中国でお仕事されている皆様、今週は7連勤でしたね。
基本的に業務は平日5日で終わるようにやっています。
この2日間は本当にヒマでした。
今日なんてヒマすぎてコインゲームをしていたら、
なんとゾロ目が出ました!
普段はちゃんと仕事していますよ(´∀`)
今週最後の業務は「新入生歓迎会」に出席することでした。
新歓は今月2回目です。
なぜ2回もやったかというと、
1回目はうちの事務所を通して来た新入生の歓迎会。
昨年は領土問題で揉め、今年始めは大気汚染の話題が尽きなかった北京。
それでも19名の勇気ある(?)学生が4月に入学しました。
4年後にその選択が間違っていなかったと思えるような留学生活を送ってもらいたいです。
そんな彼らの歓迎会があったのは10日前。
当日はうちの事務所に所属する学生総勢85人が集まり、大学のカフェで盛大にやりました。
罰ゲームでイケメン男子同士のキスも見れたし、目の保養になりました(笑)
実はこの新入生歓迎会を一番初めに企画したのは、わたしですヾ(o゚ω゚o)ノ゙
大学4年生だった2009年。
その前年の2008年は確か「毒ギョーザ事件」がありました。
日本人の中国に対するイメージが最悪だった時期です。
そして2009年に入学したのは、なんと7人!
まさかの新入生一桁。