[ホーム]
第14話 「哀と悲しみの戦友」脚本=大場小ゆり 絵コンテ=西澤晋演出=織本まきこ 作画監督=フランシス・カネダ、アリス・ナリオ
>>時間帯前のほうがよかったよね…>あの枠は5分短いからあかん なんで25分枠なんだろう?マジンガーとかテガミバチはDVDで5分の追加シーンがあったりするし、ドリランド1期とかレヴィアタンは30分枠になったらオマケコーナー追加したりしてるけど
>柳原も何気に続投組という 1期アメパイ出てたっけ?
1期のドリランドにおまけコーナーなんてあったのか初めて知った
>1期のドリランドにおまけコーナーなんてあったのか初めて知ったBS-Jの時に流れてたハルカが1期に出るのはそこだけ
何気に今月でドリランドのアニメ開始から一年なんだよね
>>柳原も何気に続投組という >1期アメパイ出てたっけ?闇タンバリン
>やっこさん今夜最終回だよ・・・明日からまた再放送はじまるけど><
>>>柳原も何気に続投組という >>1期アメパイ出てたっけ?>闇タンバリンああ〜、思い出したわ!ありがとう!
>なんで25分枠なんだろう?素直にニュース5分短くすればいいのになサッカー好きだがサッカー関係の特集でフットブレインが押し出されてる時とか微妙な気持ちになるわ
企画段階では25分と30分枠の両方に働きかけてるから小さい方に合わせて作っといて+5分を尺合わせと特典兼ねてってのが後々楽なんだろう
第14話 「りんねの秘密」脚本=井内秀治 絵コンテ=野木森達哉演出=野木森達哉 作画監督=Chan Sang Hoon、Kim Hyun Ok
最期のEDはメイン声優7人ですよね?
>>あんちゃんの中の人のグループか>ああアイリスだったのか有名なのか?
>有名なのか?いやまだまだ3月くらいまでバトスピのEDやってた
番組開始前の宣伝ポスターでは7人ユニットみたいな感じでポーズ取ってたもんな最終的には協力して天羽ジュネに挑む展開なんだろう
あっ最期って変換してた死んじゃう
>番組開始前の宣伝ポスターでは7人ユニットみたいな感じでポーズ取ってたもんな>最終的には協力して天羽ジュネに挑む展開なんだろうそれがレインボーライブか
今更べるや糞猫が仲間になるとかちょっと考えられない
べるはまだしも糞猫はなあ…代わりの緑連れてこい
キタワヨ
べるよりも糞猫の方が小粋な小悪党っぽくて仲間向けのキャラじゃないかきっと最初の戦いで背骨折られて死ぬとかそういう重要な役割を演じてくれるよ
第13話「平賀源内だぜともお/母さんだってナイーブだぞともお」
俺の見た原作コミックスこの髪型だった
>来週からずっとこの髪型と言うえ…週またぎでリセットされないの!?
母ちゃん「母ちゃん、ワープ進化!!ウォー母ちゃん!!」
>>来週からずっとこの髪型と言う>え…週またぎでリセットされないの!? クレしんのみさえみたいにいつの間にか戻るとか
>>来週からずっとこの髪型と言う>え…週またぎでリセットされないの!?OPまで変ってたら爆笑する
>おばさんから>ケバいおばさんにバージョンアップした 声的には超進化か
最後の最後で腹筋が破壊された・・・・
化粧濃いのはきもい、化粧は薄めに限るで、何回か貼られてる原作を見る限りあほうな主人公のまわり・団地住人がどんどん崩壊していくのをたのしむものなのか、これは?
ともおの母ちゃんって元女子プロレスラーなんだよな
団地ともおは人間讃歌
第14話「平くんかっこいい〜!」
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>少しだけ画像が犠牲になったけど・・・本当だちょっとだけ消えてる
>つーかEDはせめて2番にしろよもしかして:秋以降はOP/EDに2番を使う
ぶんぶん
かわいい
>かわいい乙
書き込みをした人によって削除されました
>かわいいこういう時に2MBは嬉しい
>乙何故反転
第14話「激闘!ヨミVS覆面デュエリスト」
設計図はあったの?
DVフレンズ
スプーキー「ポスティはアスペ、仕事もまともにできないゴミクズ…と」
反省してるかもしれないがポスティはまたこういう憎まれ役をやりそうな気がする
>この枠でしかCMしてないよなこの玩具他の時間でも見た事有るぞ確か夕方枠
>No.22113994この人ステイシーかな?
