衝突で30人死亡 混乱拡大 (7月6日 19時34分) ・ エジプト各地で衝突 24人死亡 (7月6日 12時9分) ・ エジプト 大規模デモ呼びかけで対決姿勢 (7月5日 4時34分) ・ エジプト 暫定大統領就任へ (7月4日 18時5分) ・ エジプト向けツアー 中止相次ぐ (7月4日 16時21分) |
[関連リンク] |
|