メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
ツイートする
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

復興予算、長崎県7億円返還か 雇用・林業対策未執行分

 【山本恭介】東日本大震災の復興予算が各地で被災地支援と直接関係のない事業に流用されている問題で、県には国から二つの基金に計43億円が交付されていた。国は未執行分の凍結や返還を求める方針で、県は少なくとも7億円が対象となるとみている。

 県によると、43億円のうち36億円はすでに使われた。「復興そのものの予算であるかといえば、必ずしも趣旨が合致しているものばかりではない」。中村法道知事は25日の定例会見でこう述べ、支出が復興に直結していないと認めた。

 県財政課によると、国から交付された復興予算は、2012〜14年度分の43億円がまとめて支払われた。内訳は、震災等緊急雇用対応基金に24億円、森林整備加速化・林業再生基金に19億円。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料会員登録はこちら

朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

PR情報
検索フォーム

おすすめ

「扇子の魅力を多くの人に伝えたい」とネット販売を始めた老舗扇子店のおすすめの扇子は?

スマホが歌って踊る!?リアルな3D合成アプリと連動して生きているみたい!iPhone専用スマホスタンド。ちょっと気になります

日本野鳥の会の折りたためる長靴など、雨でもアウトドアが楽しくなる便利グッズはこちら

タブレットに筆感覚で!大ブラシに小ブラシ、キャップをしめればスタイラスペンとして使用可能のPionero「スタイラス筆」

油を使わずに揚げ物を作る「ノンフライヤー」など、最新キッチン家電で今までと一味違う食卓を

色彩生理学を応用した、食べ過ぎを防ぐダイエットめがね

3.11 震災・復興 最新記事

検索

亡くなられた方々

| 記事一覧

ハッシュタグ #震災遺構

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。

注目コンテンツ

  • ショッピング小物とPCがまとまるケース

    小物ごちゃごちゃ探さない

  • ブック・アサヒ・コム美智子さまの英訳詩集

    まどさんの詩約80編

  • 【&M】スタンプ、使いこなしてる?

    写真でわかるLINE入門

  • 【&w】タダものではない!

    モノクロの世界に「エーリアン」?

  • Astand今度はブラピが

    アンジーに続きカミングアウト

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014