地方助けて詐欺、2830万円被害 横須賀の80代女性2013.6.29 21:22

  • [PR]

地方

  • メッセ
  • 印刷

助けて詐欺、2830万円被害 横須賀の80代女性

2013.6.29 21:22

 神奈川県警横須賀署は29日、同県横須賀市の80代女性が長男を装った男らに助けて詐欺の手口で計2830万円をだまし取られたと発表した。

 同署によると、女性宅に20日、長男と長男の上司を装った男から「電車内にかばんを忘れた。中に大事な書類が入っている。お金を用意できないか」などと電話があった。話を信じた女性は、間もなく自宅を訪れた長男の同僚を名乗る若い男に、現金230万円を手渡した。

 翌21日、再び男2人から「2千万円用意できないか」と電話があり、自宅を訪れた若い男に現金2600万円を手渡したという。

 29日に自宅へ遊びにきた長男が女性から話を聞き、110番通報した。

 女性は「新聞では知っていたが、警戒心が薄れていた。お金は多い方がよいと思った」と話しているという。

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2013 The Sankei Shimbun & Sankei Digital