つなごう医療 中日メディカルサイト

カネボウ、「美白」化粧品を回収 「肌がまだらに白く」の被害報告

(2013年7月4日) 【中日新聞】【夕刊】【その他】 この記事を印刷する

54製品 25万人が使用

画像カネボウ化粧品が自主回収すると発表した商品の一部

 カネボウ化粧品は4日、同社と子会社が製造販売する美白化粧品で「肌がまだらに白くなる」などの被害が報告されたため、化粧水や乳液など8ブランド54製品を自主回収すると発表した。現在約25万人が使用し、約45万個が家庭などにあるとみられる。消費者庁もこれらの製品の使用中止を呼び掛けた。

 対象製品は、カネボウが製造した「カネボウブランシール スペリア」ブランドの「ホワイトディープ」シリーズなど。子会社のリサージ、エキップの製品も含まれる。

【関連記事】 美白化粧品回収 「肌まだら」に電話殺到
【関連記事】 カネボウ回収 医薬部外品とは

 いずれもカネボウが開発した医薬部外品の美白成分「ロドデノール」を配合。同社は、しみやそばかすを防ぐ効果があると説明し、2008年から13年4月にかけて、全国の百貨店や量販店など約1万5千店で販売された。累計で436万個が出荷されている。

 カネボウによると、今年5月、製品を使って被害を受けた利用者がいるとの報告が皮膚科医から寄せられた。同社が調査したところ、同様の症状が出たケースが計39例あったという。回収対象の製品名はカネボウのホームページに掲載されている。問い合わせ先は同社お客様窓口、フリーダイヤル(0120)137411。

中日新聞グループの総合案内サイト Chunichi.NAVI

中日新聞広告局 病医院・薬局の求人