« 塚田一郎柏崎・刈羽総決起大会
麻生太郎副総理来柏
| トップページ | 新潟県長岡市:なぎくん、心臓移植成功 »

2013年7月 1日 (月)

「皇室敬慕」基金流用、政治活動問題<4>
自らが白状?公開質問状(1)

 2時、就寝。

 7時に起床し、大粒納豆、いさきの味噌漬け焼き、スライスオニオンでご飯2杯の朝食をとる。

 電話ラッシュをこなした後、9時過ぎからご相談を頂いた数か所の現場を見るため、市内まわり。

 現場に着いたものの、何とデジカメのバッテリーが切れており、さらに携帯電話のカメラを使おうと思ったものの、こちらのバッテリーも残量不足でカメラ起動不可・・・事前の準備を怠ったツケである。

 12時、自宅に戻り、母親が作った鯛めし、引き割り納豆となめ茸の和え物、インスタントの松茸の御吸い物で昼食。

 午後は、会社の決算処理のための事務仕事。

 15時、17時と事務所に来客があり、市政に関する苦情を多々お聞きした。

Dcf00001q 19時30分、豚モモ肉を使った豚生姜焼き、国産大豆100%のおぼろ豆腐の上に大量の鰹節と長葱のみじん切り、そして天かすをのせた「たぬき豆腐」、茹で卵2個、ビール500ml3本で夕食。
 たぬき豆腐には、アゴ出汁ベースのつゆをかけたが、鰹節ものせたので生醤油の方がさっぱりしたような感がある。

 21時、熱めの風呂に入り、リフレッシュ。

 22時から録画しておいたテレビ番組を一気に観る。

 「日本会議新潟県本部の基金を在新潟中国総領事館活動で三井田が流用している」とのデマゴギーにはじまり、これまでも関係資料を本ブログで公開してきた。
 そして、「皇室敬慕」のための基金を流用していた事実を明らかにし、皇室敬慕と政治活動を結びつけるような不敬な事は

「保守団体として最もやってはならぬ事」

と指摘したところである。
 この度、新潟県内の良識ある方からのご連絡により、その内容を自白するかのような文章が、なぜか日本会議新潟県本部ではなく、別団体と主張する「在新潟中国総領事館土地売却に反対する県民の会」 ブログに掲載されたことが分かった。

*これを「問うに落ちず、語るに落ちる」というのである。

 この時点で、日本会議新潟県本部の会計情報を別団体が先に公表するという愚を犯している・・・本来であれば、新潟県内の日本会議会員に優先して公開する情報であり、それを別団体としてブログに掲載するのだから、まさに公私混同。

 その内容によれば、街宣車を購入したのも、本ブログで私が指摘した通りに当たっていた

「基金からの使用用途として、平成23年に皇室敬慕の告知活動などの為に街宣車を購入いたしました。当然、理事会の承認を得てのことであり、すでに監査を受け平成24年総会に於いて報告しております。」

 何の告知のために街宣車を購入しなければならないのか(誰の名義で買ったのか)、また監査についても財産目録すらないことを指摘されている。
 加えて、私が資金流用したなどを誹謗中傷している連中は、「街宣車を三井田が資金流用で買った」との論調であり、これで火元はハッキリした

*長岡市のT田女史も同じ論調で私への誹謗中傷を保守系人脈に対し、行っている。

 このブログに掲載された文章には、

「事実とは異なる見解の内容が書かれている個人のブログ」

などと書かれており、また他からも指摘を受けたようで

「3件とも酷似した内容」

*基金流用という指摘の事実は一つであり、これをいずれも酷似と認識しているなら、よっぽど問題の本質が分かっていないのであろう。

とあったため、以下のような公開質問を電子メールのかたちで送った。
 電子メールが届いていないなどと言うようなら内容証明郵便で送るが、いずれにせよ、今後のやり取りをすべて公開のもと、キッチリと進めていきたい。


To:       info_zainiigata@yahoo.co.jp
Subject:  <公開質問>【要返答】貴団体ブログ掲載の文言について
Date:     Sat, 29 Jun 2013 10:24:37 +0900

在新潟中国総領事館土地売却に反対する県民の会 御中

 盛夏の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、貴団体ブログに掲載されましたエントリー

「日本会議新潟県本部特別基金に関してのご報告」
http://ameblo.jp/zainiigata/entry-11562464231.html

におきまして、

「事実とは異なる見解の内容が書かれている個人のブログ」

「3件とも酷似した内容でありますので」

などとあります。
 本エントリーで取り扱われております案件につきましては、
私個人のブログにも掲載しているところです。

 あらぬ誤解を受けぬためにも、以下の1点について明確に
お答え下さるようお願いいたします。

<質問内容>
「事実とは異なる見解の内容が書かれている個人のブログ」
とはどこのサイト、ブログを表しているのか。

<回答期限>
 本日平成25年6月29日より7日間以内

 なお、本メールも拙ブログにて公開し、正々堂々と今後も
すべて公開のもと、やりとりができればと思っております。

 日本会議の会員として、本会計の在り方、また貴団体で何故
日本会議新潟県本部の主張をされるのか、心配しております。
 何卒、真摯なるお答えを宜しくお願い致します。

|

« 塚田一郎柏崎・刈羽総決起大会
麻生太郎副総理来柏
| トップページ | 新潟県長岡市:なぎくん、心臓移植成功 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/114726/57708650

この記事へのトラックバック一覧です: 「皇室敬慕」基金流用、政治活動問題<4>
自らが白状?公開質問状(1)
:

« 塚田一郎柏崎・刈羽総決起大会
麻生太郎副総理来柏
| トップページ | 新潟県長岡市:なぎくん、心臓移植成功 »