Twilog

 

@X68060

X680x0バビンチョ工房 永井良晴@X68060

Stats 影響力
Twitter歴
1,538日(2009/04/15より)
ツイート数
53,989(35.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2013年06月28日(金)63 tweetssource

6月28日

@X68060

X680x0バビンチョ工房 永井良晴@X68060

@markun2 温度値取得のポーリング間隔で実際の値を取りこぼしている可能性もありますが、サーマルスロットリング以外のマザーボードの安全機構などでクロックを自動変速するものもありますよね。そのへん調べてみると良いかもです~。

posted at 01:30:49

6月28日

@X68060

X680x0バビンチョ工房 永井良晴@X68060

H***iとかもそうだけど、アフターパーツの添付ツールってまともに動作しないものが多いよね。H***iとかはクーリングパーツなのだから、温度上昇に気づかず運が悪ければCPU壊しちゃうのになぁ。こりゃ困ったなぁ。

posted at 09:15:20

6月28日

@X68060

X680x0バビンチョ工房 永井良晴@X68060

本日も私の『へっぽこX68活動』へのご寄付を頂きました。いつも温かいお気持ちを頂戴しまして誠にありがとう御座います。これからもできる限り頑張りたいと思いますので、よろしくお永井致しますお!!!(*´д`*)アハァ

posted at 10:37:54

6月28日

@X68060

X680x0バビンチョ工房 永井良晴@X68060

@markun2 いやー会長まいりましたよー。お恥ずかしい話なのですが正直に言いますと、取り付け方が甘くてですねー。ヒートスプレッダの半分くらいしか水枕に接してませんでした・・・ぐぬぬ…。んで、それを修正する為にシルバーグリスに交換するついでに付け直しまして本領発揮と…。

posted at 17:11:46

6月28日

@X68060

X680x0バビンチョ工房 永井良晴@X68060

@markun2 安価な簡易水冷でも一定以上の高い冷却効果がある事が確認できました。また、現行のこうした製品の実際の精度や仕上がり・組み付けの感覚なども勉強できて良かったです~。ちょっとした問題点なども発見したので随時勉強していきたいです~。

posted at 17:38:43

6月28日

@X68060

X680x0バビンチョ工房 永井良晴@X68060

オイラがまだガキの頃、ゴッドマーズの頭部を見るとボットントイレの煙突のてっぺんについてる換気ファンモータ部分を連装してしまい、OPでいつも微妙な気分になってた。放送が夕方の食事時だったし。

posted at 20:54:03

このページの先頭へ