政治
【産経抄】1月19日
2013.1.19 03:07
世界はひとつ、なのはディズニーランドの中だけの話である。アルジェリアの事件は、いまだ全容がはっきりしないが、確かな事実を改めて思い知らされた。世界は、とくに中東は、「ヒトの命は地球より重い」と信じていた戦後の日本人が思い描いてきた「世界」とは違うことを。
▼アルジェリア軍は、日本はむろん米英にも事前通告せず、テロリストたちを急襲した。拘束されていた人質にも多数の死傷者が出たとの報を受け、安倍晋三首相は電話で抗議したが、後の祭りだった。
▼攻撃前に電話していたところで、結論は同じだったはずだ。食うか食われるか。テロリストに譲歩すれば、国そのものが危うくなりかねないかの国の首相の耳には、「人命第一」を訴える安倍首相の言葉は、まったく残らなかったことだろう。
▼「命を守りたい」と国会演説で大見えをきったあのヒトならどうしただろう、と夢想していたらなんと隣の国にいた。しかも防衛相から「国賊」呼ばわりされたというから穏やかでない。
▼他人に「国賊」だの、「売国奴」などという汚いレッテルを貼るのは、好みでないし、貼る方の品性を疑わせる。鳩山由紀夫元首相も気の毒に、とよくよく中国での言動を追ってみると、国賊もはだしで逃げるひどさだった。
▼尖閣諸島を「日中間の係争地」と日本の足を引っ張ったばかりか、でっち上げ展示物満載の「南京大虐殺記念館」を訪れて謝り続けた。共産党支配下にある北京の新聞が1面トップで扱ったのは言うまでもない。刑法81条は、「外国と通謀(共謀)して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する」とある。中国が尖閣に刃(やいば)を向けたときは即、自首するようお勧めしたい。
関連ニュース
[PR] お役立ち情報
「ダメ、もう覚えられない」 もうミスが嫌な人へ。仕事のスピードが違う!47歳、東大卒の齋藤教授も飲む! | |
考える力をサポート サントリー |
- 今秋にも日米防災訓練 大地震想定、オスプレイも参加 7.5 19:36
- 中国の調査船、沖ノ鳥島のEEZ外に 7.5 18:01
- 「トモダチ作戦」強固に 今秋にも日米防災訓練 オスプレイも投入 7.5 14:12
- 【参院選】「近隣外交の安定」願い 韓国、中国で在外投票開始 7.5 14:06
- 自民党のTBS出演拒否、菅長官「党としての抗議」妥当との認識7.5 13:11
- 【ネット選挙も解禁】ブログは長文、日々の活動はFB 「道具」使い分け… 7.5 11:36
- 【読者サービス室から】鳩山発言 あの首相生んだ国民にも責任 7.5 11:14
- 【ネット選挙も解禁】候補の7割超が初日から活用 「自らアピール」奮闘… 7.5 10:16
- 【参院選公示】こんな参院は要らない 政治部長・五嶋清7.5 08:48
- 「最後の独立記念日、寂しい」離任控えたルース米大使、日本に謝意 7.5 08:16
PR
PR