『新型アクアの値引き額』のクチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アクア 2011年モデル

『新型アクアの値引き額』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アクア 2011年モデル絞り込みを解除する


「アクア 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
アクア 2011年モデルを新規書き込みアクア 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信78

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アクア 2011年モデル

クチコミ投稿数:15件

新型アクアGを検討中なのですがディーラーに値引きはほとんどしていないと言われました。私は都心ではなく地方ですが、ここを見ているとみなさん20万くらいは値引きされているようです。新型でもそのくらいの値引きは可能なのでしょうか?また見積もりを持って他社をまわるのはいけないことのように言われました。二十歳そこそこなのでなめられているのでしょうか、、こちらは真剣に考えているのですが、なんだかディーラーの態度に納得いきません。

2013/06/17 08:53 [16263064] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:7677件 フォト蔵 

おはようございます。

地域やディーラーによって差がありますので
今の担当者が気に入らない、不信感があれば他のディーラーに行かれたほうがいいですよ。
同じ車(ディーラーは違う)やライバル車での競合は普通に行われていますよ。

2013/06/17 09:14 [16263120] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


coronboさん
クチコミ投稿数:47件 アクア 2011年モデルのオーナーアクア 2011年モデルの満足度5

だまっていても売れる車なのでディラーも強気なのでしょう

数店を回り相見積をするのはお客の勝手なので自由にやっていください、長く付き合えそうな営業マンを見つけてくださいね。

一人で行動せず年長の方に付き合ってもらうのも心強いと思います。

アクアは大変よい車なので頑張ってアクア仲間になりましょう。

2013/06/17 09:23 [16263138] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件 アクア 2011年モデルのオーナーアクア 2011年モデルの満足度5

まず『値引きはほとんどしない』は交渉の出発点であると思いますよ。
ディーラーのセールス側も、当然初っ端からそんなに値引きは言い出さないでしょう。
この辺はご家族含めて以前から付き合いがある等で変わってくる部分ですね。

更にセールス側でも、相見積を持ってきたり自分のところで買ってくれるという客であれば
値引きしやすくなりますし、店長決裁などにも進みやすくなると思われます。
これはセールスさんを後押しする材料が何かしら必要になる部分ですね。
相見積で最低金額では無くとも、自分のところで是非に!と言われればばセールスさんも
がんばってみます!という気持ちになる訳です。

ただ値引き金額だけお願いしますと言っても、相手も商売ですので出来るだけ利益を上る事を
追求するのは普通の行動です。
お客を『見る』のも普通のことで別段なめられている、ということは無いかと思います。

値引きを求めるならば客側もある程度行動しないといけません。
一番簡単なのが相見積でしょうか?
難点か競合の金額を出し、交渉店舗を絞りだいたいの金額が決まったら
その後に付属品などの交渉という感じでしょうか。

2013/06/17 09:27 [16263148]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:347件

トヨタ車なんかは 小中学生の店員さんでも 超簡単に売れるんで強気なんですよね・・・

俺の建築系の親方やってる幼馴染が 作業着で車買いに行ったら 店の店員さんが強気で態度が悪いんで
怒って他のメーカーの車買いに行ってましたが


もちろんまともに接客が出来る人も居るとは思いますが
知識の無い 若い人の場合だとナメられるでしょうね・・・

なにも判らないんだから なるべく高く売っちゃえ みたいな感じでしょ


車屋の言う事は気にせずに

例えば君が埼玉県人なら 埼玉の店 仲間じゃ無いとこ三店舗

隣の東京で三店舗  千葉県の店でも行って 一番良い店で決めれば良いかと思います・・・


個人的には スズキのワゴンR で充分かと思ひますが・・・  まぁ〜 何軒か行ってみる事をすすめます!


ちなみに 同じ仲間の店舗だと  パソコンで調べれば  君が行った店は全ておみとーしみたいな・・・

とにかく納得した車が買えるといーですね!

2013/06/17 09:51 [16263197]

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:19590件 鳥撮 

あくあまりん55さん

アクアは先月末の一部改良で多少は値引き額が渋くなっている可能性はあります。

それでも殆ど値引きが無いレベルまで渋くなる事は無いと思われます。

又、同士競合は大きな値引きを引き出す最も有効な手段です。

という事で営業トークに惑わされる事無く、全ての系列のトヨタディーラーでアクアの見積もりを取り同士競合させるべきです。

それでは値引き交渉頑張って下さい!

2013/06/17 12:25 [16263589]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

今月頭に契約した者です。(地方に住んでいます)
ディーラーオプション20万円を付けて、トータル15万円の値引きでした。

ディーラー初訪問時は、見積書上は、値引5万円でしたが、
話をした感じだと、10万前後はいけそうな感じでした。

ねットでもいろいろな値引きテクニックは書かれていますが、
それなりの時間も労力が必要なので頑張ってください。

私は、初めからアクア一本でしたので、他のメーカーの車の見積もりはとりませんでした。
また、今まで乗っていた車が、事故により急遽、廃車になったということもあり、
歩いて行ける距離にある、家のすぐそばのディーラーで契約しました。
結果、営業さんの人柄もよく、気分よく買えたので良かったと思います。



2013/06/17 14:17 [16263854]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

車に限らず新製品は値引きせず、ある程度期間が経ってこないと安くならないのと同じです。
複数のお店でアクアの見積もりをとって、同一条件支払い総額が安いお店を探して下さいね。
値引きが多くても手数料が高くて損することもあるので。

2013/06/17 14:58 [16263944] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

今買わなきゃいけないの。
FITのでき次第で大盤振る舞いもあるかも。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000287109/SortID=16191066/

