「Pen 7/15号」
マニアには、堪らない企画でした。
”サンダーバード完全読本”
世界的人気のスターウォーズやハリーポッターには、
一切興味が湧かないのですが、サンダーバードは大好きでして!!
といっても、サンダーバードの最大の魅力として私が感じているのは、
その人形達の衣装やプロフィール。セットなどなど・・・
特に大好きなキャラクター。
レディ・ペネロープ。
由緒正しい英国貴族の出身という設定。
他の人物が米英語なのに、彼女はきちんとクイーンズ・イングリッシュを話す。
仮面舞踏会や乗馬を嗜む(笑)
習慣のアフタヌーンティは、銀食器をつかうという設定の細やかさ!!
これで26歳というのが、また不思議な魅力。
(「エースをねらえ」のお蝶夫人が高校生という設定なみに驚愕(爆))
いちいち、登場も派手なのよ(笑)
若い頃のソフィア・ローレンみたい~
ペネロープは、お洒落さん。
左は、サンローランのモンドリアンルック!!
右は、「シャレード」のヘップバーン風(笑)
モード最先端です!!
ヘアアクセやアレンジも完璧で、衣装に注目するだけでも面白い。
次に凄いのは、このゴージャスなお部屋。
いい感じのインテリアで、どのお部屋も何度も観たくなります。
しかし、本当に細かい・・・
あらまぁ、紳士の嗜みですね~
この25話では、ぺネロープが潜伏ミッションで捕まってしまう~。
ファッションモデルに紛れるという設定だけに、衣装もかわいい♡♡
サンダーバードの凄いところは、手作業で丁寧につくりこむ撮影方法。
いろいろ画期的な手法を取り入れながらも、あくまでも手作り感が漂う。
怪我のシーンも、こんなにリアル(笑)
ペネロープ、凄くかわいい!!!
これディオールかな・・・
実写(映画)で往年の大好きな女優さんを観るように、
ぺネロープは、”お人形”ながらリアルでキュート。
そしてとってもお洒落なので、ある種お勉強になります。
いや・・・Pen。 贔屓目で見るわけではありませんが、毎回いい企画してくださる。感謝