The Wayback Machine does not have this URL.
Here is the page from the Live Web.
Close
Help
"); //-->
2ちゃんねる
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
2013年上半期ギャル流行語「激おこぷんぷん丸」
[PR]
Oh!MZにお世話になった人のスレ
725 :
ナイコンさん
:2012/06/28(木) 09:20:42.50
他機種のスレをワンパターンで荒らしまわってるしな
726 :
ナイコンさん
:2012/06/28(木) 15:34:22.74
それで捏造されたX1の過去ってどういうものだったの?
727 :
ナイコンさん
:2012/06/28(木) 19:50:36.84
同じX1ユーザーとしてもそいつは恥ずかしい
一部のやつのせいでX1みんながそうだと思われかねない
ユーザーの恥
728 :
ナイコンさん
:2012/08/06(月) 22:02:28.03
N+出張所かよここ
729 :
ナイコンさん
:2012/10/19(金) 02:45:23.32
初期の「Oh!MZ」の表紙で、抜いた奴いるだろ?
730 :
ナイコンさん
:2012/10/19(金) 03:07:57.50
そりゃスレタイに書いてあるくらいだからな
731 :
ナイコンさん
:2012/11/08(木) 00:49:54.50
オナニーするのに、何年の何月号が1番良かった?
Oh!MZは、アダルトコーナーに置かれてたこともあったそうで。。。
732 :
ナイコンさん
:2012/11/08(木) 01:55:34.53
『月刊I/O』についてはそういう話は聞いたことはあるが(作り話かもしれんが)
733 :
ナイコンさん
:2012/11/12(月) 16:46:32.20
>>732
『月刊エ/ロ』か・・・。懐かしいネタだ。
734 :
ナイコンさん
:2012/11/22(木) 17:08:54.76
Oh!MZ/Xみたいな「その筋」のコンピュータ雑誌読みたいんだけど
みなさんのお勧め雑誌を教えてくださいませんか?
本でなくとも面白いWebサイトでもかまいません。よろしくお願いします。
私の今のスタンスは、企業のOA環境の管理者をやってましたが、事情により
退職し、休職中の40代です。暇を見つけてPCにUbuntu GNU/Linuxを
インストールしてOSとして使用しています。
735 :
ナイコンさん
:2012/11/22(木) 18:25:17.66
今は電子工作系がオススメ。雑誌は総じていいのがないな。
736 :
734
:2012/11/23(金) 15:43:56.68
>>735
アドバイスありがとうございます。
電子工作と言えばOh!MZでも外付け3.5インチFDDインタフェースの自作や
X68Kアクセラレータの記事が掲載されていましたね。「電子工作」で調べてみます。
どうもありがとうございました。
737 :
ナイコンさん
:2012/11/23(金) 15:54:50.00
>X68Kアクセラレータの記事
そんなのあったっけ?広告なら見た覚えはあるが。
738 :
ナイコンさん
:2012/11/23(金) 15:56:44.34
>>737
石上達也氏だったかが、作成する記事を書いていたが、完成したという記事はない。
739 :
ナイコンさん
:2012/12/28(金) 22:46:17.07
今WOWOWでシド・ミードの特集やってたんだけど、すげー良かった
740 :
ナイコンさん
:2012/12/30(日) 20:38:21.97
ほーう、そうなんですか
741 :
ナイコンさん
:2013/01/07(月) 08:09:16.88
>>1
X1用S-OS上で再現されたMZ-700用スペースハリアー SPACE HARRIER
http://www.youtube.com/watch?v=z8Z9V-GPdQw
シャープ SuperMZ MZ-2500 16ビットが霞んだ。 1985年10月1日
https://www.youtube.com/watch?v=dl6NXtKoBLE
742 :
ナイコンさん
:2013/01/12(土) 21:34:40.84
動画貼り付けは虚けに見えましてよ
743 :
ナイコンさん
:2013/07/05(金) 01:22:09.32
試験に出るX1の完全版(グラフィックのアルゴリズム等の話も収録したもの)とC調言語講座をまとめた本を出してほしい
195 KB
[ 2ちゃんねる
3億PV/日をささえる
レンタルサーバー
\877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver 05.2.1.6 2013/05/30 あっクン ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)