FITハイブリの情報の出方次第だと思うけどね。そんなに長い時間強気を維持できるとは
思えん。

http://www.excite.co.jp/News/car/20130507/Autocone_1365186.html

あっちはフルモデルチェンジだから ちょっと優位性はあるから。
FITの価格と性能次第だね。 それでセールス脅すのもいいかも。

2013/06/17 15:17 [16263992]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

>複数のお店でアクアの見積もりをとって、同一条件支払い総額が安いお店を探して下さいね。

安けりゃいいっていう問題ではないとおもいますが・・・・
私は数万円の違いであれば、家から何十kmも離れたお店よりも、
近くのお店を選びます。。。。

>FITの価格と性能次第だね。 それでセールス脅すのもいいかも。
脅す?この表現、違和感ありありですね・・・・

>全ての系列のトヨタディーラーでアクアの見積もりを取り同士競合させるべきです。
値引額第一主義なのは個人の勝手ですが「競合させるべきです」とまで言えるのが不思議。

車は、家電とは違い、アフターケアは付きものなので、値引額だけで判断するのは
いかがなものでしょうか。・・・特に地方の場合、候補のお店は限られてくると思いますし。

2013/06/17 15:43 [16264054]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

>ディーラーの態度に納得いきません。
とスレ主さんは言っている。
ということは ディーラーは必ずしも誠意があるとは思えないと 思っている。

>アフターケアは付きものなので、値引額だけで判断するのは
いかがなものでしょうか。

でスレ主さんにどうやってこれを理解させる。尺度は?
自分なりに答えを見いだすには
>競合させるべきです
じゃないか。それ以外に方法は?良いディーラーに会うまで 近いところがいいディーラーと
思い込めと?
>近くのお店を選びます で近くの店がひどいディーラーでないとはいえんだろ。
現にスレ主さんは ファーストコンタクトの店に不信を抱いている。
>見積もりを持って他社をまわるのはいけないことのように言われました
コンナことをいうディーラーを信じろってか?

値段は誠意の全てでは無いが 良いセールスは購入者の希望をなんとか
努力してかなえさせようとするんじゃ無いか。
おラッチのディーラーのセールスはそうだぜ。
アフターも工場長と掛け合ってくれるぜ。
メンテの図面もコピーしてくれるぜ。
クラッツイオも汗だくだくになりながら 取り付け手伝ってくれたぜ。
価格はX氏よりも安かった。だから次も同じ車種だったらこのセールスから買うぜ。
転勤してもな。

きれい事言うのは結構だが それじゃどうやっていいセールスとあえるのか
HOW TO を教えてやんなさいよ。
まだ20代の女性ができるやつをよ!

2013/06/17 18:28 [16264493]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件

アクアマリン55さん
<営業さんの人柄もよく、気分よく買えたので良かったと思います
複数のディーラーを回って値引き交渉も大事ですが、このきのぴぃ555さんのように値引き額の大小よりも、アフターを考えて良い営業マンを選ぶのも大事だと思います。ディーラーに行けば色々な車が試乗できますので、アクアに限らず他の車も検討してみたらどうでしょうか?私はプリウスに一目ぼれして購入、大変満足してます。

2013/06/17 18:40 [16264523]

ナイスクチコミ!0


査定中さん
クチコミ投稿数:6件

自分の過去の購入経験ですが、値引き額が多いと購入時は得した気分になりますが、
その後のアフターケアが最低だと結果的に後悔します。
そういう不快な思いをしたので、自分はディーラーで購入しました。

買換えるつもりは無かったんですが…車をぶつけられ、職場近くのディーラーに
修理に出し、修理見積見ながら雑談交じりに新車見積もらい、気づけば契約…
そしてもうすぐ納車です。
無理難題は別に言ってませんが、最終的な値引き額は、18万ちょいでした。(一部改良後のGです)

付けたオプションは、LED・スマートキー・ナビレディ・アドバンスディスプレイ
寒冷地仕様、それとマットとバイザーです。

ちなみに、今の納期は2週間位だそうです(地域や装備で多少違うかもしれませんが…)

高い買い物ですから目先の利益にとらわれない方がいいですよ。






2013/06/17 18:54 [16264560]

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:21771件 過去ログです 

トヨタのどのディーラーに行ったのかわかりませんが
すべてのディーラーで取り扱っています。

トヨタ店
トヨペット店
カローラ店
ネッツ店(旧オート店 旧ビスタ店)

一応、すべて行ってみましょう。
それが同士競合です。

2013/06/17 22:28 [16265480]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

みなさまありがとうございます。
アクアG
MOPナビレディ、スマートエントリー、シートヒーター
DOPナンバーフレーム、スマートナビ、バイザー、マット、ETC、グラスシーラント
総額250万からの15万値引き(下取り3万含む)まではたどりつけました。車両がいくら、オプションがいくらではなく、総額での値引きを提示されました。
もう少しがんばれるでしょうか?無知なのでキャッシュで買うと言いましたが調べるとローンのほうが値引きがきくと書いてあり少し後悔、、
まだネッツ店しかまわってないので、他社に見積もりを見せてみます。
みなさんのお言葉は本当にタメになります。
ありがとうございます。

2013/06/17 23:20 [16265719] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

それといますぐ車が必要なのでフィットを待てないのが残念ではあります。

2013/06/17 23:27 [16265748] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件

ナビは社外品の方がお勧めです。同一性能で価格がかなり安価になります。またナビをMOPにすると、もしナビを買い替えた時に入れ替えが出来ない恐れがあります。

2013/06/17 23:35 [16265781]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

艦船模型マニアさん

見た目のおさまりがよいので純正をえらびました。社外品でおさまりがよいものはありますか?

2013/06/18 06:03 [16266377] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:19590件 鳥撮 

あくあまりん55さん

アクアなら車両本体値引き12〜18万円、DOP2割引き5万円の値引き総額17〜23万円辺りが値引き目標額になるかなと思います。

この値引き目標額はDOP総額を約26万円で計算していますが、DOP総額はもう少し多いかもしれませんね。

ただし、MOP総額約11.6万円から値引きを引き出す事は難しいようです。

現状の値引き額は下取り3万円を含めて15万円との事ですので、もう一押ししたいところです。

又、下取り額については、買取専門店数店で査定してみれば3万円が適正かどうか判断出来ると思います。


それと総額250万円となっていますが、私が計算したところでは総額238万円と金額が合いませんでした。

これはナビを約16.5万円の方のスマートナビで計算していますが、約21万円の方のスマートナでしょうか?

