1: サイベリアン(愛知県):2013/06/30(日) 05:13:51.44 ID:DKg89MRPP
【北京時事】
中国共産党・政府が沖縄県・尖閣諸島をめぐり、日本政府の
(1)領土の係争があることを認めない
(2)(過去の日中指導者が合意したと中国が主張する)領有権「棚上げ」を認めない
(3)領土問題としての対話に応じない-
という基本的立場を「三つのノー」と称し、日本側の対応に反発を強めていることが29日分かった。
その上で「三つのノー」を続ける限り、(日中首脳間などの)対話の入り口にも入れないと主張している。複数の中国政府幹部が明らかにした。
安倍晋三首相は28日夜のインターネット討論番組で「尖閣の問題で一定の条件を日本がのまなければ首脳会談をしないと(中国側は)言ってきている」と表明。中国政府は、領土問題として認めず、「棚上げ」を否定するなど日本政府の「三つのノー」に関して日本が譲歩することを首脳会談開催の条件としている。
3: トラ(dion軍):2013/06/30(日) 05:15:33.05 ID:3wAiv3v70
ないね
4: サビイロネコ(神奈川県):2013/06/30(日) 05:18:20.72 ID:uhhABKCF0
そんなことを言ったら中国はどれだけ外国にノーを突きつけてるんだよ…。
つくづく自分のことを棚に上げることが好きな人たちだな
7: ターキッシュアンゴラ(福岡県):2013/06/30(日) 05:25:20.06 ID:mPoR3ws40
野中や鳩山を使ってやったこと、中国にとって裏目じゃねぇのw
10: トラ(北海道):2013/06/30(日) 05:36:08.66 ID:HztpmNdg0
中国は三つ以上のノーがあるじゃん
11: ブリティッシュショートヘア(catv?):2013/06/30(日) 05:36:09.99 ID:eV/val2Z0
どっかの討論番組でひたすら中国と対話しろっていってるあほがいたけども
普通に対話しなきゃいいだけじゃんwwww
日本は対話しないという姿勢なんだから当たり前
14: ラ・パーマ(関東・甲信越):2013/06/30(日) 05:37:22.79 ID:Anf2IL7dO
今のところ対話無しでもやってけてるよな
20: ライオン(やわらか銀行):2013/06/30(日) 05:57:24.67 ID:4rlHmkmU0
対話の意味があなたたちとは違うんです
21: サイベリアン(福岡県):2013/06/30(日) 05:58:02.49 ID:vuNC/GjTP
なんか中国が対話したがってる様にもとれるな
23: トンキニーズ(京都府):2013/06/30(日) 06:03:53.19 ID:HxAjcKY3P
日本なんて無視してICJに単独提訴すればいいのに
27: コラット(長屋):2013/06/30(日) 06:17:50.09 ID:D1OpVTwB0
中国人民は可哀想。
こんな奴らに搾取されてるんだから。
29: ラグドール(西日本):2013/06/30(日) 06:22:55.65 ID:tkT8f150O
中国外務省幹部は「会うためだけの会談は行わない」と強調。
凄いな。こんな野蛮人どもが13億人の頂点に居るんだろ。
貢ぎ物に日本の領土「尖閣」を渡せってか。馬鹿らしw会談する度に「あの島は中国の領土だから返しなさい」と言ってくるんだろうなw
「盗人」の自覚なし完全に頭がイカれてる。年がら年中脳内お花畑状態w
31: バーマン(東京都):2013/06/30(日) 06:28:26.31 ID:vaoriKqZ0
全部同じじゃないか
奴ら数も数えられないのか
32: アメリカンカール(中部地方):2013/06/30(日) 06:30:58.57 ID:AO3LexkR0
譲歩しないのが正解
向こうはメンツがあるので対話を拒否し、軍事的に挑発するしかなくなるから
日本がそういう態度を世界に向けて批判していけば、中国はますます
不利な立場に追い込まれる
33: オリエンタル(やわらか銀行):2013/06/30(日) 06:32:12.58 ID:4BPb2qWW0
>>1
こんな稚拙な外交が今まで通用してきたんだな。
驚くべきことだ。
35: ジャガランディ(静岡県):2013/06/30(日) 06:33:25.57 ID:4nnEjsSr0
安倍ちゃんが中国無視の外交をしてるのを見て察しろよ
38: ライオン(千葉県):2013/06/30(日) 06:36:58.02 ID:hV5UsNJN0
「中国による3つの言いがかりのせいで『対話のドアを常にオープンにしている』にもかかわらず
対話の入り口にすら入れない」
(1)領土係争など存在しないことを認めない
(2)領有権「棚上げ合意など存在していない」ことを認めない
(3)領土問題が存在しないのに対話にすら応じない
中共は過去の中国公船による尖閣侵犯を謝罪し、三つの言いがかりを撤回しない限り国際社会
の信頼は得られない
PM2.5飛ばすなボケェ くらいしか言う事無いし対話する必要無いな
43: スナドリネコ(北海道):2013/06/30(日) 06:52:58.67 ID:6eyJGPpD0
対話する必要あんの?
