richardkoshimizu's blog

アクセスカウンタ

help RSS リチャード・コシミズ氏、日刊ゲンダイで語る

<<   作成日時 : 2013/07/03 08:41   >>

ガッツ(がんばれ!) ブログ気持玉 181 / トラックバック 0 / コメント 8

画像


リチャード・コシミズ氏、日刊ゲンダイで語る
http://www.youtube.com/watch?v=MBn_ujdA7vI&feature=c4-overview&list=UUIAi_bzXPFm_ux8QYKDPlVg

tsalsalさん、いつもありがとうございます。

この日刊ゲンダイの「インタビュー記事」は「12・16書籍の宣伝」と対になって「書籍紹介」の形で紙面に出されるとばかり思っていたのですが、実際にはインタビュー記事だけだったのでちょっと予想外でした。

メディアは常に外からの圧力に晒されているわけであり「自社の言説」として正面から記事にできないことが多々あります。従って、「書評」の形で「第三者が言っていること」を宣伝がらみで掲載することは、「新たな情報発信」の手法であると感じました。その言説の主張者はメディアではなくあくまでRKなのですから。

「あくまで書籍の宣伝」であるとはねつければ、裏社会も手を出しにくいでしょうし。だが、読む人には真実が伝わるからそれでいいわけです。どうやら、この手法に「一部の方」wが着目しているようです。ということで、第2弾ももうすぐ紙面をにぎわすことになります。パワーアップした核弾頭付きバンカーバスター弾2発目です。ご期待ください。

また、週刊●●でも、来週初めには裏社会直撃弾が炸裂します。今度は、かなり攻撃力が増し、12・16以外の書籍も紹介される予定です。ご期待ください!

この手法を今後も使われることに裏社会は震撼していると思います。いろいろと「言い掛かり」をつけて邪魔をしてくると思います。味方を偽装した「草」なども出没するかもしれません。楽しみです。

書籍宣伝の折衝はすべて有志の方にお任せしており、RKはお膳立ていただいたところに乗るだけです。Tさん、いつもありがとうございます。あなたは救世主です。



テーマ

関連テーマ 一覧

月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 181
ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!)
ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス
面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い
なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー)
驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた
かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(8件)

内 容 ニックネーム/日時
Tさんありがとうございます、これからも輿水さんとリチャードコシミズ独立党の味方でいて下さい、宜しくお願いします。
酔楽人
2013/07/03 09:03

なるほど…。

“書籍紹介”ですもんね!

本の内容は筆者であるリチャードさんが語っているわけであるし。


日刊ゲンダイにリチャードさんが大きく取り上げられた後、
「あれは記事ではない!本の広告だ。
日刊ゲンダイにも確認した。」と、
“広告”を強調して批判めいた書き込みをした方がいたようですが…

あ〜そうですね〜
おっしゃる通り
広告なんですよ〜

それが何か?(www)


ところでTさん、どこのどなたか存じませんが…
素晴らしいアイデアそして出資(?)、かっこいいです!
(軽薄な言い方ですみません)
あなたのような方がいて下さって、感激です。

母うさぎ
2013/07/03 09:45
この記事を含め、A4〜B4サイズに綺麗に収まるように調整したものをセブンにUPする予定です。ポスティング用によいかもです。
光圀
2013/07/03 09:56
何のことはない、チンピラ極道似非右翼は、ただ自身の欲得・金目的でジミンコーメやその金魚悪党らのためにヨージンボーやっているということだ。

それに対し、R.K.氏のように私欲とは無関係で自身の人生捧げている人と比較などすること自体が全くオコガマシくナンセンス極みということだ。

それにしても、チンピラ極道似非右翼であってももし多少思考できたり正しい心がある者らなら、自身のことが情けなく虚しく恥かしくならないのだろうか?それとも、彼らはそんな精神性など無い、ゴキブリ、回虫、銀蝿にも及ばない下等生物ということなのか?
Smelly cunt
2013/07/03 09:59
週刊●●、メチャ楽しみ。
リキ
2013/07/03 10:41
Tさん、有難う御座います。どっから
ともなく救世主は現れるんですね。
ピンチの時ほど色々な手法を思い付く
と実感させられます。

不正選挙監視活動をしたい方は
一緒にやりましょう!
zabu@ion.ocn.ne.jp
バレバレ
2013/07/03 10:55
Tさん、いつもありがとうございます。
新聞広告のアドバイスです。よかったら参考にしてください。
>>小さなスペースでは極端に効果が下がります。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8104701.html
うねき
2013/07/03 11:09
『類は友を呼ぶ』とは本来、こんなときに使うのがかっこいい!Tさん、ほんとかっこいいっす!
アンチ利己主義
2013/07/03 11:23

コメントする help

ニックネーム
本 文

サイト内ウェブ検索

リチャード・コシミズ氏、日刊ゲンダイで語る richardkoshimizu's blog/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]