それともナビオプションのバックバックガイドモニターを付けているとか、メンテパックや延長保証に加入されているのでしょうか?

何れにしても、DOP総額が上がれば、前述のように値引き目標額も上がります。

2013/06/18 06:21 [16266394]

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:21771件 過去ログです 

ローンの方が値引きがきくと言っても
金利の支払いとか考えたら
現金の方が支払額は抑えられますよ。

2013/06/18 07:19 [16266477]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

スーパーアルテッツァさん

詳しくありがとうございます。
今見直したら、DOPは
希望ナンバープレート5250
ETCセットアップ料金2625
グラスシーラント
テレビキット
マット
バイザー
フレーム
スマートナビ183225
アイポッドアダプター18375
ETC

計334635円でした。

MOPは116550円。

諸経費がメンテナンスパスポートとJAF等、総額253です。ここから15万引きなのですが、納車費用カットと下取り含むのであまり安くない気がします。

これだと値引き額はいくらまで引き延ばせそうですか?
店長でこれだと期待できませんか?
他社にもいってがんばりたいです。

2013/06/18 07:43 [16266536] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

みなみだよさん

ローンで払うといっておいて最後でキャッシュに変えたほうがいいと聞いたもので、、
現金一括に越したことはないですよね

2013/06/18 07:47 [16266542] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2007件

一般的にローン金利の一部も店の儲けになります。
その分値引きに回せる場合もありますが、総額はどうでしょうか。

他の方も言われているとおり、1店舗だけの見積で、不信感を持たれているようなので、
他店の見積も同条件で取った方が納得いくかと思います。

金額・店名の入った見積を持って他店を回るのはお勧めしませんが、
仕様部分のみ切り抜きでの他店交渉はアリだと思います。
※この一手間で営業が受け取る印象はがらりと違います。

また、ディーラー以外にも家族のお付き合いしているモータース等も相談アリでしょう。
その場合も同上です。

2013/06/18 08:57 [16266677]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

しゅがあさん

無知でごめんなさい、、
仕様部分のみとは?金額部分はすべて隠すと言う意味でしょうか?

2013/06/18 09:55 [16266805] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

スレ主さんへ

>ローンで払うといっておいて最後でキャッシュに変えたほうがいいと聞いたもので、、
>現金一括に越したことはないですよね

ディーラーは、ローンを組んでもらえると、利息のが見込めるから値引額をアップするのであって、
後でローンから現金払いに変えるなんてことは、普通、通らないと思います。
まあ、一般常識として(人として)やってはいけないことだと思いますよ。

また、他のディーラーの見積書を見せることも、あまりお勧めできません。
貴方の信用をなくすだけです。

まずは、他店でも見積もりを取ってみられてはいかがでしょうか。

尚、単に見積もり取り来ました、的な感じだと見積もり書に値引額すら
いれてもらえない可能性がありますので、話の中で、どこまで値引きが引き出せるかを
見極めることも重要だと思います。



2013/06/18 10:17 [16266849]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

>値段は誠意の全てでは無いが 良いセールスは購入者の希望をなんとか
>努力してかなえさせようとするんじゃ無いか。

購入者の希望とは、この場合、何を意味していますか?
スレ主さんは、見積もり時に何か希望を伝えたとのでしょうか?
(そのような記載はないですが)

>おラッチのディーラーのセールスはそうだぜ。
>アフターも工場長と掛け合ってくれるぜ。
>メンテの図面もコピーしてくれるぜ。
>クラッツイオも汗だくだくになりながら 取り付け手伝ってくれたぜ。
>価格はX氏よりも安かった。だから次も同じ車種だったらこのセールスから買うぜ。
>転勤してもな。

うーん、これは、新車購入時の、購入者の希望と何の関係あるのでしょうか?
値引額とは無関係では?

私の担当の営業マンは、値引はイマイチでしたし、車に対する知識もずば抜けている
という感じではなかったですが、何より、気軽に何でも相談できるタイプだったので
気に入りました。

ある店舗では、しきりにローンを勧めてくるので、嫌気がさしました(笑)

2013/06/18 10:32 [16266887]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

社名の入った見積もりぐらいは見せてもいいよ。販売会社も他で見られる可能性も
考えて渡しているんだから。
しかし、交渉が煮詰まって 見積もりメモなるセールスマンが手書きで書いた会社の書式で無い
会社印の押されていない見積もりメモがでたら それは仁義として外に出してはいけない。
そこまでいいったら限界を超している。おラッチは過去に 会社の所定用紙で無い
見積もりをもらった。今の車は正式な発注書も無い。セールスがいろいろやったのだと思う。
裏方には表に出ない事がいろいろあるんだとさ。領収書だけはある。
見積もりが無くても 口頭であそこのディーラーでいくらになったといえば
交渉はできる。
役員決裁で見積もりの写しがほしいといわれたら出せばいい。
途方も無い金額はさすがにディーラーに見透かされる。
おラッチはトヨタのディーラーでセールス君用の社外秘限界値引き票を見せてもらった。
でもそれ以下でも変える。それはセールス君と信頼関係ができないと無理。
そういう人と長くつきあえればいいカーライフを送れる。
アフターフォローなんて期待しちゃだめ。
アフターフォローは 自分と販売会社で作り上げるもの。
黙っていたって 何もしてくれない。要求すること 要求の仕方が大事。
素人は素人として 知ったかぶりをしないこと。原因についてはわからないことを
許さないこと 言葉は柔らかく。教えてもらうように。

でもって いかに買いたたいたって セールス君にとっては次に買ってもらえる可能性があれば
いいお客。そういう客にはお節介を焼く。
高く売ったって 次の可能性がなければ アフターフォローなんてないと思った方がいい。
相手も商売だから 相手のモチベーションが高まるようなつきあいをすることだ。






下取りは金額から見て 価値はつかないのだと思うが ガリバーなんかで一括見積もりしてもらったら.
トヨタのディラーで裁定すると トヨタのネットで検索で切るみたいだから
他のディーラーで査定したことがわかると下取りが上がることもある。
口頭でも ガリバーではいくらになったとか いうと変わることもある。
でも 嘘はいけん。それじゃ下取りはそちらでといわれるからね。

2013/06/18 10:34 [16266893]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

きのぴぃ555さん

私は何か希望をつたえたわけではありません、、
営業マンの方や店長さんを気に入っていれば、サインしてもいいかなと思ったりもするんですが、実際頼りなく、長く付き合うのはしんどい気もします。

2013/06/18 10:54 [16266937] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

スレ主さんへ

>それといますぐ車が必要なのでフィットを待てないのが残念ではあります。

いますぐとは、具体的にいつまでに必要なのでしょうか?
納車まで2か月ぐらいは平気でかかると思いますが・・・

今乗られている車が、近々車検が切れるということでしょうか?

