Hatena::ブログ(Diary)

Hagex-day info このページをアンテナに追加 RSSフィード

スポンサードリンク            

2013年07月04日(Thu)

[] こじらせ女子を揶揄したエントリーとその反応

以下のエントリーが話題になっている。

星野源”嫌い”発言で阿鼻叫喚! こじらせ女子はどう出る?(トゥギャッチ)

この記事は「こじらせ女子」の定義がそもそも間違っているのでは? という指摘と反論がでている。

問題のエントリーでは、

そのことは知らなかったけど、”こじらせ女子”の定義が曖昧だからよくわからないわ。こじらせている女子そのものを指すのか、こじらせていることを売りにする女子を指すのか…。

と、書いているが、これはリサーチ不足。「こじらせ女子」という単語は、雨宮まみさんの「女子をこじらせて」を発端として、認知が広がった言葉。こじらせ女子がいったいどんなものなのか? 雨宮さん自身が、インタビューで次のように答えている。

―― “こじらせ女子”とは、どんな女性のことをいうんですか?
雨宮さん:本を出した後「私もこじらせてます」っていう人の話を聞く機会も増えましたけど、たいてい見た目はどこにでもいる普通の女性なんですが、よくよく話を聞くと、“女性性”に自信が無いというんです。周りから見たら女性として特に問題はないのに、本人にはいろんなコンプレックスがあったりして、「自分は女です!」とストレートにいって生きていけない感じの女性が多いですね。

――自己評価を低くしてしまっているということ?
雨宮さん:自分に対する“ツッコミ力”がありすぎるんですよね。自分のことを客観的に見すぎて、ついツッコんでしまう。自分を厳しい目で評価しちゃうんですよね。自分の中の目指す理想が高かったりして、周りの人と比べたら普通なのに、比較対象をハイレベルなものにしてしまって、「私なんて…」と思ってしまう人も結構いますね。

話題のこじらせ女子 「森三中黒沢や眞鍋かをりも」と命名作家 NEWSポストセブン 2012年5月6日)

問題のエントリーは

でも、失敗するのが恐いから挑戦するのをやめて、挑戦しないのに理由をつけるために自分の弱さを持ち出しているというのは、本当にそうかもしれないわ。

そうやって逃げ続けた結果、根拠のない無力感を培っていくのよ。実際、みんな最初は弱いし、自信がないものよ。でも戦うの。弱くても戦うという生物として当たり前の行動を妨げるのが、自意識なのよ。

つまり、こじらせ女子は自意識の壁の手前にいる人たちのことなのね。

と定義して進めているけど、これは違うんじゃないかな。

そして、この記事を書いた小野ほりでいさんは、そもそも「こじらせ」を嫌っていた模様。以下本人のツイート。

小野ほりでいさんのエントリーに対して、いろいろな反応があったので、まとめみました(敬称略)。

犬山紙子&瀧波ユカリ

少年アヤちゃん

雨宮まみ

能町みね子

こべに


女子をこじらせて

はてなユーザーのみコメントできます。はてなへログインもしくは新規登録をおこなってください。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/hagex/20130704/p13
2004 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2013 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 |