メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
ツイートする
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

募金1億5千万円超える 岩手「奇跡の一本松」保存費用

 陸前高田市の「奇跡の一本松」の保存費用をまかなう募金の額が、27日に目標の1億5千万円を突破した。7月3日の完成式典を前にしての達成で、戸羽太市長は交流サイトのフェイスブックで「この上ない喜び」と報告し、感謝の気持ちを述べた。

 市が募金を始めたのは昨年7月。被災した市民の住宅再建などが進まない中、松の保存に税金を使うことに反対する声が根強かったことから、保存のためだけに目的を絞った募金をスタートさせた。

 募金は国内外に広く呼びかけられた。できるだけ多くの人に被災地へ気持ちを寄せてもらいたいとの趣旨から、市は大口の寄付を求める企業回りなどはしていない。しかし、被災地のシンボルとして注目された一本松に対し、3千件を超える個人や団体からお金が集まり、募金開始から1年を前に目標達成となった。

 募金については、今後も維持管理のための費用がかかるため、市は来年3月までは続けていくことにしている。

PR情報
検索フォーム

おすすめ

「扇子の魅力を多くの人に伝えたい」とネット販売を始めた老舗扇子店のおすすめの扇子は?

スマホが歌って踊る!?リアルな3D合成アプリと連動して生きているみたい!iPhone専用スマホスタンド。ちょっと気になります

日本野鳥の会の折りたためる長靴など、雨でもアウトドアが楽しくなる便利グッズはこちら

タブレットに筆感覚で!大ブラシに小ブラシ、キャップをしめればスタイラスペンとして使用可能のPionero「スタイラス筆」

油を使わずに揚げ物を作る「ノンフライヤー」など、最新キッチン家電で今までと一味違う食卓を

色彩生理学を応用した、食べ過ぎを防ぐダイエットめがね

3.11 震災・復興 最新記事

検索

亡くなられた方々

| 記事一覧

ハッシュタグ #震災遺構

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。

注目コンテンツ

  • ショッピング小物とPCがまとまるケース

    小物ごちゃごちゃ探さない

  • ブック・アサヒ・コム美智子さまの英訳詩集

    まどさんの詩約80編

  • 【&M】スタンプ、使いこなしてる?

    写真でわかるLINE入門

  • 【&w】タダものではない!

    モノクロの世界に「エーリアン」?

  • Astand今度はブラピが

    アンジーに続きカミングアウト

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014