FC2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

名探偵コナン FILE850「バーボンの目的」~ぷち感想~

チュウ吉さん(笑)の話から2週間、待ちに待った新シリーズ!!
長かったな~~><

今週のサンデーのシークレットレポートにて・・・
今年の映画「絶海の探偵」主題歌を歌うのが斉藤和義さんに決定!!
曲はワンモアタイム

かつてないタイプの主題歌だそうで、どんな曲なのか楽しみですね♪

そしてそして本編!!
タイトル!?をみて、もうわくわくドキドキがとまらない!!
久々にジョディ先生ご登場!!アメちゃんの事件以来ですね~~~\(^^)/

ではではさっそくぷち感想いっきま~~す♪もはや"ぷち"ではないかもですが^^;
ネタバレありです。 ※事件、バーボンの目的、今回怪しい人物について追記しました。
『FBI・ジョディの追憶と共に・・・
神社を舞台にした不可解な事件が起こる
謎と真実が絡み合う・・・
見逃し不可能の新シリーズ!!!』

もう期待しまくりです♪♪
ただいま完全に舞い上がっています(笑)

扉絵⇒おみくじを引くコナン!!
   おみくじが事件と関係あるの!?


お花見をしに博士とコナンたち少年探偵団。
桜が満開でとってもきれいです~~~

 そういえばそろそろ桜の季節ですね~~
 なんだかもう時が経つのがはやすぎて実感が・・・^^;

「こどもたちはおみくじを引いてくるから、博士はシートしいといて」と哀ちゃん。

 哀ちゃんもおみくじ引いたりするんだな~~~
 そういうのはあまり信じたりしなさそうなのに。

誰かを探しているの?と哀ちゃんに尋ねられるコナン。
コナンはとぼける。

おみくじの結果・・・

なんとコナンは

おみくじを結びに行こうと歩美ちゃんが言った時に1人のおじいさんがやってきて・・・
そのおじいさんの名前は板巻重守さん。

板巻「いいクジを引いたのだから持って帰りなさい。」
なんでもおみくじを結ぶのは悪い運をおいていき、運気を変えるためなんだとか・・・
近頃では、なんでもかんでも結んで帰る悪しき習慣がついてしまったようだと・・・

 板巻さんすみませ~~ん!!今年おみくじ引いたとき、チュウ吉(笑)ではなく中吉だったのに結んでかえりました。(><)
 おみくじを結ぶことにはそういう意味があったのですね^^;
 来年は気をつけようっと・・・

板巻さんの発言を聞いて・・・
おみくじを結ぶのは江戸川君だけかしら?と哀ちゃん。
盗み見しやがったっとブスっとするコナン君!!

 コナン、案外気にしてたんだWWW (^^)
 この手の非科学的なことは気にしなさそうなのにWW

このまま黙ってはいられないコナン君(笑)
お前はなんだったんだよ!?と哀ちゃんにききかえす。

哀ちゃんのおみくじの結果はというと・・・
コナンの期待を裏切り(笑)、大吉!!
気持ちよすぎるほどにドヤ顔でコナンに大吉をみせる哀ちゃん!!
コナンは気にし、ほかのこどもたちは羨ましがり、哀ちゃんの頬にはテレ線♪
 
 こういう哀ちゃんも好きだな~~♡

そしてジョディ先生登場!!

子供たちに先生も花見にきたのときかれ、YES!桜大好きだからとジョディ先生は答えますが・・・
哀ちゃんは欺けません(笑)

哀ちゃん「二人で密談するためにここにジョディ先生を呼び出したのね!?」と・・・
あっさり見透かされてあせるコナン&ジョディ先生。

哀ちゃん「公園や神社はスパイがよく情報交換に使う場所だっていうし・・・
     同時に公安警察も目を光らせている場所だから気をつけるのね。」


これは~~!!安室君が公安の人間でスパイをしているっていうフラグ!?
そんな都合の良いようにはいかないかな^^;

そして組織の話に・・・
コナンからジョディ先生に報告の嵐(笑)

銀行強盗のときにジョディ先生が見た火傷赤井はバーボンの変装で、赤井さんが本当に死んだのかを確かめるために、赤井さんに変装して赤井さんの知り合いの周りをうろついていた。
←もしFBIが彼の死を偽装しているのなら反応でわかるから。
バーボンを変装させていたのはベルモットだということ。
ベルツリー急行の爆破の爆破も黒ずくめの組織のしわざだということ。
そのベルツリー急行のときの火傷赤井はバーボンのかわりにベルモット本人が変装していたこと。

とんでもないことを次から次へと言われ、
驚きを隠せないジョディ先生。ベルツリー急行が組織の仕業だということも知らなかったんですね^^;
そりゃあ驚きますよね^^;

コナン今頃報告って!!遅いよ~~~(笑)

火傷赤井がバーボンの変装だったことを知ったため、赤井さんはやっぱり死んでしまったのだと涙を浮かべるジョディ先生。
しかし次の瞬間にはもう・・・
今度火傷赤井=バーボンが現れたら捕まえて、変装をひっぺがして正体を暴いてやると!