小泉時代を思い出せ
5: ハバナブラウン(チベット自治区):2013/06/30(日) 05:19:09.32 ID:3xGbfl6W0
良いから中国はもう黙っとけ。
元スレ: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372536831/
関連
【中国】首脳会談に条件!尖閣で譲歩要求-安倍首相
中国共産党・政府が沖縄県・尖閣諸島をめぐり、日本政府の
(1)領土の係争があることを認めない
(2)(過去の日中指導者が合意したと中国が主張する)領有権「棚上げ」を認めない
(3)領土問題としての対話に応じない-
という基本的立場を「三つのノー」と称し、日本側の対応に反発を強めていることが29日分かった。
その上で「三つのノー」を続ける限り、(日中首脳間などの)対話の入り口にも入れないと主張している。複数の中国政府幹部が明らかにした。
安倍晋三首相は28日夜のインターネット討論番組で「尖閣の問題で一定の条件を日本がのまなければ首脳会談をしないと(中国側は)言ってきている」と表明。中国政府は、領土問題として認めず、「棚上げ」を否定するなど日本政府の「三つのノー」に関して日本が譲歩することを首脳会談開催の条件としている。
「三つのノー」(「三不承認」)については唐家※(※=王ヘンに旋)中日友好協会会長(元国務委員)が4月以降、日本の政治家との会談で言及しているほか、王毅外相も最近、日本の要人と会談した際に提起し、日本政府の対応を批判した。
これに対し、日本政府は「尖閣諸島は日本固有の領土で、領有権の問題は存在しない」として中国政府の譲歩要求を拒否している。
中国政府高官は「安倍首相は『対話のドアを常にオープンにしている』と言っているが、『三つのノー』がある限り、対話の『入り口』にも入れず、両国関係は硬直化し、問題解決の道筋も見えてこない」と強調。別の中国外務省幹部は「中国はこれ以上事を荒立てたくないが、(日本から前向きなメッセージがなければ)静観するしかない」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013062900176
これに対し、日本政府は「尖閣諸島は日本固有の領土で、領有権の問題は存在しない」として中国政府の譲歩要求を拒否している。
中国政府高官は「安倍首相は『対話のドアを常にオープンにしている』と言っているが、『三つのノー』がある限り、対話の『入り口』にも入れず、両国関係は硬直化し、問題解決の道筋も見えてこない」と強調。別の中国外務省幹部は「中国はこれ以上事を荒立てたくないが、(日本から前向きなメッセージがなければ)静観するしかない」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013062900176
3: トラ(dion軍):2013/06/30(日) 05:15:33.05 ID:3wAiv3v70
ないね
4: サビイロネコ(神奈川県):2013/06/30(日) 05:18:20.72 ID:uhhABKCF0
そんなことを言ったら中国はどれだけ外国にノーを突きつけてるんだよ…。
つくづく自分のことを棚に上げることが好きな人たちだな
7: ターキッシュアンゴラ(福岡県):2013/06/30(日) 05:25:20.06 ID:mPoR3ws40
野中や鳩山を使ってやったこと、中国にとって裏目じゃねぇのw
10: トラ(北海道):2013/06/30(日) 05:36:08.66 ID:HztpmNdg0
中国は三つ以上のノーがあるじゃん
11: ブリティッシュショートヘア(catv?):2013/06/30(日) 05:36:09.99 ID:eV/val2Z0
どっかの討論番組でひたすら中国と対話しろっていってるあほがいたけども
普通に対話しなきゃいいだけじゃんwwww
16: ラガマフィン(関東地方):2013/06/30(日) 05:38:45.23 ID:fBIkqJXSO
>>11
まあ別に対話を呼びかけてもいいと思うよ
どうせ中国は面子が立たない限り断るんだから
13: ボブキャット(東日本):2013/06/30(日) 05:36:48.96 ID:5nqdsGjc0>>11
