報道発表資料(2013年6月)
2013年6月
6月28日の報道発表資料
- 市民自主企画事業「海の楽校in高津」受講者募集中です!(高津区)
- 企画展示「建築史家・大岡實の建築」を開催します(教育委員会)
- 川崎市と千代田化工建設株式会社との水素社会の実現に向けた連携・協力に関する包括協定を締結(総合企画局)
- 知的障害者を対象とした非常勤嘱託員(チャレンジ就業員)を募集します!(総務局)
- 高津市民館だより225号(高津区)
- お待たせしました、アメリカアカリスの展示再開!!(建設緑政局)
6月27日の報道発表資料
- ~7月7日はクールアースデー~ 夏期に向けた節電・地球温暖化対策のPRについて(環境局)
- 新川崎地区都市基盤整備(鹿島田こ線歩道橋階段部架設)工事における土壌調査結果及び処理対策等について(まちづくり局)
- マタニティサマーコンサート~おなかの赤ちゃんと一緒に~を開催します。申し込み受付中!(麻生区)
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(平成25年第25週)(健康福祉局)
- 交流コンサート Enjoy Music! ~見る・聴く・体験コンサート~(麻生区)
- かわさき宙と緑の科学館「プラネタリウム星空コンサート」(教育委員会)
6月26日の報道発表資料
- 第23回参議院議員通常選挙学生インターンシップにおける委嘱状の交付日程の変更について(選挙管理委員会事務局)
- 新百合丘駅周辺景観計画特定地区の景観形成基準(屋外広告物)の改正について ~市民の皆様の御意見を募集します~(まちづくり局)
- 鹿島田駅西部地区の景観計画特定地区の指定に対する意見の募集について~市民の皆様の御意見を募集します~(まちづくり局)
- 中原市民館だより244号(2013年7月1日号)を発行しました!(中原区)
- 市内企業研究開発成果理解促進活動支援事業の実施企業を募集します(経済労働局)
- 一般競争入札案件の入札中止について(まちづくり局)
- 水源通行手形事業の実施について(上下水道局)
- 「平成25年度 川崎市財政読本 ~144万市民のおサイフ~」の作成及び配布について(財政局)
- 川崎市内中堅中小企業経営実態調査レポートについて(経済労働局)
6月25日の報道発表資料
6月24日の報道発表資料
- 第23回参議院議員通常選挙における学生インターンシップの実施について(選挙管理委員会事務局)
- 夏休み体験教室「DOKIDOKI☆体験教室」を開催します!!(教育委員会)
- 「北部市場の寿司講座」の参加者募集について(経済労働局)
- 市場体験!夏休みこども食育講座(経済労働局)
- 国民健康保険料延滞金納付書のバーコード不具合について(健康福祉局)
6月21日の報道発表資料
6月20日の報道発表資料
- 平成25年度実施川崎市立学校教員採用候補者選考試験応募状況について(教育委員会)
- 市民後見人養成研修説明会の開催について(健康福祉局)
- 平成25年度 多摩★まち大学(市民講座)開催のお知らせ(多摩区)
6月19日の報道発表資料
- 「多摩川カヌー教室」の参加者募集について(市民・こども局)
- 一般競争入札案件の入札中止について(まちづくり局)
- 「ダメ。ゼッタイ。」普及運動(薬物乱用防止啓発活動)の実施について(健康福祉局)
- 川崎市生活文化会館(てくのかわさき) 子供向け夏休みものづくり体験教室(経済労働局)
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(平成25年第24週)(健康福祉局)
- ECO PEACE“エコ暮らしの大秘策” ~夏の環境教室を開催します~(環境局)
- 平成25年度「平和を語る市民のつどい」及び「原爆展・特別展」の開催について(市民・こども局)
- 川崎産業観光ツアー(第3弾)の実施について(経済労働局)
6月18日の報道発表資料
- 第26回先端技術見本市「テクノトランスファーin かわさき2013」の開催について(経済労働局)
- IKUTA FAIR2013 生田緑地4館連携スタンプラリーを開催します(市民・こども局)
- 高卒予定者向け合同企業就職説明会「ハロージョブフェスタ」の開催(経済労働局)
- 幸観光大使に歌手の花川由香さんを任命します!!(幸区)
- 「生涯現役!地域でつくる新たなライフステージ」の開催及び参加者募集について(幸区)
- 今夏における節電対策の取組周知について(環境局)
- 川崎市債権管理条例の制定について~市民の皆様の御意見を募集します~(財政局)