するとコナンがあっさり正体も居場所もわかっていると。
コナン「安室透という名前を名乗ってて、毛利探偵事務所のとなりの喫茶店ポワロでバイトしてるから」

 ジョディ先生話についてくの大変だろうな~~~
 あまりにも怒涛すぎる(笑)
 というか、ポワロって探偵事務所のとなりじゃないですよね!? 

 「安室透という名前を名乗ってる」
 この言い方だとまるで本名ではなく偽名を使ってるみたいだ~~~
 偽名なのかな~~!?
 
ジョディ「何で!?」
コナン「それをFBIに探ってほしい。バーボンの目的は達成されたはずなのにどうしてまだポワロのとどまっているのかを」
ジョディ「目的って?」
コナン「それは・・・」

そこへ銀行強盗の事件のときジョディ先生と一緒に人質になったという男性が現れる。
この男性の名前は弁崎桐平。あの事件のとき、ジョディ先生の斜め後ろにいて、ジョディ先生をガムテープでしばった女性の夫だそうな・・・

  あれ??あの時ガムテープで縛った人は家族や知り合いがいっしょに来ていなかった人たちだったはずじゃなかった!??
  ジョディ先生の斜め後ろにいたということはもしかして火傷赤井の後ろにいた!?
  (ひっかかることがあるのでここは頭を整理してから記事の最後に書きます。)

弁崎「もしかしてあなたの隣にいた火傷のある男の人は彼氏とか!?」
ジョディ先生が否定し、何なんですか?と尋ねると、それならいい。2,3日前にみかけたもので・・と言ってたちさろうとする弁崎。
 
 この時の弁崎の表情・・・
 何かを企んでいるというか、二人の反応を見ているというか、試しているようにみえる。

あわててどこで見たのか?と尋ねるコナン&ジョディ先生。
ものすごい勢いできいてくるコナン、ジョディに驚く弁崎。

そのとき、「スリがいる~~」と叫ぶおばさんがジョディ先生にぶつかる。
このおばさんは矢谷郁代さん。
弁崎「人ごみはスリが多いから気を付けてくださいね。」
弁崎を見て、「え?」と思い、あわてる矢谷さん。
  
 なんであわてたの!?

矢谷さんがいなくなったので、ふたたび弁崎さんに火傷赤井のことを聞くコナンとジョディ先生。
まだ思い出せないか?と・・・
昨日は風邪で一日倒れていたから記憶がボーッとしてて・・・と弁崎。
コナン「声ガラガラだもんね。」

 弁崎さん怪しい~~~(><)
 声ガラガラなのは声までは変えられないから風邪声でごまかしている・・・(白神様の事件の犯人のときみたく・・・)
 まさか組織に人!?安室君の変装!?
 
うがいしろという元太がさしだした手水を風邪がうつってはいけないからと遠慮する弁崎さん。
 
 なんで断ったの?なんかありそう・・・
 風邪がうつるっていう理由で断るのは少々無理があるような気がする・・・

どこかの缶コーヒーとかの自販機の前で見かけたんじゃない?とジョディ先生。
彼は缶コーヒーが好きだったのか?と弁崎。
ジョディ「よく飲んでたわ・・・組織が今にも襲撃してこようかというあの時にも・・・」

 今のセリフ、弁崎さんに聞かれてるよ~~~ジョディ先生!!大丈夫なのか!?

そして、赤と黒のクラッシュのとき、赤井さんが缶コーヒーを落としたところ回想シーン・・・

 おお~~来ました!!このシーン!!缶コーヒーを落としただけなのにかなり大きく書かれていたから、少し気になってたんです^^;ここにつながるとは!!

