カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
リンク
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
1 行幸啓 in 大阪・鶴見 2 ブログ閉鎖のお知らせ 3 パトカー<クラウンパト> 4 その他パトカー 5 酷暑もキライだが雨も.. 6 兵庫県警 7 捜査系覆面パト 8 増えた 9 APEC首脳会合 i.. 10 警視庁 ブログジャンル
画像一覧
|
年度途中ですが、急遽東北へ単身赴任することになりました・・・(;´Д`)
で、一昨日より引越しの準備にテンヤワンヤの状況でございまする。 というのは真っ赤な嘘ですけどねw でも、引越しにテンヤワンヤしてたのは事実です。 アシナガバチの巣のね(´・ω・`) 実は、一昨日に玄関脇の植木鉢の中に巣があるのを発見しまして・・・。 すでにある軒先の巣は全く支障がない位置なのでそのまま見守ることにしましたが、さすがにこの場所は問題ありすぎ。 しかも、我が家だけで済むならまだしも、すぐ目の前にはお隣さんの玄関もあるのでこれは放置するわけにはいきませんや。 てなわけで、朝から巣の除去&強制引越しに専念。 で、 小学生の頃に何度も刺された経験のあるアシナガバチですが、結構無理なことをしても全然刺しにこなかったですね。 泉大津のハヤブサの子育ても終焉を迎えた今日、これからは我が家のアシナガバチの子育てを見守っていこうと思いますw <オマケ> さらに・・・ 依頼者様、これでよろしいでしょうか~? 土日は特にネタもなく更新しませんでした(´・ω・`)
でもね。 本日は午後休暇を取って大阪へ行幸啓にお越しになられている天皇・皇后両陛下の奉送迎に行ってきましたのでネタはたくさんございますよ(*´∀`*)b 正午に会社を離脱し、一路・鶴見緑地へ。 ほどなく鶴見緑地へと到着。 会場前を警備中のおまわりさんに両陛下の到着予定時刻を聞くと、まだ1時間もあるとのこと。 よって近くのうどん屋で昼食を取り、付近の警備状況を視察した後、門真ジャンクションの歩道橋へと部署。 その後、規制開始を前に近くの奉送迎ポイントへと移動。 待つこと30分・・・ 反転式警光灯に、グリル内にかすかに確認できるLED警光灯装備の初見車両ですよ♪ さらに、奉送迎ポイントでは先日知り合ったおまわりさんと遭遇するサプライズもありましたw 続いて、次に両陛下がご見学される㈱新日本テックの付近へと移動。 再びやってきた車列。 何度見ても、美智子皇后様の笑顔には癒されますね(ノ´∀`*) 本日、仕事から帰宅すると・・・
あぁ、ついにこの日が来てしまった。 きっと封書の中身はブログの記事に関しての警告文なのでしょう。 というわけで、警察庁に睨まれてしまった以上、今後のブログ継続は不可能・・・orz これまで応援してくださった皆様、ご来訪いただいた皆様、本当に本当にありがとうございました・゚・(つД`)・゚・ ・・・と、言うのは勿論ジョーダンでございますがw 実は先月、とある“モノ”に関して情報公開請求をしたんですよ。 事前に担当者さんから電話連絡もあり、たぶん公開できるでしょうと聞いていたので安心してたのですが、今日届いた封書のあまりの薄さにビックリ; 最後の最後で非公開になったのかと思いきや・・・ 何だよ、驚かせるなよ~w てなわけで、警察庁も巻き込みつつ、当ブログは今後も鋭意に更新いたしますよ! あ、ちなみに本日65万アクセスを達成しました。 今後とも当ブログを応援、よろしくお願いいたしますm(_ _)m <オマケ1> ホイールカバー仕様で製作していましたが、実車は“鉄チン”だったことに気付きホイールを交換いたしました。 <オマケ2> この他に依頼品の20クラPC「神奈川県警察・小田原警察署5号車」も製作しています。 (依頼者のAさま、メアドを喪失してしまったので、再度ご連絡をお願いいたします。)
|