安八町役場
〒503-0198 岐阜県安八郡安八町氷取161番地
TEL.054-64-3111 FAX.0584-64-5014
堀 正 町長
未来につながる「夢の架け橋」
スマートIC設置に向けて大きく前進
乗り入れ口を北側に一本化してようやく動きだす
―― スマートIC設置に向けての進捗状況についてお聞かせください。
堀町長 昨年より、ようやく進捗が見られるようになりました。スマートIC設置においては、従来は名神高速道路の本線を挟み、南と北にそれぞれ乗り入れ口を設置することで進めていました。しかし、南側の乗り入れ口が集落に近いことから、地域住民の反対が根強く、なかなか進捗が見られませんでした。そこで、国土交通省やNEXCOと協議を重ね、昨年2月に、南側乗入れ口を集落から離れた位置に変更する改善案を提示しました。しかし、それでは本質的な問題は解決できず、住民の皆さんの理解を得ることができませんでした。そこで再度、国土交通省などと協議を重ね、北側に乗り入れ口を一本化する改善案を昨年5月に提示させていただきました。その結果、住民の皆様に、この案なら建設計画そのものに反対はしないということで了解をいただくことができました。10月には地元をはじめ、関係機関が参加する地区協議会を開催して、乗入れ口を一本化した実施計画案を提示し、すべての内容に承認をいただきました。あとは国の認可を待っているという状況です。
―― スマートIC設置に向けての動きはいつからスタートしていたのですか?
堀町長 平成19年4月ですから、すでに6年が経過しています。
―― ここまで時間がかかったということは、当初から反対が根強かったということですか?
堀町長 そうですね。まず騒音や振動に対する懸念があります。そしてスマートICの開通により1日、3000台程度の車の入り込みを想定していますが、やはり地域住民にとっては安全性が守られるかという心配もあります。生活環境が悪化する様々な要因が挙げられることから、反対意見が根強くありました。そうした意見を住民の皆様から聞くほどに、どこから糸口を見いだせるのかと悩みました。集落から離れた位置に設置する代替案も示しましたが、結局は南側の乗り入れ口をなくす、北側一本化しか根本的な解決は難しいと判断しました。
名神高速道路の本線上をオーバーブリッジ
―― 北側の乗り入れ口に一本化したことにより、設置に向けた動きはスムーズに運びましたか?
堀町長 いえ、残念ながらそう簡単にはいきません。乗り入れ口を一本化するとなると名神高速道路本線の上に橋を架ける大規模な工事になります。元来、スマートICは、簡易なICという概念なのですが、その概念から外れるので難しいのではないかという新たな課題が持ち上がったのです。ただ、国土交通省やNEXCOと協議を重ねた結果、南側の用地買収費用も必要なくなりましたし、当初の想定であった南と北に乗り入れ口を設置する計画とあまり変わらない事業費で建設が可能になったこともあって、設置に向けて前進することができました。
スマートIC設置により、人やモノが動きやすい環境を作る
―― 新しいICが完成すると大きな期待が寄せられると思います。最近ではSAが旅行の目的地になるなど観光面でも注目を浴びていますが、新たに設置されるスマートICには、そうした側面も考えられますか?
堀町長 基本的にはスマートICの設置によって利便性を上げることを第一に考えています。人やモノが動きやすい環境を作る。そして災害時の緊急輸送道路になることを主に考えています。
現在、車で名古屋へ行く時には羽島ICを利用しますが、新たなスマートICの完成により30分圏内となり、十分に通勤圏内になってきます。長良川の羽島大橋を渡らなくても済むようになるのは大きいと思います。出張があって、岐阜羽島駅へ朝向かうと、渋滞にまきこまれると大変です。通常なら10分程度ですが、通勤時間帯では30分ぐらいかかることもあります。
―― スマートIC設置に向けてようやく動き始めただけに、まずは完成に向けた取り組みが第一というわけですね。
堀町長 今年新年の広報に「夢の架け橋」と書きましたが、当町にとっては大変大きな事業になります。これまでは総務部が兼務していましたが、4月からは組織替えを行い、スマートインターチェンジ建設準備室という専門の部署を作り、4、5名のスタッフを専属で配置する予定です。
現在、東海環状自動車道に沿って企業誘致が盛んに行われています。このまま手をこまねいていると埋没してしまう恐れがあるという危機感を持っていますので、今後はスマートICを中心としたまちづくりを考えていかなければならないと思っています。
今まで、スマートIC周辺は産業集積地として発展してきましたが、今後も企業誘致をさらに促進したいと考えています。先ほどの観光面に関する話題ですが、県道18号線は交通量も多いですし、沿線周辺で特産物を販売する直売所を作るのも良いのではないかと考えています。当町は農業も盛んですので、6次産業化を検討しているところで、身の丈に合った即売所なども将来的に設けることができたらと思います。
安八町の情報
面積:18.19km2
人口:15,418人(平成24年12月1日)
町の木:もくせい
町の花:すいせん
名所・旧跡・観光
鎌倉街道
結神社
宇波刀神社
安八温泉
安八百梅園
安八スカイウォール
ソーラーアーク
隣接する自治体
大垣市|羽島市|瑞穂市|輪之内町