エコ・ブログトップへ スマイル・エコ・プログラム






三島市
旅行口コミ情報
トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました。

骨折ではない

2010-12-07 21:31:00
テーマ:化学物質過敏症

こんばんは。

指が痛くて動かせなくなり
かれこれ半月

痛みはもう数ヶ月前からあったんですが…


なるべく動かさないようにしても
一向に良くならず
日に日にひどくなっていきます。


夜中に痛みで目が覚めてしまったり
朝なんか箸、スプーンさえ持てないし
自分の髪を結ぶこともできません。


サロンはもうずっとお休みしていますが

それでも重病の方がいれば

痛いと断ることもできないので・・・


この痛みはなんとかして早く治さないとなりません。


それで自分なりにネットで調べて

今日病院に行ってきました。


すごく混んでいて4時間待って

レントゲンを撮ってもらい

また待って診察。


レントゲンでは骨折していないのがわかりました。

(骨折しているとは私も全く考えていませんでしたが)


そして骨も曲がっていないと。


・・・・・・・・・・



痛み止めや抗炎症剤も飲めないし

湿布も貼れないし

ステロイド注射もできないし・・・


薬のアレルギーの私には

できることは何にもないそうです。


まぁ・・・

骨折はしていないので

心配ないそうです。


すごく忙しかったから

初めて会った先生はとってもトゲトゲしていて

やっぱり今日も悲しくなりました。


なぜこんなに痛いのか

調べてもらうことはできないのか質問したけど


市民病院の膠原病内科に行ってくれだって。



夕方、家に帰ってからネットで調べたけど

投薬治療でもほとんど治らないみたい。


症状を感じなくするだけで

治すのとは違うらしい。


興味深いのは

ある種の栄養素が不足していたり

ホルモンのバランスが崩れていたり

肩や首の懲りも原因だったりするようだ。

(もちろん手を使いすぎたことも原因になってるけど)


こうなったら自力で治してやるのだ!!


こんなとき

あっという間に自分で自分が治せたら

どんなにいいか・・・と痛感します。





PR

ちょっとブルー

2010-12-06 22:36:58
テーマ:化学物質過敏症
あーちゃんの魔法の手@伊豆-101206_1829~01.jpg

こんばんはニコニコ

今夜の手抜き飯です(笑)
韓国風マグロ丼!


自画自賛ではありますが
いつもおうちごはんは
美味しいのでございます(笑)



会社の方が
急に大きく動き出しました。

うれしいけれど
やることいっぱい(;゚ω゚)

それなのに
手の関節が痛くて曲がらない(>_<)

日に日に動かなくなってきた。

とりあえず明日
中伊豆のリウマチの病院に行くことにしました。

治療は出来ないと思うけど
検査して原因を突き止めたら
漢方薬でもなんとかなるかもしれないし。


初めて行く病院は
ちょっと気が重いです。

たいがいの病気は
薬物治療がメインなので
薬剤アレルギーで薬を使えない私は
厄介者でしかありません。

去年、救急車で運ばれた時には
看護師さんに囲まれて

「そんなアレルギーなら
こんな田舎の病院に来ないで
北里まで行けばいいじゃないか」って
文句言われました(>_<)


行けなかったから
倒れて運ばれたんじゃないですか(泣)



明日は少しでいいから
病気を理解してくださる先生で
ありますように(・人・)

ホッカイロでほっかほか

2010-12-06 11:02:26
テーマ:ブログ
ホッカイロは、貼る派?持ち歩く派? ブログネタ:ホッカイロは、貼る派?持ち歩く派? 参加中
本文はここから
このあいだの心臓発作連発で
東洋医学の石原先生から
「ホッカイロを心臓のあたりに貼っておくといいよ」
と言われて
それから毎日貼るホッカイロを使ってます。

東洋医学的には
「冷えが病気につながる」ので
「調子の悪い心臓を温めて治す」んです。

たしかに心臓の発作は激減しました。
(漢方薬も変わりましたが)

さらに心臓から全身に温められた血液が流れて行くので
寒い日もぽかぽかです。

それからサロン「魔法の手」で酷使した手が
春からずっと痛かったのですが
最近では、箸も持てない位痛くなってしまい
携帯のボタンを押すのにも一苦労

前は関節炎かと思ってたけど
最近は痛くてほとんど手を使っていないので
本格的にリウマチにでもなったんじゃないかと
心配です。

もし本当にリウマチだったらやだな~

薬飲めないし・・・

とりあえず胸のホカロンで
指も一緒に温めてます。

気になるキーワード

    あなたもエコ・ブログでブログをつくりませんか?