2013/06/18 10:57 [16266943]

ナイスクチコミ!0


やま蘭さん
クチコミ投稿数:318件 アクア 2011年モデルのオーナーアクア 2011年モデルの満足度4

今さらですが、あまり距離を走らないのなら日産ノートなんかも良いのではないかと思います。

時間があったら試乗でもしてみて下さいな。

2013/06/18 11:05 [16266964]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

>今さらですが、あまり距離を走らないのなら日産ノートなんかも良いのではないかと思います。

どういう理由で日産ノートを挙げられているのかわかりませんが、
なぜ、アクアのスレで、このような余計なことを書き込まれるのでしょうか?
マナー違反も甚だしいですね。

2013/06/18 11:26 [16267023]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

近々、車検なのでフィットまでは待てないのです。残念です。

2013/06/18 11:29 [16267033] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

スレ主さんへ

近々が具体的にいつなのか分かりませんが、
アクアだと車検に間に合うという確証はあるのですか?

後悔しないためにも、もう一回車検を通して、じっくり車選びをする
という手もありますね。
結果的に、そっちの方が安く買える可能性もありますし。

ちなみに、私は、今まで乗っていた車が廃車になった&妻の車がホンダ車ということもあり、
新型フィットは見送りました。

2013/06/18 11:36 [16267053]

ナイスクチコミ!0


やま蘭さん
クチコミ投稿数:318件 アクア 2011年モデルのオーナーアクア 2011年モデルの満足度4

フィットの名前だって出てきてるのに、こういうのがありますよって言うのがそんなにいけない事なのかな?

2013/06/18 12:46 [16267245]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

フィットは、今年の秋にもフルモデルチェンジし、燃費はアクア超え
とも囁かれており、アクアの対抗馬として、話が出るのはわかります。
(スレ主さん本人が話を出しているわけでし)、

で、日産ノートの話を出した理由とは?自分が気に入っているから???

現行のフィットも良いですよー、ヴィッツもいいですよー、マーチもいいですよー、
○○もいいですよー、と話をしていたら、キリがありません。

本人は、フィットも気になるが、納車時期の関係上、アクアに絞ったという
ことみたいですし、今の段階で、ノートを出す意味とは何なのでしょうか?
本人が、アクアと○○で迷っているということならまだしも・・・・

それから、距離を走らなければ・・・という論理は、極めて自分勝手だと思います。
経済性だけでHVを選んでいる人ばかりではないのですから。

結局、相手の目線に立っていないから、ああいう書き込みをしてしまうのでしょうね。

2013/06/18 13:09 [16267333]

ナイスクチコミ!2


やま蘭さん
クチコミ投稿数:318件 アクア 2011年モデルのオーナーアクア 2011年モデルの満足度4

はい、自分勝手ですみません。

2013/06/18 13:18 [16267366]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2007件

金額と店舗・担当者名を目隠しするという意味で書きました。

もし、貴方が営業マンだったとして、他店の見積をそのまま持ってくる見知らぬ人と接したら、
その見積を持ってまた別の所に行き同じ事をする人だと思いませんか?

そしてもし、値引きの全然無い見積金額を見たところで、この人他でも舐められてるので、この程度でいいか、
という見積に落ち着くと思いませんか?

書かれている通り、今の時点で印象が悪いのでしたら、
将来もその通りになると思いますので、すっぱり切り替えてみては。
少々高くても合う担当を見つけた方が、長く付き合うことを考えるのであれば良いと思いますけど。

2013/06/18 13:32 [16267402]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

別スレでは、ミラージュを購入した人に対して、なぜか、日産ノートの話を出しているみたいですね。
やっぱり日産ノートが良かったと、後悔しているアクアユーザなのでしょうか・・・・

2013/06/18 13:37 [16267418]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

なぜ、人は値引き額に拘るのでしょうか。
予算の都合上、値引してもらわないと購入できないという人は稀だと思います。

恐らく、値引きによりお得感を得たいという方が多いのではないでしょうか。
20万も30万も値引きしてもらったという人がいるのに、自分は、たったの10万?
損した気持ちになるのもわかります。
ただ、値引額には、他の方も書かれていましたが、地域性やタイミングがあるので、
あまり拘り過ぎるのは、不幸だと思います。

私は、何社かまわって、地元では値引きを求めるのは無理、と感じましたので、
営業マンの人柄をメインで選びました。
結果、値引額は15万とごく普通ですが、大満足しています。
その代り、ナビやオーディオは一切付けませんでした。

スレ主さんの場合、オプションはてんこ盛りですし、現金払いということで、
値引きしなくても買ってもらえる、と営業マンが思ったのかもしれませんね。


2013/06/18 13:56 [16267465]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

アクアなら車検は間に合います。
やはりここを、みていると値引き額が大きいので損した気分になるのは確かです。
安いに越したことはないですが、ディーラーの人柄等も大事ですね。ありがとうございます。
もしよろしければ、DOP診断お願いいたします。
メンテナンスパスポートとJAFもなやんでおります。

2013/06/18 19:55 [16268447] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件

<見た目のおさまりがよいので純正をえらびました。社外品でおさまりがよいものはありますか?
ナビを実際に操作してみましたか?カー用品店に行けば、アクアのサイズにぴったりのナビは色々あります。また、ナビについてどう考えていいるのかわかりませんが、ナビ重視か音質重視等で選択肢が変わるのでオートバックス等のカー用品店に行って、店員の説明を聞きながら操作しながら選んでみたらどうですか?

