蹴球探訪
5・15 J誕生20年 ラモス氏に聞く 満員の国立「幸せ感じた」(6月3日)
トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事
【芸能・社会】嵐先生13万5000人に5つの授業 9月にアラフェス開催も発表2013年7月1日 紙面から アイドルグループ嵐が30日、東京ドームで「嵐のワクワク学校2013〜毎日がもっと輝く5つの授業〜」を開催した。メンバー5人が先生にふんして授業を行うイベントで、3年目の今年のテーマは昨年と同じ「日々是気付」。29日から2日間3公演で、ファン約13万5000人が生徒として聞き入った。 “授業”の最後には、昨年に続き、9月21・22日に東京・国立競技場でファンのリクエスト曲を歌う「アラフェス13年」を開催すると発表。また11月8日のナゴヤドームから始まる5大ドームツアーの日程や、通算12枚目のニューアルバム(タイトル未定)を今秋発売することも明かした。 この日、時間について学ぶ「チクタクの授業」を行った松本潤(29)は、20歳だった2004年に10年後の自分あてに書いた手紙を開封。当時の心境を述べながら「今をきちんと生きることは、未来の自分へのプレゼント」と強調した。 今から10年後に向けてビデオレターの収録に臨んだ櫻井翔(31)は「私には夢があります。還暦の時にメンバー全員でスケスケの赤いチャンチャンコを着ること」と宣言して会場を沸かせた。 食にまつわる「パクパクの授業3」を担当した相葉雅紀(30)は、旬の野菜を使った焼きカレー作りを実演した。 ◆6年連続で国立ライブ 過去最多を更新アラフェスは2年連続で、嵐の国立競技場ライブは6年連続6回目と過去最多を更新。リクエストは7月1日〜21日にジャニーズ公式携帯サイトで受け付ける。5大ドームツアーは2年連続5回目。11月8日〜10日ナゴヤドーム、同15日〜17日札幌ドーム、同22日〜24日大阪ドーム、12月12日〜15日東京ドーム、同20日〜22日福岡ドーム。アラフェスとドームツアーで計87万人の観客動員を見込んでいる。 PR情報
おすすめサイトads by adingo
|