2009年12月16日

キムチ臭ただよう本田圭佑

皆さま、拙ブログにお越しいただき有難うございます。

↓の六つのエントリー青文字部分をクリックを読めば

@
武士道とスポーツ


A
丸裸でW杯や五輪という戦場に赴かざるを得ない今の日本のスポーツ選手たち

B
歴史を消された日本人スポーツ選手に未来はない

Cバスケットボールの神様マイケル・ジョーダンは本当の神様≠セったという感動的なお話

Dスポーツマスコミ業界の日教組=玉木正之氏

E朝青龍問題は反日問題

日本のスポーツマスコミ関係者の異常性

日本の競技
スポーツナショナルチーム)が弱体化している原因

日本のスポーツマスコミ関係者の取材報道活動の真の目的

以上の三つがたちどころに理解できます。

人気ブログランキングへ ←ワンクリックによる御支援をお願い申し上げます。

にほんブログ村 その他スポーツブログへこちらもポチっとお願い申し上げます。
にほんブログ村

◆キムチの操り人形=鳩山由紀夫↓







◆ここからブログの始まりです。


以下は、

スポーツグラフィックナンバー平成21年12月24日号

「天才男子のつくりかた 親子論」より、

サッカー日本代表選手の本田圭佑

その父・本田氏の言葉から引用です。





オヤジはね、

お前みたいなヤツは海外では普通なんやと言います。

俺も、その通りやと思います。

フェンローの選手が日本でプレーしたら、

みんなビッグマウスですよ、マジで。

言葉も含めて常に競い合う、

これがサッカーだと思います
」(by本田圭佑)




息子がビッグマウスって言われてることですか?

ええ気分ですよ。もっと言えって(笑)。

別に誰かを攻撃してるわけでも何でもないですやん。

この世の中に味方が50人おったら

敵も50人おって当たり前、

自分の実力を伸ばしたら、

その50人もこっちに来よるでしょうし
」(by本田司)





◆以上引用終わりです。

プロボクシングの亀田親子とそっくりの

キムチ臭濃厚にただよう本田父子のコメントです。

プロボクシングの「亀田父子」や

サッカーの「本田父子

あるいは

柔道の「秋山成勲」「石井慧」のような

ラグビートップリーグのサントリー監督・清宮克幸氏にも覇道的な傾向が濃厚に見受けられます。)

嫌われ者でもいい、

(ちから)さえあれば人は言うことを聞く

という思想は

覇道(はどう)」と呼ばれるもので、

大陸・朝鮮半島系の卑しい思想です。

(ライブドアの堀江貴文や読売のナベツネもこれです。)

それに対して、

我が国の伝統

王道(おうどう)」であり、

「力(権力)」ではなく

「徳(権威)」で人心を掌握します。

女子ソフトボールの宇津木妙子さん

チーム作りの指針にしておられる

強くて愛されるチーム」というのは

王道」そのものだと言えます。

また、

男子バレーボール植田ジャパンも「王道」であり、

武士道をスローガンに掲げる

今のラグビー日本代表もそうでしょう。

今の我が国では、

どんな汚い手を使っても勝ちゃいい

どんなに醜くても生き抜くことが大事

という

大陸・朝鮮半島系覇道思想

左翼的な唯物論・無神論と通底する



いかに勇敢に正々堂々と闘ったか

という部分に命を懸ける

「汚い手を使って

(他人を犠牲にしたりして)

醜く生き抜くよりも

潔い死を選ぶ

という

日本伝統の王道思想(武士道とも言えます)の相克が

社会の様々な分野において見受けられます。

大陸・朝鮮半島系

キムチ臭ただよう

覇道思想の持ち主「本田圭佑」を

サッカー日本代表から

排除しなければ、

サッカーW杯ドイツ大会

あるいは

北京五輪で起きたのと全く同じ悲劇が、

南アフリカのサッカーW杯でも

日本代表チームを襲うでしょう。

即ち

キムチの国

忠誠心を持つ

内なる敵

本田圭佑


が引き起こす

日本代表チーム内部崩壊です。

サッカーのチームにおける

内部崩壊
とは必ずしも

明確に外部から目に見える現象

ばかりとは限りません。

あいつは、

自分のことしか

考えていないんじゃないか


という不信感

たとえメンバーの一人にでも

ほんの微かにでも存在すれば、

チームの総合的な能力は

本来のものとは全く違ったもの

になってしまいます。

そのようなチーム状態で

W杯を勝ち抜けるほど

日本代表の力が突出していないことは、

前回のW杯ドイツ大会で

中田英寿が既に証明しています

にもかかわらず、

本田圭佑のエゴにより

チームが内部崩壊した

日本代表が

W杯南ア大会で敗れれば、

日本の反日スポーツマスコミ

日本代表を嘲笑いながら

こう報道するでしょう。



やはり

未熟な日本サッカーに、

本田のような

真のプロ選手は

少し早かった

ようだ




日本人を舐めきった

反日&在日コリア系鬼畜マスコミのタワゴトを

絶対に許さないように

本田圭佑と彼を持ち上げる

反日&在日コリア系マスコミの動きを

監視しておきましょう。

★ワンクリック↓による御支援をお願い申し上げます。

<A HREF="http://blog.with2.net/link.php?876553">人気ブログランキングへ</A>

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

posted by 土佐守 at 22:23| Comment(23) | TrackBack(0) | コラム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
何度か書き込みさせていただきました、77です。

