 |
弘南鉄道が納涼ビール列車運行
|
|
弘南鉄道弘南線の「納涼ビール列車」で乾杯し盛り上がる参加者たち |
−PR−
|
弘南鉄道が毎年夏に開いているイベント「納涼ビール列車」が5日始まった。初日は弘前駅−黒石駅往復の列車に約80人が乗車し、ビールを片手に、にぎやかな時間を過ごした。
列車は午後6時35分に弘前駅を出発。一日中雨に見舞われるあいにくの天気だったが、車内はあんどんや電飾で照らされ、明るい雰囲気となった。列車は時速30キロで田畑の間をゆっくりと進み、カラオケや抽選会も行われ、乗客は約2時間の旅を楽しんだ。
勤め先の先輩と一緒に参加した山内敬一郎さん(32)は「たまには列車に乗るのも、いつもと違う雰囲気を味わえていい。(列車の中で飲むビールは)格別です」と笑顔で話した。
「納涼ビール列車」は今年で29年目。19日に平賀発、25日に黒石発、26日に弘前発の列車で実施する予定。
県外限定!!「東奥日報電子版」 パソコンでその日の東奥日報がまるごと読めます 購読のご案内、申し込みはこちら >>クリック
|
|
|