2013/06/18 20:40 [16268646]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

たとえばこんなナビも。。。

http://www.alpine.co.jp/car-lineup/toyota/aqua/


値引きが出来るセールスと気持ちよく付き合えるディーラーは
分けて考えた方がいい気がします。脚で捜すのが一番かなぁ。

2013/06/18 21:11 [16268820]

ナイスクチコミ!0


鶴次郎さん
クチコミ投稿数:63件

220万しか予算がありませんと。
220万なら即決しますよ。
と言えば考えてくれます。
自分は200でしたがそうなりました。
値引き28万でしたが

2013/06/19 08:09 [16270487]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

へ!
いい人とはどんなセールス君だい?
おもてにこにこ 裏で舌をだすやつかい?

詐欺師に悪い人はいない と思い込むこと。
阿漕そうなやつは詐欺師にはなれない。
まあ、詐欺師にあっても詐欺とは思わないやつには 詐欺では無いがね。
それで幸せならそれはそれでいい。

いいセールスマンは購入者の希望を叶えてくれる人のことをいう。
安くはできない 企業は利益を得るためにあるのだから。
それでも人より安く買うことができる。

購入者は希望をいったとかいうやつがいるが
購入者は必ず希望がある。いったとかいわないとかじゃなくて
潜在顕在的要望を察知することだ。

20代で高額品を買うのだから丁寧に相談に乗ってほしいという希望
不信を買うような対応はしないでほしいという希望
相場より安く売ってほしい希望
人それぞれに
希望があってディーラーにいくんじゃ無いの。
希望が無いということは いってすぐに交渉も無く買うこと。
買うことすら買いたいという希望をかなえるこことか。

でスレ題は
新型アクアの値引き額だから
推測するスレ主さんの希望は
1.相場より安く もしくは相場で買いたい
2.なめられているかどうか知りたい 納得できる対応をセールスに希望したい
3.納得できないディーラーの対応ににはどうしたらいいのか知りたいといく希望

そして なによりも アクアを買いたいという希望

で、良いセールスと巡り会えるかはうんと技術
かならず巡り会えるとはいえない。

値段のことをいえば
FITもアクアを意識しているから
9月販売であれば いまアクアを買われては困るから
出せる情報はリークして アクアの購入を止めたい
でも 誤解を生じる情報は流せない

で 流れた情報により トヨタが脅威を感じれば
これから対策費が出る可能性もある。

7月は 商戦だからここで台数を上げたい。
ディーラーでも リベートのランクを上げたいし
多少の無理をしても売りたいとくれば 値段は安くなるかもしれない。
よく言われるのは フェア当日は 対策費が出る
フェア中は販売担当の役員が本社に常駐し 店からの決済に応じる
全てのディーラーがそうではないが そういう所も少なくは無い。

車購入経験が少ない人はそういうことを試してみるのもいい。

この季節はセールス君のノルマも高い。
他の客に高値で売りつけて余録のあるセールスだったら 安く販売できる
交渉を上部ともし安いかもしれない。
リベートランクがあと数台という所なら 損して売っても利益は確保できる
そういう所に出くわすのも運次第。
でも 一定台数に達したところはフェアでも利益確保に走る可能性もあるからね。

http://www.jnews.com/kigyoka/2001/kigyo0117.html

「あとどのくらい値引いたら買ってくれますか」といわれたらチャンス。


がんばりを希望する。

2013/06/19 10:02 [16270791]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

こんにちゎ 
>営業マンの方や店長さんを気に入っていれば、サインしてもいいかなと思ったりもするんですが、実際頼りなく、長く付き合うのはしんどい気もします。

態度クソ悪い営業・店長・・・・とは言ってないか(´>∀<`)ゝ))エヘヘ

ここでの購入はやめたほうがイイかも、購入後メンテナンスでも付き合うなら営業の感じのイイ人がいる所が絶対イイ
営業アクだとサービスマンのチョっとした事まで癇に障って憎しってなりかね無いゎよ 坊主憎けりゃ袈裟まで憎しって言うじゃなぁい

営業さんイイ人だとサービスマンのチョっとの事なら許しちゃう的な  その上イケメンだったら絶対に・・・あたしなら

どなたか年配の方に同行して貰えるならば、その店のなめた態度と取れるような行動も引っ込みそうだけど 第一印象重視でその店止めときましょ

2013/06/19 11:03 [16270963]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

ニックネ〜ムは・・・です。さん
いいこというな。
このディーラーはスレ主とは波長が合っていない。

おラッチはこのディーラーへはいかないね。

ま、情報は一方的だから。スレ主さんがどういう話し方口調なの
わからないから
あくまでも書かれている情報の範囲で。

2013/06/19 12:52 [16271298]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

値引き額の相場ぐらい、ネットで簡単に調べられる。
ただ、地域制やタイミングがあるので、幅は広いので、
自分の値引き額が妥当かどうかなんて誰も判断できない。

私の場合、値引額は下は5万円〜上は30万円程という情報をネットで得たのだが、
最終的な値引き額15万円に対して、30万円はいけたかもしれないのに、
15万円損した!なんてことは思わなかったぜ。
営業が頑張ってくれなかった!!とは思わなかったぜ。

値引き額についての質問スレが立つ度に・・・・・

2013/06/19 13:20 [16271384]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

値引き額よりもっと大事なものがあるんじゃないのか?

そのオプション、本当に必要???

2013/06/19 13:23 [16271391]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

初めの見積もりでは、アルミにカーナビにLEDライトに、付けまくった。
で、徐々に減らして行った。

「オプションは最低限必要なものに絞りました。あと○○万円安くなれば・・・」

という流れになれば、営業もがんばってくれるでしょう。

あれも付けます。これも付けます。あ、それもお願いします。
支払いは現金で払います。

値引きよろしく!

