エコ・ブログトップへ スマイル・エコ・プログラム






三島市
旅行口コミ情報
トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました。

内部被爆を防止しよう!

2011-04-15 13:28:06
テーマ:地震

ロケットニュース より


放射線量は減ったが、実際には空気中のモノが地表に落ちたということ / 大学教授が警告

各地の放射線量は横ばいで推移しており、日本の報道を注意深くみれば、福島原発事故は終息に向かっているように感じとれてしまう。が、中部大学武田邦彦教授はそんな状況下に警鐘を鳴らしている。

武田教授の14日のブログによれば、放射線の粒は最初、空気中に浮かんでいるが、1ヶ月くらい経つと地表に落ちるため、地表に近い子供がより気を付けないければならないと主張している。


さらに、武田教授は、『政府は「放射線量が減った」と言っていますが、基本的には「空気中のものが、地表に落ちた」ということです。』と述べ、政府の見解にも疑問を投げかけた。


ここで、武田教授の地表の放射線への対応を紹介したいと思う。


1) 家の中の徹底的な拭き掃除。家具や道具も水で拭き取る。

2)ベランダ、玄関、家の前などをモップやデッキブラシでこする(水を使って流す。黄砂を流す感じでゴシゴシこする)

3) ご近所と親しければ、みんなで道路に水を流してこする。


まずは家の中を水拭きし、ベランダや玄関なども水でこすり落とし、可能であれば、家の前の道路も水で流すといった感じだろう。地表に落ちているということは、ベランダや玄関、道路などは特に念入りに掃除した方が良いかもしれない。また、靴の裏なども可能な限り水でこすり落とすことをオススメする。



引用終わり



現在政府は日本国民に「放射能と共に生きよ」との方針をとっています。

健康より経済性を重視しているので

これからは自分や子供たちの身体は我々で守るしかありません。



うちの研究所で販売している除菌消臭剤ファインミセル

空中に舞っている放射性物質を除去するのに最適です。


開発したのは日本で唯一ホウ素の研究をしている先生です。

(ホウ素は危険な中性子線を抑えるのに原発事故発生時に大量に投入するものです。)


水や野菜、牛乳等の汚染した食品や水には効果はありませんが

吸い込むことで各種ガンや白血病、遺伝子異常を引き起こす怖い内部被爆を防止します。


30~50倍の水で薄めてお手持ちのスプレー容器や加湿器でご使用下さい。

水で薄めてからは腐るので大量に作らずに少量ずつ作って下さい(例えば10ccを300ccの水で薄める)


放射性物質は花粉や黄砂のようなものとイメージしてください。

目には見えませんが(花粉より小さいため)服や身体に付着しています。

帰宅したらまずは玄関などで家に入る前に全身によくスプレーし、

その後払い落します。

家の中にもドアや窓の開け閉めで放射性物質が入り込みますので

こまめにスプレーするか加湿器で室内を浄化して下さい。


武田先生も仰っていますが、床の拭き掃除は丁寧になさってください。

(ファインミセルでキャッチした放射性物質は床に落ちていますので)


お子様には特に気をつけてあげてください。


このファインミセルは清涼飲料水の認可も受けており

赤ちゃんやペットがなめても安心です。



・普通にファブリー○のように消臭剤として


・細菌やウイルスにも効果があり手指や赤ちゃんのおもちゃの消毒にも


・花粉や黄砂の除去


・これまで不可能だった石油系の臭いや化学物質の除去(シックハウスや各種アレルギーに)


・お洗濯のできない布団やクッションの除菌に


・他にも様々な使い方ができます。



詳しくは下のリンクをお読みください。


ファインミセル


放射性物質 内部被爆対策に



100ml    1575円

250ml   3150円

1000ml 7140円


除菌作用がありますので100均等で売っている容器に小分けも可能です。

希釈しなければ、開封後でも腐りません。



ご注文、お問い合わせは


yuuma.company@gmail.com までお願いします。



ご注文の場合は

お名前、ご住所、お電話番号、ご希望商品、数量をご記入ください。













同じテーマの記事
PR

鼻血

2011-04-15 08:23:45
テーマ:地震

先月の後半あたりから関東、東北地方で

鼻血を出す人が続出しています。


花粉症の人だけでなく、生まれたばかりの赤ちゃんまで

(特に子供が多いようです)


関東に黄色い粉が降った、正体は杉花粉という報道は3月24日

この後、喉の症状や鼻血が出た人が激増しています。

この花粉に高い放射性物質が含まれていたとも言えるのではないでしょうか?


私は第一原発事故後の雨にあたり(22か23日)

やけどしたようにおでこの皮がむけてしまい

今も皮膚がぼろぼろです。

この時はマスクをしていましたが、咳、喉の痛みもひどかったです。

心臓の痛みも続いています。

昨夜は眠れない程、苦しくて今もしんどいです。

(これは地震の影響が強いかも)



チェルノブイリでは一番最初に鼻血や咳、喉の痛みや口の中の違和感から始まったようです。


地面には空気中より多くの放射性物質が降り積もっています。

小さなお子さんにはなるべくマスクをし肌の露出を抑えた服を着せて下さい。



チェルノブイリ周辺住民の急性放射線障害



地震予知する犬

2011-04-13 10:53:46
テーマ:地震

うちには2匹のチワワがいる。


そのうちオスのちょこが地震予知能力がすごい。


普段はとてもおとなしくお腹がすいたらワンとなくくらいで

猫のようにシレ~っとしている。


ご飯にしか興味のない子でいつも一人で寝てばかり。

私にだっこすることもあまりない。



それが先月の地震から様子が変わった。


地震の前日から地震が発生する2~3時間前まで

私にべったりしてしきりにクンクンと話しかけてくる。

お腹がへったのワンとは明らかに違う。

どこに移動してもくっついてきて落ち着きがなく

しきりに外に向かって吠える。


「地震くるの?」と聞くと

クゥゥゥ~~~と答える。

(普段は全くしゃべらないので非常に珍しい)


もう1匹のそらちゃんもやたら吠えるが

この子はいつも話しかけると返事をするので

地震だと教えているのかわかりにくい。


私も地震がくるのがわかるので

(子供の頃から地震予知が特技)

私の感覚とチョコの異常行動が必ず一致している。



ちなみにこれは私の見える未来ですが

今後も大地震が続きます。

(今地震が発生している場所とは違うところでも起こります)


福島以外の原発の事故も起こります。


原発を止めないと数年後には若者がどんどん死んでいくことになります。


食料危機、水不足。。。


今を変えないと

未来はこのまま進行します。


だまって見ているだけでは未来は変えられません。





気になるキーワード

    あなたもエコ・ブログでブログをつくりませんか?