携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20130702_197355.html

注目のビジュアル

亡き父の故郷で先祖の墓参りする川内優輝

ラーメン店の厨房に入った奥大介氏

「奇跡の47歳」山田佳子さんアンコール

中島知子が限界セクシーに挑戦

生まれ変わる“白鷺城”の大天守

「ビル・ゲイツ氏の別荘」が軽井沢に建設中?

夏山シーズン到来で富士登山人気は過熱する一方

2人の美人オーナーが切り盛りする居酒屋

『万惣』の元職人が作る絶品ホットケーキ

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中


ビジネス

サムスン株急落で「ざまぁ」の声出るも「日本経済が困るよ」

2013.07.02 16:00

 日本の家電メーカーをグローバルマーケットから駆逐し、覇者としてのし上がった韓国のサムスングループの株が急落した。実は世界的にスマートフォン需要は右肩下がりになっている。そんなスマホに傾注してきたその事業形態の危うさが指摘されている。

 没落する日本と躍進する韓国──こうした構図が長らく続いてきたせいもあって、ネット上には「やっぱりこうなったか」「頑張れ! 日本企業」といった日本人の声が溢れている。サムスンの躍進によって携帯事業から撤退することになった日本メーカーの社員もいう。

「サムスンにはホントに苦汁を舐めさせられたからね。単なる業績云々の話だけではなく、多くの技術者がうちを去ってサムスンに流れていったことが日本に残った技術者や社員たちの心に傷となって残っている。正直、『それみたことか』と思った人間は多いはずです」

 円安ドル高のアベノミクスのバックアップを享受する日本メーカーにとってはライバル企業の躓きをもって、反転攻勢といきたいところだ。だが、喜んでばかりはいられない。サムスン関係者が明かした。

「皆さん、実態をわかっているんですかねぇ。スマホを始め、サムスン製品の部品の多くに日本製が採用されているんですよ。液晶パネル、スピーカー、携帯のバイブ機能用モーター……うちが傾けば困るのは日本経済ですよ」

 韓国経済に詳しい経済評論家の三橋貴明氏は、「結局、サムスンは世界中から部品を集めて組み立てているだけ。特に独自の技術を何も持たない」と語る。サムスンは部品や材料を自社で全て賄っているのではなく、台湾や中国、そして日本の企業に外注し、それを組み立てることで製品を完成させていたのだ。

※週刊ポスト2013年7月12日号


人気ランキング

1.
コーチと破局の安藤美姫 新恋人「明太王子」と手つなぎキス
2.
中島知子 濡れたスリップドレスから透ける豊満ボディを公開
3.
ソフト出身日ハム・大嶋匠 マシン相手の打撃練習でも空振り
4.
自民党内で安倍首相に正面からモノ言えるのは小泉進次郎だけ
5.
日本が先進国になれたのはトイレにこだわったからと風水師
6.
米軍驚く海自の最強部隊が「尖閣傍観」では宝の持ち腐れと識者
7.
トヨタを退社した安藤美姫 2歳上のプロスケーターと結婚か
8.
寺島しのぶ 濡れ場シーンでちゃんとパンツを脱いでいる
9.
統一球変更に金本知憲「辞めなくて良かった。15本は損した」
10.
「ビル・ゲイツの別荘」軽井沢に建設中の噂 総工費80億円か

今日のオススメ

提供元一覧

小学館創業90周年記念企画 ウチノヨメ。

お水漫画の金字塔、女帝シリーズファイナル「女帝 由奈」

堀江貴文のブログでは言えない話

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2013 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。