これじゃ、営業もそれなりの対応しかしないでしょう・・・

2013/06/19 13:28 [16271409]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

アクアなら車検は間に合うというということですが、
納車までどれぐらい見てます???

2013/06/19 13:30 [16271416]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

へ、おもしろいこというな。

>あれも付けます。これも付けます。あ、それもお願いします。
支払いは現金で払います。

値引きよろしく!

DOPだったらセールス君おおだすかり。
値引き額を増やすことができるから。

ん MOPのこと それなら値引きはできないけれど

ガラスシーラントとかサービスパックとかバイザーとか
値引きさせるためのオプションだがや。
ガラスシーラントなんて仕入れ値から見れば半額以下にできると思うがな。

セールス君が一番困るのは
裸の車で オプションは全てオートバックスでつけますというの
下取りはガリバーで
値引きはしにくいよな。セールス君に同情。

2013/06/19 14:01 [16271482]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

あー、話が噛み合ってないだがや。

あれも付けます、これも付けます、あ、それもお願いします。
支払いは現金で払います。

こんなお客に、値引きを頑張ろう!と営業マンは思うでしょうかね?

あと○○万円値引きすれば、買ってくれるかも。よし!頑張ろう!と思わせないとダメっすよね?

私の場合、営業マンの方から、
「ジェームスと提携しているので、そこのナビを選べばやすくなりますよ」
と提案してもらった。
それだけで、5万〜10万ぐらいは安くなる(^^)
あと、バイザーも付けなかったぜぇ(笑)
ナンバーフレーム、希望ナンバーもいらねえぜぇ。

ただ、マットは、デラックスタイプを選択し、エアロはフル装備(笑)
アルミは、TRDは高かったので、社外の16インチを付けてもらうことになった。

2013/06/19 14:49 [16271610]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

悪店での会話の中で車検前までには納車出来るって言ったんじゃないの、、納期守ってくれるかどうか猜疑心を持ってみてしまうけどね

あたし的には身なりや年齢で商談態度変える営業なんか要らないゎ 少なくてもスレ主さんはそのようなに感じたって事だから、

買ってやるから値引きしろなんて迫ったなら解かるけどそのような態度で接しているようにも見えないシィ

まぁハズレな店だったと  ほかの系列店当たっていい営業さん見つけましょう。

見積書とか、あたしは他店では見せないほうがイイ派なのよね。。口頭でほかでも話聞いてきたくらいで金額も最初は言わないほうが・・後は場の雰囲気で

2013/06/19 16:02 [16271799]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

トヨタのホームページで見積もりして(但し工賃は含まれない)、
これで見積もりをお願いします、ってお店を訪れたので、
バイザーの見積もりは入っていなかったのだと思います。

営業マンの言われるがままに見積もりに入れていたら、
相当な金額になってしまうでしょうね。
「ほとんどの人は付けてますよ。」と言われたら入れてしまうでしょうし。

ちなみに、私は、以下のオプションを付けました。
・エアロ(Ver2+フロントガーニッシュ+リヤコンビガーニッシュ)
・マット
・スマートナビ
・16インチホイールセット(社外)
・スペアタイヤ


2013/06/19 16:26 [16271856]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

値引きに詳しくない人が散見されるので・・・値引き以外が大事というのだからしょうが無いか。

セールスとの交渉が不慣れで、あうんの呼吸がわからない人は

本体値引き いくら
オプション値引き いくら

という風に書いてもらうといいでしょう。書いてくれなければ他をあたるでいいでしょう。

http://www.new--car.net/2008/04/post-38.html
によると DOPオプションは15%ぐらいが値引き可能率のようなので
ナビとかエアロとか値の張る物をたくさんつけるなら
セールスは大喜び

購入者のことを考えないセールスは最初の見積もりに
DOPナビ バイザー シーラント ETC バックカメラを頼みもしないのにつけてくる。
オプション満載にしたいんだね。その上であれもこれもつけてほしいは
セールス君もうれしい。見た目の値引き額が大きくできるから。
本体値引きをカモフラージュできる。

スーパーアルテッツァ さんの弁を借りれば
>アクアなら車両本体値引き10〜18万円、DOP2割引き5万円の値引き総額15〜23万円辺りが値引き目標額
だそうだから
マイナーチェンジ後はどのくらい本体値引きされるかはわからないが
本体値引き額をきちっと言わせること そうすればそうは侮った対応はされないのでは。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000325705/SortID=14034325/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%92l%88%F8%82%AB#tab

12月発売の1月で15万円の値引きがあったようですからご参考に。
新車すぐで値引きがありますからマイナーなら値引きはあるでしょう。


あとは車を何回か乗り継いだ人でなければ
MOPのナビもいいかもしれない。なれれば無用の長物になるが
バックカメラの予測線は最初は役に立つかもしれない。
予測線はアルパインあたりも表示できたと思うが ちょっと貧弱な記憶がある。
トヨタのナビは
3年間はオンデマンドで無料で最新の地図がダウンロードできる。

値引き額の書き込みとしては スレ主さんには

スーパーアルテッツァ さんの見方でいいでしょう。いいかげんな思い込みで無く
ちゃんとそろばん入れてくれるしね。
それからオプション足すときは最低20%を前提にするといいんじゃない。

2013/06/19 18:57 [16272299]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

たくさんのレスありがとうございます。
アクアは七月末から八月初旬納車予定です。
たしかにDOP多いので、どうしても安くならないようならスマートナビ、ETC、シーラント外します。MOPナビレディも。ナンバーフレームと希望ナンバーは必要です。
明日、他ディーラーの店長さんと会える予定ですので、うまくいくといいなと思います。
本体値引きとオプション値引き分けてもらいます。
わたしは交渉下手な素人です。
それなのに安く買いたいというのは無理かもしれませんが、、
アクアに早く乗りたいです。

2013/06/19 21:13 [16272848] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

スレ主さんへ

>アクアは七月末から八月初旬納車予定です

今契約したらそれぐらいが納期ということですか。
意味はわかりますが、まだ注文もしていないし、どこで買うかも
分からない状況で、「納車予定です」なんて書くと誤解を招きますよ。

>スマートナビ、ETC、シーラント外します

これだけで30万は下がりますね。
つーか、なぜ、1か0かなのでしょうか?
ナビは、社外品のものが選べないか話だけでもすると良いと思いますが。
(社外品であれば10万くらいでで同等レベルのものがあると思います)

ところで、なぜ店長とやくそく???