僕はサッカー観戦が好きで、本田圭佑のプレイや言動をよく見ています。
おっしゃるように覇道タイプだと思います。
ただ、ナカタと違うのは、彼の発言にどこか愛嬌があるんですね。
まだ若いし、どこかで王道に触れて、心変わりすることを願っています。

また彼は、K田(個人的に大嫌いでして、苗字を入力するのも嫌なので略させて下さい)と違い、
実力は本物で、オランダのマスコミにも好かれています。

なので、K田と同列に書かれてるのが、「なるほど!」と思いつつ、ちょっとつらかったです(^^
Posted by 77 at 2009年12月17日 00:16
You Tubeで 小沢一郎 韓国で売国公演
で検索してください。
Posted by ka03 at 2009年12月17日 00:59
77さん、コメント有難うございます。

愚生が「本田圭佑」はキムチの国からやってきた、と断じるのは、

本田がしばしば発する

「日本人の国民性を嘲笑するニュアンスのコメント」

が中田英寿とそっくりだからです。

ナンバーに掲載された金子達仁による本田圭佑のインタビュー記事を読みましたが、

本田は在日コリア人の金子と完全に意気投合しています。

本田圭佑・金子達仁・中田英寿=「日本人の国民性を嘲笑」という共通項と、

本田のアホ親父のあのコメントで本田はキムチ確定と愚生は考えます。
Posted by 土佐守 at 2009年12月17日 17:26
日本人の国民性を嘲笑というのは三島由紀夫をはじめいわゆる保守の言論人も多く書いていますが、まさか彼らも日本人じゃないとは言わないですよね?

ましてやスポーツ選手のメンタリティーなんていうのは一般人レベルでは想像もつかない境地のはずで。本田程度の言動で目くじらを立てて日本人じゃないなんていうレッテルを張るほどくだらない事もないように思います。

もちろん記事にしてる誰かは純粋な日本人ではないという可能性もあるでしょうがそれを言ったら国旗国歌に反対してる日教組や共産党、旧社会党などはブログ主さんの基準で言えば明らかにすべて日本人ではない事になってしまいます。しかし彼らの行動はイデオロギーに基づくものであって大半が純粋な日本人です。

記事を読んでるといわゆる街宣右翼的な宣伝に見えてむしろブログ主さん自身が日本人じゃないと感じてしまうんですが、、、
Posted by popo at 2010年02月12日 21:37
レベルの低い屁理屈ですね。

三島由紀夫が批判しているのは戦後日本人であり、それと対比させているのは伝統的な日本人(具体的には武士道)です。

しかし、本田は日本人の国民性を貶す一方、金子達仁という反日コリア人と全く同じように外国を賛美しています。

例えば「オランダでは〜が普通なのに日本人は〜」等々。

これが本田が卑しい韓国・朝鮮系日本人である何よりの証拠です。

そして三島由紀夫は「国家・共同体に対する帰属意識や愛着」の大切さを説きましたが、

朝鮮人・本田はその逆です。

低脳児・本田は勝間和代の本を読み過ぎです。
Posted by 土佐守 at 2010年02月13日 18:05
本田大三郎
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E7%94%B0%E5%A4%A7%E4%B8%89%E9%83%8E

本田司=日本人ですが

あと本田圭佑はマスゴミはビックマウスに持っていこうとしてますが
彼はビックマウスではないと思います

マスゴミの記事で書かれてるのと動画でインタビュー映像など見ると
わざとマスゴミがビックマウスにもっていっていると思います
Posted by あつし at 2010年03月18日 06:53
今晩は^^

本田圭佑はお爺さんから生まれたのですか?