思い出したらここに連絡をしてと言って弁崎に自分の連絡先をわたすジョディ先生。
 
 大丈夫なのか!?なんか安室君が小五郎さんからホームページのパスワードを聞き出した時と似ているような・・・

ベルツリー急行のときにバーボンは赤井さんの死を確信したっていってたのに妙だと思うコナン。
赤井さんの生死を確認するという目的は達成できたはずなのにどうしてまだ赤井さんに成りすます必要があるのか?いったい何のために?と・・・
 
 安室君は赤井さんの死をいったん確信しましたが、本物の赤井さん!?があらわれ疑惑が再浮上。
 また赤井さんの生死を確かめるためにポワロにとどまっているのか・・!?
 コナンは赤井さん!?がベルツリーのとき安室君の前にあらわれたことを知らないから安室君の疑惑が再浮上したこともわからない。沖矢さん=赤井さん(ほぼ確定!?)は何かの意図でコナンにも内緒で安室君の前に姿を現したのかな!?→疑惑を再浮上させる必要があった!?まさかねぇ・・・もうわからないWWW

参拝するとき鈴を鳴らすのは神様に自分が来たと伝えるためだと言って探偵団に話しかける女性が登場。
この女性の名前は段野頼子。

さっき話してた赤井ってどんな人?とコナンに尋ねる哀ちゃん。
(諸星大(缶コーヒーを飲んでる)を思い浮かべながら)なんか私の知ってる人に似てるんだけど。と・・・

 諸星大=赤井さんだと哀ちゃんにバレるのも近いのかな!?

コナン「気のせいじゃないか?それにもう赤井さんは・・・」
コナンが焦ってごまかそうとしたとき、周りにいた人が「死んでる」と・・・

 ここから事件が始まります。
 コナンは赤井さんはもう死んでると言おうとしたんですよね・・・
 でもコナンは赤井さんが生きてることちゃんと知ってますよね。
 一瞬不安になった・・・

そして博士から電話。
博士が直接殺人事件を目撃してしまったようです。
木陰で30cmぐらいの棒で、被害者をなんども殴りつけていた。撲殺。


すぐに現場へ向かうコナン&ジョディ先生。
被害者はさきほどジョディ先生にぶつかった矢谷さん。

殺されてからあまり時間は経っていない。
そばにはマジックで黒く塗られた五円玉が3枚落ちていた。

それをみて、「黒兵衛か!!」とコナン。
黒兵衛とはスリの字。
自分に掏られるために稼いでくれて五黒三→ご苦労さんという語呂合わせから。
掏った相手の懐に、黒い5円玉を3枚忍ばせるらしい・・・

被害者の小銭入れの中には黒く塗られた5円玉がぎっしり。
また札入れの中に輪ゴムで止められた札束のなかからGPs発信機が入ってきた。


⇒このことから矢谷さん=黒兵衛で、殺人犯は矢谷さんに掏られた人で矢谷さんの居場所をつきとめるたGPSを仕組んだ??

以下は次号です!!


_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _



事件について・・・
おそらく、容疑者は板巻さん、弁崎さん、段野さんの3人。
掏られた人が殺人犯。

ん~~~・・・
掏られただけで殺人までするのかな!?
他になにか動機があるのか!?
神社での、おみくじを結ぶことについて(板巻)、鈴のことについて(段野)話していたことがなにか関係してくるのかな??

矢谷さんはジョディ先生とぶつかったとき何か盗んだ!?
いつもスリをする時は「スリがいる~~」と叫んで、人にぶつかり、その時に掏るいう手口を使ってるの!?

あと気になるのは矢谷が弁崎さんを見たときの反応だけど・・・

矢谷さんは弁崎さんを知っている。
弁崎さんは矢谷さんを知っているかは今のところ不明。知らないように見えるけど、知らないふりをしている可能性もある。


1、弁崎さんが過去にスリをした相手
2、弁崎さんはスリの世界では凄腕で有名な人

人ごみではスリが多いから気をつけてと言っていたのでスリには詳しいのかな!?
スリに詳しい→窃盗などを専門にする刑事など。
       スリをする人。
       コナンたち探偵などのようにいろんなこと、特に犯罪について詳しい人
        →組織人!?

ここに関して、以下にてバーボンの目的のあとに、考察というか妄想してます(笑)


事件のことはとりあえず来週を待ちます(笑)


バーボンの目的

当初のバーボンの目的
1赤井さんの生死の確認
2シェリーを探すこと
3毛利探偵の監視

バーボンのことを初めて水無さんから聞いたときの水無さんのセリフ
「組織の新しいメンバーが動き出した!情報収集及び観察力・洞察力に恐ろしく長けた探り屋でコードネームはバーボン」

 話はそれますがここの組織の”新しい”メンバーっていうのが前々からずっと気になっていたんです。
 新しいってことは最近組織に入ったってことですよね!?でも安室君はエレーナさんのことをよく知っているみたいでしたし・・・
 この内容に関してはまた別記事にできたらいいなと思っています^^;