2013/06/19 22:13 [16273180]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

みなさんありがとうございました。
よいディーラーさんで良い店長さん、営業のかたに巡り会え、値引きをしていただき、大変満足いくかたちになりました。
ありがとうございました。

2013/06/20 22:05 [16276579] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件

良かったですね。納車が楽しみですね。では、楽しいアクアライフを…。

2013/06/20 22:47 [16276784]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

スレ主さんへ

よろしければ具体的な報告をお願いします。

2013/06/20 22:51 [16276810]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

あらら。スレ主返信ないようですね。

これだけ多くのレスをもらっておきながら、結果報告はアレだけですか。
アレじゃあ、他の人の参考にもなりませんね。
最低限以下の内容については報告してもらえると期待してましたが・・・
・新しいディーラーの対応は、具体的にどこが良かったのか?
・オプションは何を付けて、値引や下取りはいくらだったのか?

それにしても、初訪問時にディーラーにアポイント(それも店長)するとは、
しっかりしていますね。
また、一回の訪問で、満足いくかたちにまで持って行くとは、凄いです。

2013/06/21 10:29 [16278191]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

DOP.MOPともに前レス通り
車体15万
DOP10万
下取り5万です

2013/06/21 12:28 [16278492] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

>DOP.MOPともに前レス通り
>車体15万
>DOP10万
>下取り5万です

なとも味気ない書き方ですね・・・・
初回見積もりで、ここまで引き出せたのは、何か理由があるのでしょうか?

2013/06/21 13:41 [16278713]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

なんかネチネチ絡んでるように見えるけど・・・悪店の店長みたいに見えてくるのは、あたしだけかなぁ

購入者が好感持てる相手となら、とんとん拍子に話が進むって事でしょ 

2013/06/21 13:53 [16278749]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件

すみませんねー。

・20歳そこそこで、現金一括払い。
・Gグレード+オプションてんこ盛り
・下取り5万の車に乗っている
・店長とアポイントとりディーラー訪問
・初回から大幅値引き獲得

なにからなにまで不可解。

2013/06/21 14:00 [16278766]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

若葉マークのついた投稿にむいていない人がいるようだ。

20歳のおねーさんでもキャバクラのおねーさんはお金があるよ。(あ、誤解の無いように
例示であってスレ主さんのことをいっているのでは無い)
もう一つ スレ主さんは自分で出すとは一言も言っていない。
お父さんが出すのかもしれない。ちなみに おラッチも20代で初めて買った
新車からキャッシュだったよ。ローンがきらいなのでね。20代だって金は作れる。

初回の見積もりで25万円とは完全な思い込み。
初回質問では 出された見積もりが気に入らないから どうなんでしょうとすれがたったの。

何度交渉したかは書かれていないが セールス君もスレ主が本気だと感じたから
店長同席を依頼したの。そこでの最終見積もりが25万なの。

推測するに スレ主さんは投稿する前に
 数回交渉をしたが 相場が読めず 悩んだ末 価格コムで質問してみた。
結果大体の相場観がわかったので セールス君にぶつけてみた。
セールス君は 本気度が伝わってきたので クロージングしたい
決済権のある店長と同席で決めたい。
スレ主さんも車検がらみなので早く決めたい 双方の思惑が一致し
店長の値引きが一押しとなって契約に至った。

不思議は感じませんがね。
34万のDOPから10万円値引き ガラスシーラントという値引きを誘うための
オプション込みだから順当 ボーナス商戦中ということから車体15万より少し上乗せできたかもしれないが
モデルチェンジあとなのでいいところでしょう。
違和感の感じられない数字だ。

まあ、いいセールスマンと値引き以外が大事だから 15万の値引きでOKの人には
理解できないかも。
読解も理解もショートカットしない方がいい。

2013/06/21 14:51 [16278891]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件

ちゃんとスレ主の投稿読んでる?

「明日、他ディーラーの店長さんと会える予定ですので、うまくいくといいなと思います。」

他ディーラーの、他ディーラーの、他ディーラーの

大丈夫???

2013/06/21 15:11 [16278943]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

ちなみに、トヨタディーラーでは、店長と言う言葉はあまり使わない。
使うなら所長だね。

2013/06/21 15:21 [16278970]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

>まだネッツ店しかまわってないので、他社に見積もりを見せてみます。
他の店のセールスに今までの話をしたら セールス君が煮えたぎっているのを
感じて 店長に合わせようとした。違和感は無い。
おラッチの経験でも 他店の見積もりもって昼いったら 夜いきなり店長と
一緒にクロージングにきて驚いたことがあった。
6月末から7月にかけてはあって不思議は無い。
一般的に管理職と直接交渉が初めての時 部下の手前もあり管理職は値引きしない。
部下からの具申で ホット客であるときくと同行で値引きする。

>無知でごめんなさい
とスレ主が言っているように この年代では支店長 営業所長 店長の区別かつかなくても
違和感は無い。
ファーストフードでアルバイトしていたら 店で一番偉いのは店長と思っても
違和感はない。
http://jbbs.livedoor.jp/auto/3504/storage/1248963383.html
http://www.netz-sanyo.jp/shop/detail.php?shop=5

トヨタで店長といわないというのも思い込みでは?
了見がひろいとは思えない。

なんだか揚げ足取りを一生懸命しているようにしか思えない。

2013/06/21 15:38 [16279009]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件

>他の店のセールスに今までの話をしたら セールス君が煮えたぎっているのを
>感じて 店長に合わせようとした。違和感は無い。

他の点のセールスに今までの話をしたら・・・、電話じゃ、普通こんなこと話しませんよね?
ディーラーみ行って話をしたってことですよね?
普通、ディーラーに行ったら、その場で見積もりだしてもらうと思いますが、
スレ主は、そんなことは書いていない。
??????

