これは素敵。ぼくもクラシック音楽やっていたので、大変共感いたします。
Orchestra MOTIF Official Website
コンサートの収益は寄付
オーケストラ「MOTIF(モチーフ)」は若手ヴァイオリニストの日置駿氏が中心となり結成した楽団。「社会貢献」が大きな活動テーマに据えられており、コンサート収益は協賛するNPO団体に寄付される、というかたちをとっています。
今回の協賛先は「ジャパンハート」。途上国を中心に医療関連の活動を行っている団体で、代表の吉岡先生はなんと情熱大陸に3回出ているとか。知っている人も多いかもしれません。
今回の収益金は、NPO法人ジャパンハートがミャンマーに運営する、子ども達を人身売買やHIVから守り、子どもの未来を育む養育施設である、DreamTrainにて音楽教育を行うことを目的に使用されます。目標額は、150~200万円です。
150〜200万円というのは大きめの金額ですね。アマチュア楽団の演奏会って赤字になる(団員が持ち出し)のが一般的なので、ハードルはかなり高いといっても過言ではありません。
以下、開催概要。新世界にラプソディ・イン・ブルー!聴きやすいのでオーケストラに馴染みがない方もぜひ。
タイトル: NPO法人ジャパンハート共催 オーケストラMOTIFチャリティーコンサート
日時: 2013年9月19日(木) 18時開場(18時30分開演) 21時閉演
曲目: 交響曲第9番(新世界より)/A・ドヴォルザーク
ラプソディ・イン・ブルー/G・ガーシュイン(ピアノ演奏:永井基慎)
映画スターウォーズ組曲/J・ウィリアムズ
(指揮:松本宗利音)
場所: 目黒パーシモンホール http://www.persimmon.or.jp/
(東急東横線 都立大学駅より徒歩7分)
後援: 日・ASEAN友好40周年(外務省より)、朝日新聞社ほか
購入はこちらから。学生は1,000円、社会人は2,000円です。5,000円の寄付を上乗せすることも可能です。ぜひ奮ってご参加ください。
Orchestra MOTIF Official Website