• Home »
  • スポーツ »
  • 新しいスポーツ・ジャーナリズム・メディア「ノーボーダー・スポーツ」が、間もなく発進します!

新しいスポーツ・ジャーナリズム・メディア「ノーボーダー・スポーツ」が、間もなく発進します!

2013年06月30日

timthumb

avatar玉木 正之 の記事を全てみる

この記事を共有

「ノーボーダー・スポーツ」を、7月5日に開設します。

開設記念に、『スポーツ・ノーボーダー・トーク!』と題して、元西武ライオンズ&ダイエーホークスなどで球団代表や球団社長を務められた野球経営評論家の坂井保之さんと、ジャーナリストのロバート・ホワイティングさんらによるトーク『飛ぶボール、コミッショナーと日本プロ野球の未来』を、無料で(!)おとどけします(予告編が、間もなくDaily NOBORDERにアップされます!)。

また、ノーボーダー・スポーツは、次のような3原則を肝に銘じて、これまで日本に存在しなかったスポーツ・ジャーナリズムを運営していくつもりです。

皆さん、御期待ください! と同時に、御支援をお願いします。

ノーボーダー・スポーツ宣言・NOBORDER-SPORTS STATEMENT

1)NOBORDER-SPORTSは、スポーツの愉しさと豊かさを伝えます。

2)NOBORDER-SPORTSは、「真のスポーツ・ジャーナリズム」を目指します。

3)「真のスポーツ・ジャーナリズム」とは、スポーツのフェアプレイ精神を尊重し、あらゆるスポーツ団体やスポーツ関係者に対して阿ることなく、常に批判精神を発揮し、スポーツを独占支配しようとする勢力には断固反対し、スポーツとスポーツ文化の真の発展に貢献することです。

NOBORDER-SPORTS 編集長・主筆 玉木正之

 

ノーボーダー・スポーツでは、メディア維持に御協力いただけるスポンサーを募集しています。Daily NOBORDERのスポンサー募集のコーナーから、御連絡下さい。

About 玉木 正之

avatar玉木正之(たまきまさゆき) 1952年生まれ。スポーツ評論家。桐蔭横浜大学&静岡文化芸術大学&石巻専修大学客員教授。立教大学大学院&筑波大学非常勤講師。著書に『スポーツとは何か』(講談社)『スポーツ解体新書』(NHK出版)など。HPは http://www.tamakimasayuki.com/

プロフィール

人気記事ランキング(24時間)

最新記事

SPORTS CATEGORY

SPORTS BOOK Amazon

  • 近代オリンピックの遺産 (1974年)...
    シカゴの建設会社の社長としてオリンピックで大儲けをしたといわれる元IOC会長は、ヒトラーのナチ・オリンピックの開催に協力しても、東京オリンピックの開催決定のために多大な贈り物(賄賂?)をもらっても、まったく悪いことをしたという意識…
  • 老人と海 (新潮文庫)
    老人と海 (新潮文庫)...
    スポーツ・フィクションの最高傑作。老人が巨大なカジキマグロと闘う——という絶対にありえないフィクションのほうが、ノンフィクションよりも、スポーツの本質や人間の生といったものをより深く描けることに留意するべきである。老人がヤンキース…
  • オリンポスの果実
    オリンポスの果実...
    戦前のロサンゼルス・オリンピックに出場したボートの選手(男=著者自身)と陸上選手(女)の恋愛を描いた青春小説。スポーツ小説の古典といわれ、たしかに戦前のスポーツの様子やスポーツ選手の心情が活写されている。が、スポーツという行為その…

SPORTS DVD Amazon

アーカイブ

日付を選択
カテゴリーを選択
Googleで検索