[ホーム]

カメラ@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::
画像ファイル名:1370089279412.jpg-(477553 B)サムネ表示
477553 B無題 Name 名無し 13/06/01(土)21:21:19 IP:124.147.*(bbexcite.jp) No.244239 del 25日01:48頃消えます
一眼レフカメラの練習。
『ボケ』の感覚は何となく分かってきたような。

撮影していると、コンデジを初めて買った時のような楽しさ・興奮が湧いてきた。

『 figma 魔法少女まどか☆マギカ アルティメットまどか (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 』
http://www.amazon.co.jp/dp/B009QWMLXM?tag=
Max Factory
参考価格:¥ 4,800
価格:¥ 2,480



------


『 ファイアーエムブレム 覚醒 サーリャ (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) 』
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLTQH54?tag=
グッドスマイルカンパニー
参考価格:¥ 10,800
価格:¥ 9,144

削除された記事が2件あります.見る
無題 Name 名無し 13/06/01(土)21:27:49 IP:124.147.*(bbexcite.jp) No.244240 del 
    1370089669444.jpg-(486591 B) サムネ表示
486591 B
一眼レフカメラって本当に重いのね。
小さくて軽いレンズなのに首からさげてたら痛くなってきた。
たすき掛け型ストラップがいいのかな。
無題 Name 名無し 13/06/01(土)21:49:12 IP:124.147.*(bbexcite.jp) No.244242 del 
    1370090952250.jpg-(459909 B) サムネ表示
459909 B
こんなにも花をじっくり撮ったのは初めてだったけど、
花もいいね。
無題 Name 名無し 13/06/01(土)22:27:04 IP:223.134.*(so-net.ne.jp) No.244249 del 
    1370093224292.jpg-(419052 B) サムネ表示
419052 B
>たすき掛け型ストラップがいいのかな
ボディー2台肩にかけると、次の日に肩が痛くてたまらない
ベストにボディーぶら下げるタイプがあるけど、アレだと仰々しい

>撮影していると、コンデジを初めて買った時のような楽しさ・興奮が湧いてきた
どんどん撮れ
ボケた背景まで考えると、奥が深くなるよ
無題 Name 名無し 13/06/01(土)23:49:30 IP:219.161.*(ocn.ne.jp) No.244256 del 
    1370098170852.jpg-(415995 B) サムネ表示
415995 B
ボケか。
無題 Name 名無し 13/06/02(日)02:49:38 IP:126.214.*(panda-world.ne.jp) No.244259 del 
ボケ、か。
こういうスレ立てると圧死のボケが出てきそうだな
無題 Name 名無し 13/06/02(日)06:21:41 IP:49.135.*(uqwimax.jp) No.244264 del 
    1370121701046.jpg-(225703 B) サムネ表示
225703 B
背景をボカすのは割と好きだよ
無題 Name 名無し 13/06/02(日)11:48:03 IP:220.102.*(mesh.ad.jp) No.244273 del 
    1370141283689.jpg-(474408 B) サムネ表示
474408 B
一番手前の花びら以外全部ボケちゃった^^
無題 Name 名無し 13/06/02(日)11:54:13 IP:182.170.*(so-net.ne.jp) No.244274 del 
俺が一眼で唯一気に入らないことはボケることだ
無題 Name 名無し 13/06/02(日)12:12:12 IP:123.222.*(ocn.ne.jp) No.244275 del 
絞ればいいじゃん
無題 Name 名無し 13/06/02(日)13:40:48 IP:111.103.*(dion.ne.jp) No.244278 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 13/06/02(日)19:29:46 IP:220.144.*(mesh.ad.jp) No.244289 del 
    1370168986549.jpg-(87107 B) サムネ表示
87107 B
時には撮りっ気のあまりないボンヤリした写真を
無題 Name 名無し 13/06/02(日)21:09:59 IP:220.219.*(infoweb.ne.jp) No.244295 del 
    1370174999923.jpg-(458389 B) サムネ表示
458389 B
謎のネギ坊主みたいな物体w
無題 Name 軍曹 13/06/02(日)21:21:27 IP:121.105.*(dion.ne.jp) No.244296 del 
>俺が一眼で唯一気に入らないことはボケることだ
ハートマン乙。
無題 Name 名無し 13/06/02(日)21:42:25 IP:219.161.*(ocn.ne.jp) No.244298 del 
    1370176945774.jpg-(435457 B) サムネ表示
435457 B
こういう感じか。
無題 Name 名無し 13/06/02(日)22:01:57 IP:61.45.*(wakwak.ne.jp) No.244302 del 
    1370178117131.jpg-(499892 B) サムネ表示
499892 B
花を撮る時に虫の存在は無視できない
いや、真面目な話ギャグ抜きで