ディーラに話をして、
それでは、見積もりも出さずに、「後日店長と会ってください。その時に見積もり出します。」
ってことか??????

はぁ?って思うぜ。
せっかくディーラーまで来たんだから、取りあえず見積もりぐらい出せよってね。

なにからなにまで不可解。

2013/06/21 15:47 [16279030]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

ところで、ナンバーフレームって何のためにあるのですか?

2013/06/21 15:51 [16279042]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

なんだか、ごちゃごちゃで状況よくわかりませんがお金の出処などはここに書くつもりはありません。ことのいきさつのすべてをここに書くつもりもありません。相談にのっていただけたことには感謝しています。
不可解と思われることもあるかもしれませんが、解決済みとさせていただきます。
援護していただいた方々、本当にありがとうございます。また何かありましたらそのときはよろしくお願いします。

2013/06/21 16:06 [16279089] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

本当に理解力の無い御仁だ

ディーラーへいくのに客が電話かけていくか。アポ取りしていく客というのは
珍しいのでは。何も無いのにいきなり店長へ電話もかけられないだろうし
店長から電話が来ることは無い。
まず 客がいって セールスが対応して そのときに これこれしかじか
それでは 私の出せる範囲の見積もりをお出しします
で受取 帰る。
夕方 もしくは夜 ディーラーから電話が入る。
「お買いいただけるなら いい条件が出せますので あした店長とお会いいただけませんか」
翌日いけば よくあるパターンの
「今日 ご印鑑をいただけるなら この値引きを特別にします」
で めでたしめでたし。
いきなり店長と電話したと誰が言ったの?その前段階があるとは理解できないの?

ショートカット頭では理解できないか。
20代で自分より安く車がかえるなんてあり得ない キット嘘だと思いたいの?
あんたは思い込みが強すぎるの
トヨタは店長いっぱいいるよ。
http://www.aomoritoyopet.jp/shop/shop_01.php?no=31

http://www.tokyo-toyopet.co.jp/shop/shop.html?shop=057
http://yokaichi.shigatoyopet.jp/

http://www.tochigitoyota.com/blog/izumigaoka/

とどめはこれだ
http://www.youtube.com/watch?v=wuBUY-SGgmE


それよりも 20代のうら若き女性が満足して車を買えたことを お祝いすることはできないのか?
おとしめようとして何の徳がある?
グッドジョブとスレ主さんにいってやれば。


http://category.shopping.yahoo.co.jp/list/14132/

2013/06/21 16:13 [16279107]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

奈良漬け大仏さん

ありがとうございます。

2013/06/21 16:18 [16279126] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件

所詮、スレ主は、クレクレ君だったということですよ。

自分が満足すればOK。他の人のためになるような情報は、「書くつもりがありません」
なんと都合がよい人なんでしょうか。

まあ、スレ主の言葉足らずは、「初めから」なので仕方ないか。

普通だったら、
「今日、別のディーラーに行ってみたところ・・・・」
「明日、店長に同席してもらい再交渉することになりました」
とか書くのですが。

いきなり「明日、店長と会う予定です」って、何やねん?


2013/06/21 16:29 [16279158]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

「それといますぐ車が必要なのでフィットを待てないのが残念ではあります。」

そうですか?
私は、フィットをまたずにアクアを契約しましたが、残念という思いは少しもありませんでした。

ところで、今契約して、今すぐ納車されるのでしょうか??

2013/06/24 14:33 [16290531]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件


きのぴぃ555さん スレ主さんが↓のように結果をカキコしてくれればよろしいかと思うのですが・・・そのようにはいかないみたいなのでそろそろお開きって事でいかがでしょう?

このレス↓どなたが書き込みしたのか存じませんが、御自身の気持ち等も読んでる人々にひしひしと伝わってくる名文ですね

今月頭に契約した者です。(地方に住んでいます)
ディーラーオプション20万円を付けて、トータル15万円の値引きでした。

ディーラー初訪問時は、見積書上は、値引5万円でしたが、
話をした感じだと、10万前後はいけそうな感じでした。

ねットでもいろいろな値引きテクニックは書かれていますが、
それなりの時間も労力が必要なので頑張ってください。

私は、初めからアクア一本でしたので、他のメーカーの車の見積もりはとりませんでした。
また、今まで乗っていた車が、事故により急遽、廃車になったということもあり、
歩いて行ける距離にある、家のすぐそばのディーラーで契約しました。
結果、営業さんの人柄もよく、気分よく買えたので良かったと思います。

2013/06/24 17:53 [16290966]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

このレス??私の投稿そのものですが???

ところで、スレ主さんの契約までの過程が、スレ主さんの投稿だけでは、
全く理解できないのですが、貴方には理解できますか?

@訪問したディーラーの対応が悪い →本スレを立てる
A違うディーラーの店長と会うことになった
B営業、店長の対応がよく、満足できる結果となった

スレ主さんの投稿だけを読むと、たったの2回の訪問(それぞれのディーラで1回ずつ)で
契約まで至っていると読み取れますが・・・・

20歳そこそこで、現金払い、オプション付けまくり、その他スレ主の性格を読み取ると、
就職祝いに親から車をプレゼントされたのかな?と思った次第でした。

それでは、これにてお開き。

2013/06/24 18:42 [16291101]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件

ご本人が納得して購入に至った事は分かりますので、(o'д')ノ☆゚*。Congratu★lations。*゚☆ヽ('д'o)で良しとしましょう

2013/06/25 10:08 [16293277]

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > アクア 2011年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格帯を見る

アクア
トヨタ

アクア

新車価格帯:169〜194万円

中古車価格帯:139〜265万円

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

最高水準のポイント還元率 REX CARD(レックスカード)

新製品ニュース Headline

更新日:6月28日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

縁側 えんがわ

自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−

[アクア 2011年モデル]に所属

このカテゴリに所属する掲示板は
まだ作成されておりません。