日本経済新聞

7月1日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 国際 > 記事

スマホ出荷台数、インドが日本抜き世界3位に

2013/6/29 9:37
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 スマートフォン(スマホ)の世界出荷台数で、2013年1~3月期にインドが日本を抜き、世界3位に浮上した。米調査会社ストラテジー・アナリティクスの調査によると、インドの出荷台数は推計で1000万台となり、990万台の日本を上回った。インドのスマホ市場は世界平均の4倍に上る成長率で拡大しており、20年までに中国に次ぐ市場になるという。

 世界のスマホ出荷台数で1位が中国、2位は米国という順位は変わらなかった。インド市場の出荷台数は前年同期(380万台)の3倍近くに拡大した。ストラテジー・アナリティクスは20年までに米国を抜いて世界2位の市場になると予測している。同社のニール・マウストン主席ディレクターは「インド市場はスマホの普及率が低く、成長の伸びしろが大きい。かつての中国市場をほうふつとさせる」と分析する。

 米アップルや韓国サムスン電子の製品も売れているが、インドのスマホブームをけん引しているのは「マイクロマックス」や「スパイス」といった地元ブランドの製品という。スマホ普及の主軸が先進国から新興国に移るなか、世界のスマホ大手はインド市場を意識した製品作りを求められそうだ。(ニューヨーク=清水石珠実)

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

スマホ、ストラテジー・アナリティクス、スマートフォン、出荷台数、アップル、サムスン電子

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 13,677.32 +463.77 28日 大引
NYダウ(ドル) 14,909.60 -114.89 28日 16:39
英FTSE100 6,215.47 -27.93 28日 16:35
ドル/円 99.13 - .18 +0.31円安 29日 5:49
ユーロ/円 129.05 - .10 +0.13円安 29日 5:49
長期金利(%) 0.855 +0.020 28日 16:15
NY原油(ドル) 96.56 -0.49 28日 終値
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

東北復興福島原発ブログ写真特集東北復興特集

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について