富士通
2013年6月29日(土) 東奥日報 ニュース



■ 「食の味力発見」深浦で

この動画はFLASHを使用しています
動画サイト「東奥NETテレビ」はこちら

写真
振る舞われたマグロを焼いてもらう家族連れ=29日午前、深浦町のJR十二湖駅産直特産コーナー
−PR−


 東奥日報社は29日、地域の食材にスポットを当てるイベント「食の味力発見in深浦町」を同町のJR十二湖駅産直コーナーで開いた。テーマは「深浦マグロステーキ丼」。ほどよく脂が乗った深浦産のクロマグロを200人に振る舞った。

 「食の味力発見」は十二湖駅産直コーナーで29日に開かれた「深浦味覚フェスタ」の特設コーナーで行った。会場にはマグロステーキ用に鉄板が用意され、来場者は振る舞いのマグロを焼いて味わった。田子町から親子で訪れた女性は「香ばしい風味が加わって、刺し身と違ったおいしさがありますね」と、初めて食べるマグロステーキが気に入った様子だった。

 同町はクロマグロの漁獲量が県内トップ。「これを生かさない手はない」と、ご当地グルメ「深浦マグロステーキ丼」を官民挙げて開発した。今月14日から町内の7店舗で提供し、人気を呼んでいる。

 「深浦味覚フェスタ」の会場では、深浦産のマグロの刺し身や漬丼(づけどん)などを販売し「マグロの名産地深浦」をアピール。割安な価格での販売に、来場者の人気を集めていた。フェスタは30日も開かれる。

県外限定!!「東奥日報電子版」
パソコンでその日の東奥日報がまるごと読めます
購読のご案内、申し込みはこちら >>クリック




PR ・第6回全農肉枝肉共励会「最優秀賞」の特上カルビ焼肉用700g
・あま〜い甘栗。特別販売は5月10日まで【47CLUB】
・珈琲好きな方に贈りたいギフト【47CLUB】
・東奥日報CD縮刷版 購入はこちら

HOME
住まいナビ
ビジネス支援チャンネル
47news
 東奥日報
ニュース速報
メール配信サービス
Web広告の申し込み