>設計図はあったの?うn
>設計図はあったの?あ
>スプーキー「ポスティはアスペ、仕事もまともにできないゴミクズ…と」ツイッターか?それともブログ?まさかフェイスブック?
>ツイッターか?それともブログ?>まさかフェイスブック?全部に書いて炎上
第74話「さらなる進化!アクセルシンクロ」
>>やけに詳しいとしあきが一番好きな回はどれかな >プラシドさんのバイク合体>シリアスなはずなのに水曜18時のお茶の間を爆笑の渦に巻き込んだ問題回なるほどちなみに俺は遊星がアキさん救い出す回
>キャプ師本人?ちがうよ
しかもちぎれるしな…
キャプ師じゃないならよけいな事言うな
すまん
まったくだ
>やけに詳しいとしあきが一番好きな回はどれかなリミットオーバーとか最終回とかあとはアンチノミーとの決着回かなぁネタで言うとやっぱ満足全般だよね…
>ネタで言うとやっぱ満足全般だよね…やっぱ真面目に見れないのか
満足町編はキャラたちは真面目なつもりなんだろうけど色々と何かが狂ってる名作
第14話 「平くんかっこいい〜!」脚本=杉浦真夕 絵コンテ=森脇真琴演出=関暁子 作画監督=池内直子
完
修正
るるかが可愛すぎてつらい
ジュ乙
第1話「出会ってしまった二人」脚本=あおしまたかし 演出=太田雅彦絵コンテ=太田雅彦 作画監督=中島千明 高野綾
小指の思い出
あーそういや岐阜なんだっけ今週は学校の中だけだったけど、地元だからどこが出てくるのか楽しみだ
>小指の思い出本気で気持ち悪い
>表紙でおとぼけ課長と二人指でハートマークつくってたのには笑ったわまんがタイムの何月号? 速攻で捜す
>小指の思い出デスクトップマスコットにほしい
なんか生存とかみたないなかんじでつまらんな来週からはガッチャマン見るか
>小指の思い出まじレレレおじさん
MBS枠は今期も2本とも駄目なのかちはやー帰ってきてくれー
>まんがタイムの何月号? 速攻で捜す出たばっかの今月号
若い子にニヤニヤしてるなパパ
02:10〜 [新]義風堂々!! 兼続と慶次第一話「兼続と慶次」02:40〜 アラタカンガタリ 〜革神語〜[終]第12話「創世ノ光〜 SOUSEI NO HIKARI〜」
斬られたままなのが笑える
無理
乙下し愛
キャプおつおやすみなさい
>斬られたままなのが笑えるえええええええ
キャプ乙寝る
>綺麗になるやつもあるんだねプレミアム高画質はニコ生だけだったかもたしかヴヴヴのニコ生がそうだった通常配信の画質はちょっと保証しかねるエコノミー画質からは脱却できるとは思うけど
キャプ乙
第1話「PROLOGUE ようこそ絶望学園」脚本=上江洲誠 演出=木村真一郎絵コンテ=木村真一郎 作画監督=アミサキリョウコ
>ゲームでもそうだった>進めながら覚えていった感じだ俺もそうだったな多いからめんどくさくて連打してた
>十神は死なせると色々まずい次回作ができなくなるもんな
モノクマドアップは使いまわし感があるのであまりつかわないほうがいいと思うね
>ギャルのフィギュア出るが一番人気なん?
>次回作ができなくなるもんな・・・ずっと御曹司を探してたんだがまさか一番右後ろのメタボとか言わんよな?
>>ネタバレの先制攻撃だべ!今一話見終わってスレを眺めてたが画像を見て思ったのは船に乗ってテニスボールを脇に挟む死んだように見せてほかの人間を煽る姿だった
>まさか一番右後ろのメタボとか言わんよな?ちょっと食べ過ぎちゃってね…
アトラスアニメだと思ったらチェンソフトだった監督岸は当たりハズレあるからどこまでで切判断して良いか困る
もっと上手い作監使えばいいのに
殺人ゲームなんかしなくても夏アニメの水準を見て十分絶望した
『 figma ひだまりスケッチ×ハニカム ヒロ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLTQH68?tag=futabachannel-22Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 4,001価格:¥ 3,331発売予定日:2013年11月30日(発売まであと147日)