まあ別に対話を呼びかけてもいいと思うよ
どうせ中国は面子が立たない限り断るんだから
日本は対話しないという姿勢なんだから当たり前
14: ラ・パーマ(関東・甲信越):2013/06/30(日) 05:37:22.79 ID:Anf2IL7dO
今のところ対話無しでもやってけてるよな
20: ライオン(やわらか銀行):2013/06/30(日) 05:57:24.67 ID:4rlHmkmU0
対話の意味があなたたちとは違うんです
21: サイベリアン(福岡県):2013/06/30(日) 05:58:02.49 ID:vuNC/GjTP
なんか中国が対話したがってる様にもとれるな
23: トンキニーズ(京都府):2013/06/30(日) 06:03:53.19 ID:HxAjcKY3P
日本なんて無視してICJに単独提訴すればいいのに
27: コラット(長屋):2013/06/30(日) 06:17:50.09 ID:D1OpVTwB0
中国人民は可哀想。
こんな奴らに搾取されてるんだから。
29: ラグドール(西日本):2013/06/30(日) 06:22:55.65 ID:tkT8f150O
中国外務省幹部は「会うためだけの会談は行わない」と強調。
凄いな。こんな野蛮人どもが13億人の頂点に居るんだろ。
貢ぎ物に日本の領土「尖閣」を渡せってか。馬鹿らしw会談する度に「あの島は中国の領土だから返しなさい」と言ってくるんだろうなw
「盗人」の自覚なし完全に頭がイカれてる。年がら年中脳内お花畑状態w
31: バーマン(東京都):2013/06/30(日) 06:28:26.31 ID:vaoriKqZ0
全部同じじゃないか
奴ら数も数えられないのか
32: アメリカンカール(中部地方):2013/06/30(日) 06:30:58.57 ID:AO3LexkR0
譲歩しないのが正解
向こうはメンツがあるので対話を拒否し、軍事的に挑発するしかなくなるから
日本がそういう態度を世界に向けて批判していけば、中国はますます
不利な立場に追い込まれる
33: オリエンタル(やわらか銀行):2013/06/30(日) 06:32:12.58 ID:4BPb2qWW0
>>1
こんな稚拙な外交が今まで通用してきたんだな。
驚くべきことだ。
35: ジャガランディ(静岡県):2013/06/30(日) 06:33:25.57 ID:4nnEjsSr0
安倍ちゃんが中国無視の外交をしてるのを見て察しろよ
38: ライオン(千葉県):2013/06/30(日) 06:36:58.02 ID:hV5UsNJN0
「中国による3つの言いがかりのせいで『対話のドアを常にオープンにしている』にもかかわらず
対話の入り口にすら入れない」
(1)領土係争など存在しないことを認めない
(2)領有権「棚上げ合意など存在していない」ことを認めない
(3)領土問題が存在しないのに対話にすら応じない
中共は過去の中国公船による尖閣侵犯を謝罪し、三つの言いがかりを撤回しない限り国際社会
の信頼は得られない
40: マレーヤマネコ(西日本):2013/06/30(日) 06:40:25.12 ID:/57aMkr20
>>38
だな。
そもそも台湾が中国で無いのに、なんで尖閣が中国領だなんていえるんだか。
42: リビアヤマネコ(福岡県):2013/06/30(日) 06:51:38.03 ID:P4+snSGu0>>38
だな。
そもそも台湾が中国で無いのに、なんで尖閣が中国領だなんていえるんだか。
PM2.5飛ばすなボケェ くらいしか言う事無いし対話する必要無いな
43: スナドリネコ(北海道):2013/06/30(日) 06:52:58.67 ID:6eyJGPpD0
対話する必要あんの?
小泉時代を思い出せ
5: ハバナブラウン(チベット自治区):2013/06/30(日) 05:19:09.32 ID:3xGbfl6W0
良いから中国はもう黙っとけ。
元スレ: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372536831/
関連
【中国】首脳会談に条件!尖閣で譲歩要求-安倍首相
人気記事
記事一覧| 国内| 海外・外国人| 中国| 韓国| 北朝鮮| 台湾| 画像
おすすめ最新記事