2013年05月21日
マツダの自転車が米で最優秀賞
引用元: マツダの自転車が米で最優秀賞
1: サバトラ(やわらか銀行) 2013/05/19 18:12:42
東京下町製ハンドメイド自転車、米で最優秀賞
東京都荒川区東尾久の「マツダ自転車工場」が、今年2月に米コロラド州で開かれた手作り自転車の展示会で、トラック競技部門の最優秀賞に輝いた。
社長の松田志行さん(67)は「受賞を励みに、自転車の楽しさを伝えていきたい」と声を弾ませている。
松田さんが出展したのは、「北米ハンドメイド自転車展」で、
財団法人自転車産業振興協会によると、米国や英国、イタリアなど6か国から約200社が出展した。
手作り自転車対象としては世界最大規模の展示会という。
マツダ自転車工場は、オーダーメードが専門で、松田さんを含めて職人5人で1か月に約20台を生産。
顧客には、競輪選手のほか、健康や趣味のためなどに購入する一般客もいる。
一般向け自転車は、ドロップハンドルのスポーツタイプや街乗りに使えるおしゃれなシティータイプ、
お年寄り向けに足をまたぎやすくした自転車など多様。価格は約10万円からだ。
店を訪れた人が試乗すると、こぎ出しの軽さに驚くという。
前輪と後輪の軸を結ぶと一直線になるように、設計通りに作り上げる高精度の職人技が生む感覚だ。
「そんな精巧な製造技術が評価されたのではないか」と松田さんは話す。
松田さんは30年以上オーダーメード自転車を作り続けてきた。
乗り手と対話し、自転車に乗る目的を聞いて、身長や体重、股下を測り設計し、製造する。
そうした工程を重ねて顧客からの信頼を得てきた。
今回、米国での展示会で他社の自転車を見て、「技術もいいし、デザインの発想が優れている」と感じ、刺激を受けたという。
「いい自転車とは乗って楽しい自転車。そんな自転車を作るために、もっと努力していく」と理想の自転車作りに意欲を燃やす。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130517-OYT1T00475.htm
依頼
http://www.logsoku.com/r/news/1368864830/34
スポンサードリンク
2: 白黒(東京都) 2013/05/19 18:15:34 ID:B+sXPXkt0
なかなかカッコいいな
3: ジャパニーズボブテイル(長屋) 2013/05/19 18:16:53 ID:buNy95ie0
すばらしいです。おめでとうございます
4: キジトラ(大阪府) 2013/05/19 18:17:11 ID:ngT8tnMQ0
乗って楽しいとか自動車の方のマツダも同じこと言ってるな
8: ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区) 2013/05/19 18:22:43 ID:N+zhK4YCP
近所に住んでるけどここの自転車はちゃんとしてるよ
ちなみに普通にパンク修理もやってくれるw
スポンサードリンク