撮ってる所が暗い所が多くて
もうちょっと深度稼ごうと思って絞りたくても
風で揺れてSSが欲しくて云々唸るとかそういうのが多い
無題 Name 名無し 13/06/02(日)23:31:16 IP:124.147.*(bbexcite.jp) No.244307 del 
    1370183476055.jpg-(479542 B) サムネ表示
479542 B
> 花を撮る時に虫の存在は無視できない
最初はバラを主役に考えていたので虫は邪魔と思っていたのが、
何枚か撮っている内にいつの間にか、むしろ虫がいい位置に来る事を待ってシャッターを切っていました。

50mmレンズじゃあまり虫の近くに寄れなかったので、マクロレンズが欲しくなりました。
無題 Name 名無し 13/06/04(火)23:46:52 IP:219.161.*(ocn.ne.jp) No.244382 del 
    1370357212949.jpg-(174587 B) サムネ表示
174587 B
マクロレンズらしいボケ。
無題 Name 名無し 13/06/05(水)09:46:55 IP:182.170.*(so-net.ne.jp) No.244391 del 
昔、60mmマクロでスズメバチ撮ろうとして酷い目にあった
ホントあいつら容赦ないわ
無題 Name 名無し 13/06/05(水)18:42:49 IP:49.135.*(uqwimax.jp) No.244399 del 
    1370425369078.jpg-(230915 B) サムネ表示
230915 B
ロッコールのボケは美しいと思うんだ
X-7+MCロッコールQD135/3.5
無題 Name 名無し 13/06/05(水)20:49:14 IP:182.166.*(eonet.ne.jp) No.244406 del 
>マクロでスズメバチ撮ろうとして

スズメバチは色が黒いものに攻撃してくる
無題 Name 名無し 13/06/06(木)21:13:22 IP:182.170.*(so-net.ne.jp) No.244431 del 
>スズメバチは色が黒いものに攻撃してくる

あいつら近くにいるならなんにでも襲ってくるよ
殺戮を楽しんでる
無題 Name 名無し 13/06/06(木)22:08:19 IP:222.158.*(infoweb.ne.jp) No.244432 del 
    1370524099459.jpg-(200925 B) サムネ表示
200925 B
いいよね、開放で花撮るの大好き
無題 Name 名無し 13/06/06(木)22:46:03 IP:220.219.*(infoweb.ne.jp) No.244434 del 
    1370526363338.jpg-(426200 B) サムネ表示
426200 B
メタルスズメなら襲ってこないよw
無題 Name 名無し 13/06/07(金)10:32:05 IP:180.28.*(ocn.ne.jp) No.244447 del 
スズメバチはテリトリーに侵入者が来るとホバリングして顎を鳴らしてカチンカチン音がするので、その音が聞こえたら離れろ。
音が聞こえなかったり無視すると一気に攻撃態勢に入られる。
かなり大きな音なので聞こえないはずは無いんだが。
無題 Name 名無し 13/06/07(金)18:50:54 IP:115.65.*(wakwak.ne.jp) No.244451 del 
    1370598654558.jpg-(386032 B) サムネ表示
386032 B
正しい蜂の刺され方、でググるんだ

