2013年7月5日金曜日

誰ですか ?  「 嘘 」 を 流しているのは ・・・ ?





今朝、

親しくさせていただいている方から、

メールが ありました。


その中身には、

去年の 日付けの 「 入院 騒ぎ 」 が、書いてありました。

確かに、

昨年の夏に、

わたくしは、手に大けがをして、

一時は、入院か ・・・ ということを言われましたが、

「 通院 」 で 済んだことは、ブログにも、書きました。





なぜ、今ごろになって、

2012年の8月 のこと が、

取りざたされているのでしょう ?





わたくしは、元気です。

しかも、

福島県には、さまざまな 「 症状 」 を、

直接 「 放射能 と結びつける 医師 」 は、おりません。
 
 






わたくしは、そのような 「 指摘 」 を、

正式には 受けていません。



しかも、

この映像のような姿では、ありません。


髪も、生えました。


「 嘘 」 だけは、流さないでくださいね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あっ、それから、

わたくしが、ブログを非公開にした理由をつくった

ご遺族方に申し上げます。


わたくしは、

「 言論の自由 」 を行使いたします。

お怒りは、新聞社へ お向けください。


それから、

① なぜ、「 立ち入り禁止エリアで 生活させていた 」 のか、

② なぜ、「 止めなかった 」 のか、

ご自分たちの行動も、考えてみてください。



あなたは、わたくしのブログを

「 見張っている ! 」 と、おっしゃいましたが、


これを読んで、

また、人権を否定するような 嫌がらせ電話 ・ メール などは、

ご遠慮ください。



あまりに酷い時には、

警察に介入していただくことも 考えています。


もう、

二度と、電話での苦情 または ショートメールは、

やめてください。











2013年6月28日金曜日

最近、なぜか、元気 ・・・ ?





ここ、10日くらいで、気づいた。

多分、1ヶ月ほど以前から、

少しずつ、身体の 「 異変 」 が始まっていたのだろう。



元気だ。


以前は、睡眠薬を使っても、

起きるまでに、時間がかかった。


しかし、いまも睡眠薬は使っているが、

朝、目が パッチリと覚める。

もちろん、二度寝 など できない。



ただし、

それには、「 条件 」 がある。


わたくしの現在の仕事は、進学塾 経営。

夜、8時30分 までは、元気でいなくてはならない。


わたくしは、

朝、4時に起きる。

そして、

昼、3時間 ほど、眠らなくてはならない。


しかし、

そうするだけで、また、力がみなぎる。


どうして、急に元気になったのだろう ?