子供は一人で作れないんです。

朝鮮人の味方=小沢一郎の後援者である稲盛和夫の嫁・朝子は、

「韓国農業の父」として知られる禹長春の四女である事実からも分かるように、

(稲盛和夫自身にコリアの血が既に入っている可能性もある)

優秀な日本の「スポーツ選手あるいは政治家あるいは事業家」の嫁になる

というのは朝鮮人の常套手段です。

私のブログを読めばアホでも分かりますが、

私が書いているのは本田の性格ではなく、

「日本に対する帰属意識の無さ」というよりも、

「日本人という民族」から完全に自身のアイデンティティを隔離して、

「日本人の国民性」を悪しざまに罵る本田の不気味さです。

この点こそが中田英寿と本田圭佑の完全な共通点であり、

金子達仁という朝鮮人スポーツライターと一緒になって

「日本人の国民性を罵倒し、嘲笑している」

という点でも中田英寿と本田圭佑は全く同じです。

本田圭佑と中田英寿はコリア系確定です^^
Posted by 土佐守 at 2010年03月18日 21:19
だったらモハメド・アリも挑戦人か?
何で亀田【特に史郎】と同じなんだよこのタコ。
でかい事言ってるわりにパス貰った後、
一対一の時ドリブルで突っかけてないとか思いっきり【日本人】らしいじゃねえかw
むしろガツガツ行けよw
【日本人の国民性を(笑)】とか言ってブラジル人に馬鹿にされてんじゃんw
>>【マスゴミの記事で書かれてるのと動画でインタビュー映像など見ると
わざとマスゴミがビックマウスにもっていっていると思います】>>あつし
こいつどんだけ歪んだ見方してんだよW
人の目ばかり気にして生きてんのか?
>>土佐守
きもいのはテメェだろW

実はこいつ等が朝鮮猿でしただろW

Posted by 神 at 2010年04月09日 01:30
いや金子氏が朝鮮人とは知らなかった。
結構本を買って読んでいたので、「んー?」と思う記述も
彼が日本人ではないのなら納得しました。

まあ、リアルに朝鮮人に嫌な思いをしたことがない幸せな人には
変人のブログでしょうが、言っていることはごもっとも。

朝鮮人には気をつけた方が良いです。彼らには支配するか
されるかしかありません。
正体を見極めながら、近寄らないのが賢明です。
Posted by バンディ at 2010年05月07日 01:08
凄く斜め上の記事だなと思ってたら、W杯前の投稿だったんですね。
私も韓国人嫌いですが、今の日本人で、本田選手やサッカー日本代表選手をそう捉える人はいないんじゃないかな…?
君が代もちゃんと歌っていたし、そもそも本田選手の親族には、数人五輪代表選手がいるようですし。
まあ我が強そうな選手は誤解されますよね。

知識豊富なブログ主様に質問です。
金子氏は才能ありそうな若手の持ち上げを頻繁に行っているようですが、氏が今注目されてるのは誰なんでしょうか?
中田選手以外にも磯貝選手や柿谷選手を持ち上げてたのは覚えているけれど…。
彼に気に入られる選手は運を吸い取られている気がするので、注視しなければと思っています(笑)。
Posted by ちょっとびっくり at 2010年09月12日 15:19
日本は本田のおかげで、結果出ました…
Posted by おかだみつよし at 2011年10月04日 23:59
絶対的にサッカー後進国だという評価を覆したのは本田だったというのは皮肉なものですね。もっと彼のことを調べればどれだけ彼が日本代表に思い入れがあるのかすぐにわかるでしょう。
彼がオランダで注目を集めて、どこに移籍するかという話題で持ちきりだった時に、どうしてロシアなんかに行くんだという話がオランダのサッカーファンは不思議がりましたけど、本田は、はっきりとワールドカップの為と言っています。
Posted by satou at 2012年03月09日 23:42
ワールドカップは確かに大事だけど、それはプロ選手のキャリアの一部分でしかないのです。それなのにそのハイリスクを呑んで代表の為に活躍すると頑張る人なんですよね。

いつから寡黙=日本人 という価値観になってしまったのか気になるところです。言うところは言う。自分の身を切ってでも結果をもぎ取る。まさに武士道でしょう。
Posted by satou at 2012年03月09日 23:46
それから中田についても誤解があるようなので一言。

歩くだけでも痛みが出るようなグロインペイン症候群に耐えながら、予選とワールドカップでトップクラスの運動量を誇った選手ですよ。良い時も悪い時もそれで言い訳をしたことは一度もない。ブログ主さんが好きそうな寡黙なタイプです。

ブログ主さんは、自分が嫌いなやつはみんな朝鮮人とでもおっしゃればいいじゃないですか。そっちの方がスタイルとしてわかりやすいと思います。
Posted by satou at 2012年03月10日 00:04
長々と書いて申し訳ありません。

ただ「偽の和」を大事にするあまり、本当に大事なもの、本当の「和」とはどういうものなのか我々は見失っていて、ワールドカップでサムライブルーはそれを見せてくれた。

そのような気がしてならず、どうしても書かずにはいられなかったのです。
Posted by satou at 2012年03月10日 00:14
satouさん、意味のない文章を長々と有難う^^

一つ一つお答えするね。

>絶対的にサッカー後進国だという評価を覆したのは本田だったというのは皮肉なものですね。

◆初っ端から間違ってますね^^

インテルの日本男児=長友佑都選手の方が

本田などより遥かに

日本サッカーの評価を高めるのに

貢献してます。

本田は、普段の言動が災いして、

多分一生CSKAの極寒の地から出れないんじゃないでしょうか?