そしてこの時バーボンの標的はおそらくシェリーであるとコナンたちは考えていた。
でも今回のコナンの発言内容からすると、赤井が死んだということは確信した=目的は達成できたのにどうしてまだポワロにとどまっているのか?どうしてまだ火傷赤井に変装する必要があるのか??
だったのでバーボンの目的は当初から赤井の生死の確認だったということでしょうか・・・
火傷赤井にへんそうし赤井さんの知り合いの反応を見るだけなら、小五郎に弟子入りしたりポワロでバイトする理由は特になかったと思うので、小五郎さんの監視も目的にはいってたのかな。

そして上記にも書きましたが、バーボンには赤井の生きているかもという疑惑が再浮上。
コナンはもちろんまだこのことは知らない。
またバーボンはおそらく、シェリーは死んだと思っている。ベルモットはバーボンに本当のことは話していないと思うから。
そして、ベルツリーの後のテニスの事件で、コナンに目を付けたので、バーボンの目的はコナンの正体をつきとめることと赤井さんの生死の確認かな~~と。

でもなにか他にもある可能性は十分あると思うので引き続き考えていきたいです!!


そして今回怪しい弁崎さん(笑)
上記にも書きましたが、銀行強盗のときガムテープで縛る役の人は連れや知り合いがいない人。
でも弁崎さんは妻と一緒に来ていて妻はジョディ先生にガムテープを縛った
ジョディ先生のことや火傷した男のことをしっかり覚えていた。
→あの状況下で犯人にそむくことができ、またジョディ先生たちのこと覚えていた。
 
 ひっかかりますよね??犯人に従わなかったのではなく、弁崎はウソをついていてジョディ先生にガムテープを貼った女性は弁崎の妻ではないのでは??

そして火傷した男性はジョディ先生の彼氏か?と尋ねたり・・・・
どのあたりで彼氏だと思えたの??

現れたタイミングと言い、質問の内容と言い、すごいガラガラ声だったりと、変装していて何かを探っているようにしか思えないです^^;
怪しく見せといてなにもないただに人という可能性もありますが><

 ベルモットの変装なら、わざわざ声をガラガラ声にする必要はないと思うので、安室君の変装かな!?
 風邪で寝込んでて記憶がぼーっとしてて思い出せないからと言って、さりげなくジョディ先生の連絡先を聞き出したように思えて仕方ない^^;このあたり情報収集にたけてるのか!?

 火傷赤井さんを見かけたというのはジョディ&コナンの反応をみるためのウソ!?かな~~と・・・



そしてここからは妄想Time(笑)

人ごみではスリが多いから気をつけてと言っていたのでスリには詳しいのかな!?
スリに詳しい→窃盗などを専門にする刑事など。
       スリをする人。
       コナンたち探偵などのようにいろんなこと、特に犯罪について詳しい人
        →組織人!?


弁崎さん→私的には窃盗などを専門にする刑事(だった)ならおもしろいかな~~と。
かつて矢谷をスリで逮捕したことがある。
そして弁崎さんは今は公安の警察。哀ちゃんの言っていた公安警察が引っ掛かるので・・・←思いっきりミスリードな可能性もありますが^^;

矢谷を逮捕したことがあるのなら顔は覚えているはず。
もし、弁崎が今回矢谷さんを知らないなら弁崎さんは誰かの変装でこれが安室君。



ここで気になったこと・・・
以前にどこかで、銀行強盗の事件のとき、火傷赤井=バーボン(安室君)が犯人に対して拳銃をうったとき、火傷赤井の口にはガムテープがついたままだったからあの現場に火傷赤井の仲間がいたかもしれないという推理をみたことがあります。
もし一人で手に縛られたガムテープをとるなら、ジョディ先生がやったように、まず縛られた手を前にもってきて、口に貼られたガムテープをとり、そして口で手に縛られたガムテープを取らなければならない。
しかし、火傷赤井の口にはガムテープがついたままだったのに手のガムテープはとれていたから、あの場にもう一人いたなかまにとってもらったと。

もしそうだとすれば、このとき火傷赤井のガムテープを取ったのが本物の弁崎さんだったのではないかなと・・・
弁崎さんはジョディ先生の斜め後ろにいたと言ってたので火傷赤井の真後ろにいたということも十分に考えられます。
もし弁崎さんが公安の警察なら、安室君も公安の警察ってことになるかな~~!?なんて・・


とここまで書きましたが、乱雑でわかりにくくてすみません!!
あはは・・・・妄想過多でした^^;


めっちゃ長くなってしまいました。
でもまだ書きたいことはたくさん・・・・
またなにか思いついたら書き足そうかな^^;←もうやめろ~~~~

このような長い文章にお付き合いくださりありがとうございました。


ではでは次号が楽しみですね~~








 

















 
 























ジャンル : アニメ・コミック
テーマ : 名探偵コナン

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する