大嫌いだった税務署が・・・
こんにちは。
今日は大雨&強風
さらにとっても寒いです
昨日は20度もあったのに今日は5度です
この雨の中伊東市役所に確定申告に行ってきました。
駐車場は満車でかなり待って外に出た途端
突風で傘がひっくりかえって壊れてしまいました
とほほ・・・( ´(ェ)`)
ずぶぬれになりながら申告会場へ・・・
会場は混雑していましたが
お手伝いしてもらって無事終了。
帰りに新しい傘をかってきました
今日の市役所の申告の係の方、とっても親切で
手とり足とり教えて下さいました。
先週熱海の税務署に納付書の書き方が正しいか聞きに行って
ネットで調べて書いたのに全然違ったようで
午後1時過ぎから閉店?時間まで付きっきりで教えてもらいました。
この方にはなんと帳簿の付け方まで教わってw
税務署は今、確定申告で相当忙しい時期だと思いますが
あほな私に嫌な顔一つせずに一から教えていただき
感謝感謝です!
私は21歳から自営でやってきたので
税務署や法務局には相当お世話になってきましたが
しょっちゅう税務調査に入られて
税理士や会計士に任せっぱなしだったので
何を聞かれてもさっぱりわからなかった私は
嫌な思いしかしたことがなくて税務署大嫌いでした。
陰険で暗い人ばかりと思っていましたが
親切な方もいるんですね~!
小さい会社で自分で決算やるとこってあんまりないようで
しかも決算やってる担当者(私)が簿記のことすらチンプンカンプンで
「会計士にお願いしないの?」って尋ねられて
「お金がないので自分でやります!」って答えたら
「わからなかったらいつでも教えるからいらっしゃい!」なんて
涙もののお言葉を頂戴しました。゚(T^T)゚。
去年会社を設立した時も法務局の担当の方に相当お世話になりました。
通常、司法書士が会社設立の手続きをやるんですが
お金をケチった私は自分で何から何までやろうとしたのです。
もちろん知識も何もありません。
本を買ってそれを見ながら定款やらいろんな書類を用意しました。
その時も「司法書士にお願いしないの?」と聞かれ
「お金がないから自分でやります!」と答えたら
その時もとても親切に教えていただきました。
血も涙もないように見えた役人も
仲良くなればみんなすご~くいい人なんですね
同じテーマの記事
- 正義 05月16日
- ダーちゃんの誕生日☆ 05月15日
- いい匂い♪ 05月12日
- 最新の記事一覧 >>