エコ・ブログトップへ スマイル・エコ・プログラム






三島市
旅行口コミ情報
トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました。

<< 前ページ 最新| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 ▼ /

地震体感かも?

2012-09-02 09:37:57
テーマ:地震
$みらいの種 -DSC_1059.JPG


今朝の血圧92/60
脈拍63

普通です~!!

地震体感の頻脈が収束した模様!!


体温は36.9度(平熱くらい)


昨夜の喘息発作も、もしかしたら地震前兆じゃないかと思うのです。
先日のフィリピンM7.6(M7.9から少し下がったようです)の地震の前夜も
いきなり咳喘息のようになりました。
前回も昨夜もそうなんですが
咳がでそうだな~らしき兆しが全くなくて、いきなり死にそうな発作になりました。
今夜も地震来たら、喘息発作は地震前兆だということになるな~
だって喘息なんてずっと出てないんです。
昔は、煙草とか、殺虫剤とか、工事現場とか
喘息がでる原因があって、喘息発作になってたけど
原因も全くなくて、いきなり前触れもなく死にそうなんですから
明らかにおかしいのです。

頻脈が収束したので、ちょっと様子見です。
同じテーマの記事
PR

喘息

2012-09-02 09:23:00
テーマ:研究所
おはようございます。
昨夜はいきなり喘息発作が出てしまいました。


昨夜はもろに気管支喘息の発作が起きてビオバンドを首に巻こうとしたら
気道が腫れあがって太くなってしまって、
バンドがまかさらなくて、2本繋げて巻きました。
巻いてからはすぐに発作は止まったのですが
こんな状態になったのは伊豆高原に行ってすぐに
犬のフロントラインで倒れて以来・・・
あの時は救急車で運ばれちゃいました。
あ~苦しかったよ~

ハウスダストやカビにアレルギーはありますが
掃除しない日でも喘息なんて出た事なかったのにな~

でもビオバンドがあって良かった~!
ずっと喘息なんて出てなかったので、もう必要ないかと思ってましたが
やはりお守り代わりに必ず身につけていなければ!と改めて思いました。
喘息の発作止めの吸入をやってもあんなにすぐに発作は止まらないし
なんて言っても、副作用がないので発作の後も寝込むこともありません。
私は薬剤アレルギーだから普通の人よりダメージは大きいのかと思いますが
知りあいの喘息患者はみんな、発作止めの吸入で「具合が悪くなる」と言ってました。
でも「吸入しないと死んじゃうから我慢してやってる」と口を揃えて言います。
私もいくら病院で「吸入出来ない、具合が悪くなる」と言っても
やらないと死んじゃいます!で片付けられていました。

改めてビオバンドの凄さを実感しました!!


ぴぉ君も腎臓が悪くて浮腫みが出るのでビオバンドを使ってます。
ビオバンドをやってからは、冷えないし、手足の浮腫みがなくなったそうです。
大酒飲んでも(いや、本当は飲んじゃダメだろうけど・・・)
翌朝全く浮腫まなくなったと、喜んでました。
以前は負けたボクサーみたいに誰だかわからないくらいでしたから
年頃の男の子は不細工にならないのは、かなり得点高いみたいです。

そうそう、ぴぉ君、一時は死にかけてたのに
今ではピンピン、飲食チェーン店のエリアマネージャーまで出世しまして(笑)
毎日朝から晩まで休みなしで働いています。
親としては、出世なんていいから、身体を休めながらぼちぼちやって欲しいんですが
元気なのでそうもいかないみたいです。

ビオバンドさまさま!でした(・∀・)

ありがとう!!ビオバンド~!!


詳しくは
http://ameblo.jp/rocket-cafe/entry-11340604114.html
こちらをご覧ください!


気になるキーワード

    << 前ページ 最新| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 ▼ /

    あなたもエコ・ブログでブログをつくりませんか?