東京新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 経済 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【経済】

ハムなど「隠れ値上げ」 価格据え置き、中身減らす

 パンや食用油などの食品が七月一日から値上げされる。同時に食肉加工の大手各社は価格を据え置いたまま、ハムやソーセージのパックの中身を減らす「隠れ値上げ」にも踏み切る方針だ。価格に敏感な消費者の抵抗感を小さくしようとする苦肉の策だが、買い手は減量に気付かない可能性もある。 

 「七月一日から原材料高騰で容量変更となり、実質値上げになります。早めにお買い求め下さい」

 中堅スーパー、オーケー(東京)の品川区にある店舗。食品売り場には六月末、こんなチラシが張り出された。日本ハムの粗びきソーセージ「シャウエッセン」の分量は七月、一袋百三十八グラムから百二十七グラムに約8%減る。主婦(52)は「減量にはがっかり。でも炒め物やおつまみに毎日使うから買わざるを得ない。値上げ前にまとめ買いしようかしら」と、シャウエッセンを手に取った。隠れ値上げへのささやかな「防衛策」だった。

 

この記事を印刷する

PR情報





おすすめサイト

ads by adingo