1年もちょうど半分がすぎましたね。いよいよ夏本番です。
さて、新作プリティ・プリドット本編前編が発売されて
早1週間が経過しまして 各販売サイト様にてたくさんお買い上げ頂き、
それぞれ当サークルでは初の快挙を成しとげることができました。
改めてユーザー様に熱く御礼申し上げます。m(_ _)m
DLサイト様で約1ヶ月で1500~1700、年末までに
2000というところでしょうか。
売れなかったら今年はしばらく出稼ぎに出ないといけない所でしたが
ひとまずは本編後編完成まではギリギリ大丈夫そうです。
先週は名古屋に遊びに行っておりました。
名古屋はよく行くのですが今回はリニア鉄道館、名古屋港水族館を見物し、
1年ぶりにのんびりとさせてもらいました。
そして何より 私も大好きな名古屋のご当地グルメ、
いわゆる「なごやめし」をたっぷり堪能してきました。
味噌カツ どてみそ きしめん ひつまぶし
台湾ラーメン 手羽先の唐揚げ (*´Д`*)ハァハァ
東海地方は三重県を中心によく行くのですが
プリドットのアニメに出てくるビジネスホテルも実は三重県の鈴鹿なのです。
ここはホンダ技研の広大な工場があって たくさんの工場職員のために
わざわざ近鉄電車がローカル線を敷いたような感じの所で
なんかこういうところを旅行、というか徘徊するの好きなんです(笑
その路線の終点平田町駅前にあります 「ルートイン鈴鹿」です。
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/56632/56632.html?s_kwcid=TC|23027|
この中のフォトギャラリーにありますセミダブルが私が泊まった部屋ですね。
2010年の4月ですからもう3年前になりますか。ここで資料用に写真を撮りまくりました。
アニメ冒頭シーンの街の雑踏の音の収録ですが これはつい最近の話で
さすがに平日の昼間から車道近くでオッサンがマイク持って突っ立ってるのは怪しいので(笑
大阪日本橋の 日本橋北詰の道路脇の公園で収録しました。
ところがまあ 録音機材をカバンから取り出して収録を始めた瞬間
餌付けされたハトが大量にやってきて足元をうろつくんですよねえ(´Д` ;)
追い払うとバサバサ音が入るため、やむなくそのまま収録を続けました。
というわけで「ポルックーポルックー」というハト声は
あとから追加したものではないのですが 都会の雑踏に牧歌的要素が加わって
なんとなく日常感が出たからこれはこれでいいかと思い、そのまま使いました(笑
ホテル内廊下のエレベーター音は 近所のテナントビルに入って収録したものです。
マイク持ってエレベーターまわりウロチョロしてるオッサンの姿も相当怪しいでしょうね(´∀`; )
さて 制作後記は続きますが今回はこのあたりで。
それでは また!