RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2013年7月5日(金) 19:05
アヒル農法、小学生が田植えに挑戦
アヒル農法、小学生が田植えに挑戦
岡山市東区の小学生が、アイガモのかわりにアヒルを水田に放つアヒル農法でもち米作りに挑戦することになり、5日、田植えをしました。

アヒル農法での、もち米作りを始めたのは、岡山市東区の開成小学校の5年生、34人です。
総合学習の一環で、地域の農家や保護者に手伝ってもらいながら、まずは田植えに挑戦しました。
アヒル農法で使われるアヒルは、雑草や害虫を食べる上に糞は肥料になります。
農薬や肥料に頼らない、環境にやさしい米作りを学んでもらおうと、開成小学校では、10年以上前からアヒル農法に取り組んでいます。
田植えをしたもち米は、11月に刈り取り、12月には全校児童でもちつきをすることにしています。

[05日19:05] 参議院選挙、期日前投票が始まる

[05日19:05] 安倍首相が、岡山香川で街頭演説

[05日19:05] 倉敷でコンビニ強盗 現金奪い逃走

[05日19:05] 四電電力、伊方原発の安全審査申請

[05日19:05] シニア世代の男性料理教室が人気

[05日19:05] 運賃に燃料費の上昇分の上乗せ要望

[05日19:05] 岡大、出生前診断の実施施設に認定

[05日19:05] アヒル農法、小学生が田植えに挑戦

[05日19:05] 中島 保さん、7月2日に死去

[05日19:05] 皇太子さま、24日より岡山県へ


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.