オオスズメバチは停まってる時車に何度もしつこく体当たりされたなあ
暫く降りれんかったわ…マジしつこい
何度か遭遇してるけど無関心装ってゆっくり動いて離れれば問題なかったかな

本題?に戻るけど花はよりすぎると
ピント薄くなってどの辺に合わせようかちょっと悩む
小さいのがいっぱいあると構図を考えず
なんとなくこうかなって感じにしか撮れない
無題 Name 名無し 13/06/07(金)19:27:36 IP:182.170.*(so-net.ne.jp) No.244452 del 
>244451
私は基本的に背景をしっかり入れるようにしてます。
でないとなんか同じような写真ばかりになるので。
まぁセンスが無いだけなんですがな
無題 Name 名無し 13/06/07(金)20:18:21 IP:115.65.*(wakwak.ne.jp) No.244454 del 
    1370603901326.jpg-(471155 B) サムネ表示
471155 B
>背景をしっかり入れるようにしてます。
大きく撮りたい、と背景のボケは適度に、が自分は結構悩みます
被写体との距離と画角とか
あと根本的な背景のシチュエーションとか

>でないとなんか同じような写真ばかりになるので。
ですよねorz
無題 Name 名無し 13/06/08(土)09:45:21 IP:182.170.*(so-net.ne.jp) No.244473 del 
撮った後よく写真を見返す人は、背景を入れると結構楽しめるよ。
ただ、客観的に見るとごちゃごちゃしているような気がしないでもない。
無題 Name 名無し 13/06/08(土)12:02:47 IP:219.161.*(ocn.ne.jp) No.244478 del 
    1370660567473.jpg-(503232 B) サムネ表示
503232 B
確かに、背景が多少入ると良いかも。
無題 Name 名無し 13/06/08(土)15:13:43 IP:202.225.*(mesh.ad.jp) No.244480 del 
    1370672023054.jpg-(192654 B) サムネ表示
192654 B
雨上がりの紫陽花
無題 Name 名無し 13/06/08(土)15:16:20 IP:202.225.*(mesh.ad.jp) No.244481 del 
    1370672180684.jpg-(149361 B) サムネ表示
149361 B
アジサイってよく見るといろんな種類があるのね
無題 Name 名無し 13/06/08(土)18:41:21 IP:124.147.*(bbexcite.jp) No.244485 del 
    1370684481452.jpg-(428562 B) サムネ表示
428562 B
これからの時期だとアジサイがいいですね。
バラ園みたいにアジサイ園とかあるのかな?
無題 Name DX-9 13/06/08(土)19:01:09 IP:112.136.*(eaccess.ne.jp) No.244487 del 
    1370685669229.jpg-(907045 B) サムネ表示
907045 B
虫板から来ましたが、
むしろどうやったらボケないのかが、
難しいです。これでF値22位。
先月撮ったやつ。
無題 Name 名無し 13/06/08(土)20:33:43 IP:61.45.*(wakwak.ne.jp) No.244489 del 
>むしろどうやったらボケないのかが、
大きく撮ろうと寄るとどうしてもボケ量増えますね
他のスレで紹介されてたやつですが魚露目8号とかどうでしょうか
http://tu4477.web.fc2.com/musinome8.html
無題 Name 名無し 13/06/08(土)21:17:54 IP:182.170.*(so-net.ne.jp) No.244490 del 
>むしろどうやったらボケないのかが、難しいです。