自業自得とも言えますが、

木崎とかいうアホなスポーツライターの影響も大きいね^^
Posted by 土佐守 at 2012年03月11日 02:06
>もっと彼のことを調べればどれだけ彼が日本代表に思い入れがあるのかすぐにわかるでしょう。

>彼がオランダで注目を集めて、どこに移籍するかという話題で持ちきりだった時に、どうしてロシアなんかに行くんだという話がオランダのサッカーファンは不思議がりましたけど、本田は、はっきりとワールドカップの為と言っています。

>ワールドカップは確かに大事だけど、それはプロ選手のキャリアの一部分でしかないのです。

>それなのにそのハイリスクを呑んで代表の為に活躍すると頑張る人なんですよね。
>それから中田についても誤解があるようなので一言。
>歩くだけでも痛みが出るようなグロインペイン症候群に耐えながら、予選とワールドカップでトップクラスの運動量を誇った選手ですよ。良い時も悪い時もそれで言い訳をしたことは一度もない。ブログ主さんが好きそうな寡黙なタイプです。

◆satouウジ、アンタ私のブログを全く読んでないでしょう^^

たとえば、

本田が崇拝する、本田の御先祖様とも言うべき中田英寿、

コイツは

「W杯や五輪はオノレの評価を高める場」

つまり

「オノレを欧州市場に高く売るための自己宣伝の場」

とスポーツ雑誌ナンバー誌上で明言しており、
Posted by 土佐守 at 2012年03月11日 02:09
2010年の南アW杯の直前には

本田圭佑と対談し、

本田に対して



「『お前のせいでチームが負けた』

と言われようと、

お前のやりたいようにやれ」



と本田を煽動し、

本田も



「『チームのため』と考えると

自分のプレーができなくなる」云々と



「世界のサッカー界の笑い者」にしかならない

馬鹿丸出しの発言をしている。
Posted by 土佐守 at 2012年03月11日 02:10
つまり、

中田英寿と本田圭佑の共通項は

「無責任(日本を代表して戦う者として)」

この言葉に尽きます。

本田は

南アでのサッカー日本代表の躍進の最大の原動力を

大会後になって「団結力」と述べていましたが、

私のブログに詳しく書いているように、

大会直前まで「チームの団結心」を

徹底的に否定する発言を

繰り返していたのが本田圭佑です。
Posted by 土佐守 at 2012年03月11日 02:21
南アのサッカー日本代表には、

中沢佑二選手、中村俊輔選手その他

ドイツW杯を経験している選手が複数いて、

彼らは

「中田英寿が、どのようにジーコジャパンを崩壊させたか」

目の前で見ていたので、

中田英寿のコピーである本田圭佑は、

(ドイツでの中田と違ってチーム内で若いほうだったこともあって)

中田英寿と同じ振舞いが出来なかった。

それが結果的に日本の躍進につながった。







「W杯の為」と







「日本サッカーのため」

「日本のサッカーファンのため」

「日本国民のため」

「日本のため」とは全く違う。
Posted by 土佐守 at 2012年03月11日 02:23
テメエの自己宣伝のために

中田英寿がウンコを我慢しようと

本田圭佑がアフリカに行こうが、

宇宙に行こうが

サッカー日本代表とは何の関係もないんです^^
Posted by 土佐守 at 2012年03月11日 02:25
>ただ「偽の和」を大事にするあまり、本当に大事なもの、本当の「和」とはどういうものなのか我々は見失っていて、ワールドカップでサムライブルーはそれを見せてくれた。
>そのような気がしてならず、どうしても書かずにはいられなかったのです

◆satouウジ^^アンタ上手いね

さすがは、

中田英寿や本田圭佑の信者らしい詐欺師

朝鮮人、小松成美かっ






南アW杯のサッカー日本代表における

「本当の和」とは、

中沢佑二、長谷部誠、闘莉王、長友佑都、川口能活、中村俊輔(その他)らによって

もたらされたものであって、

彼らの「団結しよう」という強い意志が、

本田圭佑や中田英寿のような

「頭のおかしな反日コリア系日本人」



つけ込む隙を与えなかっただけであって、

本田や中田によって

日本代表の団結心が

もたらされたわけでは

断じてないんです。

当方も忙しいので

今後は意味のない文章を

長々と書いてこないでね^^

今後は削除するから

それでは
Posted by 土佐守 at 2012年03月11日 02:30
自分は本田は嫌いですが、キムチが好きです(笑)
Posted by シロ at 2013年04月25日 09:22
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/135811357

この記事へのトラックバック