体調が、変わった。




母が、一週間前に、退院。

ようやく、時間がとれた。


6月に入った頃、

なぜか、急に体調が良くなった。


両肩の 「 付け根 」 と、「 腰 」 には、

地味な痛みはあるが、

両腕も、まっすぐに上げられる。


あの 「 凄まじい だるさ 」 が、

「 けだるさ」 に変わった。


よく考えてみると、

夫は、内部被曝しているが、

わたくしは、ホールボディーカウンターで、不検出。

つまり、外部被曝だったのだろう。


だから、

皮膚に、あんな 「 水疱や紫斑 」 が、

何度も出たのかもしれない。


放射性ヨウ素の半減期は、約8日。

その後、

1ヶ月で、16分の1 に ・・・。


この計算に、以前の体調が、当てはまる。


しかも、

半減期が 「 短い 」 ということは、

それだけの 威力 がある ・・・ ということだ。



いまは、

内部被曝していた夫の方が、

ぐったりとしている。


ただ、わたくしは、

腰が痛い。

すっごく痛い。


ペット検査 を 受けてみようかな  ・・・。



2013年6月13日木曜日

関東圏での 「 こどもたち 」 の 鼻血 ・・・。





母が、腰の手術をしてから、

宮城県の病院通いで、

大忙しだった。



その間、

関東圏の 「 養護教諭 」 から、

お電話があった。


たしか、6月10日 だったと思う。



『 「 鼻血 」 を出す子どもたちが、

異常に増加している 』 そうだ。


しかも、

その 「 鼻血 」 の量ときたら ・・・

洗面器 「 半分 」 だと言う。


そして、

鼻をつまんで 「 鼻血 」 を止めてあげようとすると、

口から・・・血が こぼれてくる。


その養護教諭は、人物的にも確かな方で、

決して、大げさな物言いをしたり、

話を誇張する方ではない。


そして、

ご自分も、避難なさろうとして、

他県の教員採用試験に立ち向かっている方だ。



彼女の話は、こう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

全校生徒 600人 ほどの学校です。

3.11 以前は、

「 忌引 き」 ・・(  3親等以内の身内が亡くなった時に、欠席扱いしないこと ) で、

学校を休む生徒は、年間、20人 程度 でした。


しかし、

昨年は、「 忌引 き」 が、67件 にのぼりました。



今年度は、

まだ、始まってから、2ヶ月 程度 で、

すでに、「 忌引き 」 で欠席している生徒達は、

すでに、30人 を超えています。


その他、

「 自己欠席 」 ・・ ( 亡くなった身内が、3親等でない場合は、欠席扱いとなること  )

も含めると ・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


彼女は、

それが、恐ろしくて、

電話をくださったらしい。



わたくしは、

このブログに書いてきたことが、

決して、「 デマ や 誇張ではない 」 と、

みなさまが納得する頃まで、

こういう事実は、非公開で綴りつづける。



わたくしと ・・・

わたくしの同級生が、

同時期に ハゲた こと。


そして、

同時期に 髪が生えてきた こと。


これも、偶然 なのか ?



そして、二人とも、( 彼女のご主人も )

身体の 「 倦怠感 」 が、あまりにも酷かった こと。


個体差があるので、

誰でも彼でもとは、言えない。


そして、

「 あれだけの 症状 ( 血液検査 含む) 」 が出ているのは、

わたくしが知る限り、

自分だけ。



ただ、ただ、

不思議な 「 偶然 」 だなぁ~と 思った。















2013年5月30日木曜日

昨日、和歌山県の 「 神父さま 」 方に お目にかかった。





昨日の 午前 10時に、

和歌山県からいらした 「 神父さま 」 方に、

丸屋で会うことができた。



神父さまは、ジョークばっかりで、

わたくしは、初め、キョトンとしていた。



キリスト教徒である わたくしにとって、

何よりの 「 贈り物 」 だった。


1時間ほど、お話しをしてから、

神父さまは、「 海を見たい 」 と、仰せられた。


わたくしは、

よく、行っている海に、神父さまの車を誘導した。


そしたら、

曲がるはずの道路を 曲がり損ね、

一本 ずれた道に入ってしまった。


しかし、

そこには、誰が建てたのか、

住宅地跡に、墓石が 幾つも建てられていた。



思うに、

たくさんの 魂たち が、

故意に、わたくしに 道を誤らせたのではないか ?



「 海 」 にではなく、

「 自分たちの所 」 へ

神父さまを 呼び寄せたのかもしれない。


そう 思わざるを得なかった。



父と 子と 精霊の御名において、

アーメン。






2013年5月28日火曜日

「 入れ歯 」 が 大きくなった。




昨日、歯科医院へ行った。

上の歯の、両方の奥歯に入れてもらった ブリッジが、

一日のうちに、どちらも 取れてしまったからだ。


そうしたら、

「 これじゃ、ブリッジ は、あと 2年間、造れませんね 」と言われた。

なにやら、そういう 規則 が あるらしい。


そして、

30分で、「 入れ歯 」 を造ってくれた。


前の、部分入れ歯 とは、比べものにならないほど、

大きいもの だった。




これが、上の歯 ・・・。

前歯 以外、すべて 「 入れ歯 」


ちなみに、

以前の 「 入れ歯 」 は、

右 奥歯の 2~3本 だったような ・・・。


いまは、

入れ歯に慣れるように、訓練をしている。

だから、

就寝前に、歯を磨き、

そのまま 寝ている時も 外さない。



ブリッジが 崩れたのは、

支える支柱が、ダメになったから ・・・

ということだった。


下唇

麻酔した時のように 「 しびれる 」 ことについては、

原因不明。


「 わからない 」 と言われた。




2013年5月27日月曜日

下唇 が、しびれる。





昨日から、

下唇が しびれ ている。


それは、

下の歯 ( 6本ブリッジ ) の所だけ。
 
 
 


下の歯 ( 6本 ) は、長いブリッジになっている。

どの歯も、使えなくなっており、

仕方なく、そうした。


ここの ブリッジの部分だけ が、

麻酔をされたように、しびれている。


これから、歯科医院に行く。

もう、何が なんだか、分からない。