すごいよく分かる。
センサーサイズがでかいと大変だと思う。
海野さんはマイクロフォーサーズを使ってるみたいだね。
無題 Name 名無し 13/06/08(土)23:27:45 IP:202.225.*(mesh.ad.jp) No.244496 del 
>バラ園みたいにアジサイ園とかあるのかな?
なんでか知らないけど寺に多い
アジサイ寺って全国にあるよ
無題 Name 名無し 13/06/09(日)02:16:45 IP:219.161.*(ocn.ne.jp) No.244502 del 
    1370711805970.jpg-(461072 B) サムネ表示
461072 B
アジサイ+ボケ
無題 Name DX-9 13/06/09(日)20:13:51 IP:61.245.*(eaccess.ne.jp) No.244528 del 
    1370776431495.jpg-(144142 B) サムネ表示
144142 B
244489さん
以前から気になっております。
普通種を撮影して楽しむのには有りですよね。


244490さん
海野さんか〜
まず、間違いないんでしょうね。

本日、普段はスルーなんですがこのスレに投稿させて頂いたのを思い出しまして、久々に撮影のキイロトラ。眼が4つの場合は更に難しいですわ。
無題 Name 名無し 13/06/22(土)23:31:25 IP:58.138.*(bbexcite.jp) No.245110 del 
    1371911485510.jpg-(902907 B) サムネ表示
902907 B
代々木公園を散歩しつつ紫陽花。

園内の奥の方にも結構色々な花が植えられていて、
喧騒をよそにまったり撮影を楽しめる場所でした。
無題 Name 名無し 13/06/25(火)01:05:26 IP:202.226.*(infoaomori.ne.jp) No.245192 del 
    1372089926279.jpg-(294899 B) サムネ表示
294899 B
ぼかし過ぎないように
丁度好い加減で撮るのは難しい。
未だ試行錯誤の日々。
無題 Name 名無し 13/06/25(火)21:12:29 IP:240f:2.*(ipv6) No.245208 del 
    1372162349945.jpg-(696739 B) サムネ表示
696739 B
どの位ボカすのか やはり難しいね・・・
デジイチ買ってから花を撮るようになったよ
練習中
無題 Name 名無し 13/06/25(火)23:20:10 IP:120.74.*(so-net.ne.jp) No.245210 del 
    1372170010408.jpg-(125354 B) サムネ表示
125354 B
F1.8はやりすぎた
背景の情景も見えるぐらいのボカし具合に調整するのが上手なんだろうな
おれにはそのセンスが無い
無題 Name 名無し 13/06/26(水)01:36:44 IP:219.67.*(odn.ad.jp) No.245224 del 
    1372178204390.jpg-(869072 B) サムネ表示
869072 B
紫陽花?

あえて華やかさを意識して調整してみる
無題 Name 名無し 13/06/26(水)18:57:00 IP:58.0.*(infoweb.ne.jp) No.245247 del 
    1372240620189.jpg-(697849 B) サムネ表示
697849 B
久しぶりに30mm/1.4付けて歩いた
F2.8に絞ってるけど
無題 Name 名無し 13/06/28(金)00:26:34 IP:114.190.*(plala.or.jp) No.245269 del 
    1372346794549.jpg-(42929 B) サムネ表示
42929 B
今の時期は光量不足で否応無しに、だが結構それが気に入っているぞボケ。
無題 Name 名無し 13/06/28(金)04:57:41 IP:124.24.*(infoweb.ne.jp) No.245272 del 
    1372363061521.jpg-(148024 B) サムネ表示
148024 B
自分の場合、その撮影に際して自分のスタンス(記録者or表現者)
によってボケの量を調節している感じがする。

1)被写体の中で面白い部分を見つけた場合などは、
  思い切り絞り開放で撮ってその部分以外の情報を
  曖昧にさせてる。

2)この時期、花菖蒲や紫陽花の咲き姿を撮るときは
  被写体との距離にもよるけどF4.0〜F5.6程度に絞って
  その花と周りの関係性も収めたりしてる。
  撮影中、面白いガクやシベを見つけると1)に移行。

感覚で撮り進めていって、自宅で反省会。
自分はいつもこれのくり返しです。
無題 Name 名無し 13/06/28(金)05:40:05 IP:124.24.*(infoweb.ne.jp) No.245273 del 
>一番手前の花びら以外全部ボケちゃった^^