- アメリカンフットボール 第36回パールボウル(決勝) 富士通フロンティアーズの出場について(市民・こども局)
- 技連協40周年記念事業「咲かせよう『絆』の花!キャンペーン」について(経済労働局)
- 平成24年 川崎港「港湾調査」速報集計結果(概要)(港湾局)
- 若年者に正規雇用へのチャンスを「かわさき就職チャレンジ事業4」第2期生を募集します!(経済労働局)
- 川崎ものづくりブランド10周年記念フォーラムを開催します(7月10日)(経済労働局)
- 第3回かわさき地産地消フェアの開催について(経済労働局)
- 川崎市知的財産交流会の開催について ~大企業の開放特許等を活用した中小企業の新事業展開を支援します~(経済労働局)
6月17日の報道発表資料
- 歯科検診事業に係る医療機関への委託料の未払い等について(健康福祉局)
- 多摩区長尾台地区コミュニティバス「あじさい号」試行運行の実施について(まちづくり局)
- 「2013川崎国際多摩川マラソン」参加者募集(市民・こども局)
- 神奈川県立向の岡工業高等学校生徒の技能検定「プリント配線板製造作業3級」 県内史上最年少等7名の合格に伴う合格証書等授与式の開催について(経済労働局)
6月14日の報道発表資料
- 夏休み親子ものづくり体験教室~参加者募集~(経済労働局)
- 川崎市地域防災計画震災対策編の修正について(総務局)
- 公園プールのオープンについて(建設緑政局)
- 平成25年度川崎市公文書館入門古文書講座の開催について(総務局)
6月13日の報道発表資料
6月12日の報道発表資料
- 平成25年度川崎市職員(高校卒程度等)採用試験の実施について(人事委員会事務局)
- 平成25年度川崎市職員(大学卒程度等)採用試験の申込状況について(人事委員会事務局)
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(平成25年第23週)(健康福祉局)
6月11日の報道発表資料
6月10日の報道発表資料
6月7日の報道発表資料
- 川崎市とインテル株式会社との連携協力の合意について(経済労働局)
- 教職員の処分について(教育委員会)
- 体罰の実態把握に関する調査結果(第2次報告)について(教育委員会)
- 小杉町二丁目地区コンベンション施設整備基本構想素案について~市民の皆様の御意見を募集します~(経済労働局)
- 「川崎多摩すたいる(2013spring)」の発行について(多摩区)
- 水環境体験学習について(環境局)
6月6日の報道発表資料
6月5日の報道発表資料
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(平成25年第22週)(健康福祉局)
- 「2013川崎国際多摩川マラソン」の開催日の決定について(市民・こども局)
- 第31回川崎老人福祉施設 囲碁・将棋・連珠・オセロ大会のご案内(健康福祉局)
- 情報発信スキルアップ講座を開催!!(幸区)
- 大師堀花壇の花植活動実施について(幸区)
- かわさきスポーツパートナー(市民・こども局)
- 市職員の夏期一時金(期末・勤勉手当)について(総務局)
6月4日の報道発表資料
- 水道検針等による地域見守りネットワーク事業について(上下水道局)
- 平成25年度「川崎市男女平等推進週間」の実施について(市民・こども局)
- 金融円滑化法終了に伴う資金繰りへの影響に関するアンケート調査の結果について(経済労働局)
- 「第22回Buyかわさきフェスティバルinたかつ」を開催します!!(経済労働局)
- 感染症による川崎市立学校の臨時休業措置状況について(週報)(教育委員会)
- 「男性のための電話相談」の実施について(市民・こども局)
6月3日の報道発表資料
6月2日の報道発表資料
組織から探す(局・区一覧)
- 総務局
- 総合企画局
- 財政局
- 市民・こども局
- 市民・こども局こども本部
- 経済労働局
- 環境局
- 健康福祉局
- まちづくり局
- 建設緑政局
- 港湾局
- 川崎区
- 幸区
- 中原区
- 高津区
- 宮前区
- 多摩区
- 麻生区
- 市民オンブズマン事務局
- 会計室
- 上下水道局
- 交通局(市バス)
- 病院局
- 市立川崎病院
- 市立井田病院
- 消防局
- 教育委員会
- 選挙管理委員会事務局
- 監査事務局
- 人事委員会事務局
- 農業委員会
- 固定資産評価審査委員会
- 議会局
2013年
2012年
川崎市役所 開庁時間:月~金曜日 午前8時30分~午後5時(祝休日・12月29日~1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー