mitaka_i
飯食い酒飲み自転車をこぐおやぢの日常。「毎日短歌」修業中。MT車大好き。
小雨つき十キロ走る垣間見る空の青さに炎夏の予感
Koboたんを三日で返品それだけで好感度百倍アップ、サヨでも
ビッグサイト盛況なれども「一番」は不在つまりは…言えまっしぇん!
ちなみに今日の産経新聞に出ていた2012年電子書籍端末出荷数は、Kindle18万台シェア38.3%でトップ。第2位のkoboは15.5万台33.0%だが、内実はインチキだから却下。第3位、おそらく実質第2位のSonyReader12万台25.5%。ここまでで96.4%ということで、その他は十把一絡げで、よく言えば「未知数」。
コンテンツはミステリ系33億、ビジネス系32億、文芸28億で、雑誌やコミック以外のいわゆる「書籍」でざっくり100億? 今年の端末出荷台数予想は10.6%増の52万台というが、「1兆円市場」にはまだまだほど遠い。
「私生児」の意味の変はりて独りでも子成せるは女、男は不能
煮詰まれば書店を回る一度二度より煮詰まれば五度六度でも
今日は3度でした。