それが意図しないボケだったとしても、一番奥の花びらや
左右の花びらにピントが合うより好結果だと思う。

今後、意図したピントにより視線誘導できるようになれば
写真撮影がさらに面白くなると思いますよ。
無題 Name 名無し 13/06/28(金)05:50:40 IP:222.150.*(plala.or.jp) No.245275 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 13/06/29(土)19:29:10 IP:218.227.*(mesh.ad.jp) No.245326 del 
    1372501750084.jpg-(505680 B) サムネ表示
505680 B
撮り方としちゃ邪道なんだろうけど
ブラケット撮影みたいにいろんな絞りでバシバシ撮っとく
せっかく頭いいカメラがEv値だの3分1段だの計算してくれるんだから
使わない手はない
無題 Name 名無し 13/06/30(日)16:09:30 IP:202.57.*(kitanet.ne.jp) No.245354 del 
>その花と周りの関係性も収めたりしてる。
あーわかるわー。
植物自体も好きなら、やはりある程度は植物自体のディティールを納めたいよね。

自分は時間が許す限り、色々な絞りとS速度、ピント位置でとりあえず何カットも撮影しときます。用途に応じてあとからカットをチョイス。

植物に限らず、たまに居る精神論で語る人が読んだら撮影時に計算が出来ないからだって言われそうですが!
でもいいと思った写真って撮影時に感じたり意図した
以上のものが詰まってることが多いんだよな。
無題 Name 名無し 13/06/30(日)23:18:53 IP:182.164.*(eonet.ne.jp) No.245369 del 
>植物に限らず、たまに居る精神論で語る人が読んだら撮影時に計算が出来ないからだって言われそうですが!
いろんな切り口や見方で撮ったカットを撮るのは全く恥ずかしくないと思うんですけどねー
実際プロで『1枚しか抑えない』派は居るような話ですが少数派みたいな話聞きますが(スタジオの物撮りはストロボセッティング決めてやるから知りませんがスナップでは)
スポット測光で1カット1カット馬鹿丁寧に露出決めてくのでも無い限り露出はバラツキ大きいですし
プロでもスナップ派ならラチヂュード考えて抑え撮るだろうし
極端な一発必中派とかって少なくともベテランとは思えないんですが
何故素人でも写真を撮ることに意味があるのか?
それは一人一人違うアングルを持っているからだと思います
答えが一つな訳はない
無題 Name 名無し 13/07/01(月)00:28:53 IP:126.162.*(panda-world.ne.jp) No.245372 del 
そして圧死の答えも解釈も全く必要無い
無題 Name 名無し 13/07/01(月)04:36:03 IP:124.24.*(infoweb.ne.jp) No.245377 del 
    1372620963863.jpg-(203775 B) サムネ表示
203775 B
>>その花と周りの関係性も収めたりしてる。
>あーわかるわー。
「その花と周りの関係性も」のくだりに
おー、自分もすごく共感できるわー...と思ってスレ遡ったら
自分自身のコメントだったことに気付いてスゲー鬱った。
sage Name 名無し 13/07/01(月)04:37:45 IP:124.24.*(infoweb.ne.jp) No.245378 del 
>植物自体も好きなら、やはりある程度は植物自体のディティールを納めたいよね。
よく「引き算の足りない写真」や「主題に対して背景過多な写真」を
『説明的』の一言で片付けようとする人も要るけど、自分は説明的写真を
むしろ歓迎してます。
だって数年後の自分に対して説明することも必要だと思うし。

たまに大きく引き算したりして写真にメリハリつけていかないと
この趣味は長く楽しめないと思いますしね。

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 偽物語 阿良々木月火 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) 』
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DNUPUP4?tag=futabachannel-22
グッドスマイルカンパニー
形式:おもちゃ&ホビー
参考価格:¥ 11,800
価格:¥ 11,630

- GazouBBS + futaba-